夏肌マストアイテム「収れん化粧水」がいいってウワサ♡

みなさん夏肌のベタつき対策はしっかりできていますか?
ベタつき肌が及ぼす影響は肌の老化、にきび、メイク崩れ、皮脂浮き、肌の酸化の原因などどれも恐ろしいものばかり…。日差しが強い夏だけ、晴れているときだけ、というかたも多いのではないでしょうか? ベタつき肌対策をして気持ちよく夏をすごしましょう♪

夏の肌はどんな状態なの?

photo by http://weheartit.com

夏の肌は、紫外線による日焼け・エアコンによる乾燥・汗&皮脂の分泌によってテカリやベタつきが出やすく、とっても過酷な状態です。ヒトは体温は一定にたもつことができますが、皮フの温度は外気の影響をうけやすく、4℃上昇すると皮脂量は2倍になるそうです。

収れん化粧水ってどんな化粧水なの??

  • うるおい効果があるだけではなく、肌をひきしめてくれる
  • 皮脂をコントロールし、キメをケアしながら肌をひんやり気持ちよく整える
  • 毛穴をキューっとひきしめて、弱った肌を整えてくれる
  • 冷却効果で肌のほてりをおさえてくれる

収れん化粧水の使い方♪

洗顔後に(ブースター美容液)→化粧水→(美容液)→乳液→収れん化粧水の順に使用します。( )のアイテムは使用しても使用していなくても大丈夫です。コットンにたっぷり指2本(500円硬貨)が透けてみえるくらいの量をだし、肌がヒンヤリするまで顔全体をパッティングします。毛穴やテカリが気になるところはていねいにしてください。

photo by cosmenist

強い力でパッティングするのは肌ダメージの原因ので優しくパッティングしましょう。

収れん化粧水のスペシャルな使い方♪

使い方はとっても簡単!ローションマスクをするように収れん化粧水をひたしたマスクでお手入れをしてみましょう。

photo by cosmenist

化粧水と乳液で肌を整えたあとにローションマスクをするだけ。ヒンヤリとクールダウンしてほてった顔が一気にいやされます♪ 日焼けしてしまったときにもオススメです。ローションマスクをした後はしっかりクリームで保湿してください。乾燥肌の方は皮脂浮きやほてりが気になる所のポイントマスクがオススメです。

いかがでしたか?
ヒンヤリ肌もクールダウンしてあつい夏も気持ちよくすごせますね♪♪しっかり収れん化粧水ケアをしていつまでも美肌を保てるように心がけましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ‘肌に優しいけど落ちにくい’はもう古い!お肌ちゅるるん♡「ミルククレンジング」の正しいやり方♡

      洗顔フォームもクレンジングも種類がありすぎて、今使っているものが切れるたびに次は何にしようと、考えこんでしまいませんか?今までのがそこそこ良かっただけに、今までのものをもう一度使うか、新しいものに挑戦するか…見極めって重要!ざらつきのないお肌のなめらかさが欲しいなら、思い切ってミルククレンジングはいかがでしょう?通

      2016.10.02 by Erica

    • シートマスクのNG!そのスキンケア、美肌から遠ざかっているかも。

      だんだん秋らしい気候になってきました。そろそろシートマスクの出番も増えてくることと思います。みなさん、普段のシートマスク、間違った使い方をしていませんか?もしかするとシートマスクで肌を乾燥させちゃっているかもしれません。今回は正しく、そして効率のいいシートマスクの使い方をご紹介します☆★よくある間違い①長時間パックパ

      2015.10.02 by koro

    • 瞳トラブルに気をつけて!オシャレ女子が知っておきたい「まつげ美容液の注意点」

      大きな瞳に憧れ、まつげをフサフサにしようと「まつげ美容液」をつかわれている方も多いのでは。まつげ美容液には、まつげが伸びるというメリットがある半面、使い方を誤ると、瞳トラブルに繋がる可能性もあるのです。可愛くなるために買ったはずの美容液でトラブルを起こしてしまっては、ガッカリしちゃいますよね。そうならないためにも

      2015.07.20 by Erica

    • ”限界コスメ”と言えばコレ!「ニベア青缶」の関連記事まとめ♡

      化粧品には出来るだけお金をかけたくない……。でも、綺麗でいたい!そんな女性達のわがままを叶える、限界コスメ。SNS上で「最低限これだけ持っておけば何とかなる!」と話題になる中で、よく名前が上がるのがプチプラコスメの王道「ニベア クリーム」です。今回は、この「ニベア クリーム」、通称「ニベア青缶」に関する記事をまとめてみま

      2018.03.27 by admin - cosmenist

    • 鼻はテカテカ、頬はカサカサ…混合肌さん必見!正しいスキンケアのやり方

      鼻は脂でテカテカしているのに、頬はカサカサしていて乾燥している……。場所によって、肌質が違うことを混合肌といいます。部分的に違うとなると、お手入れも難しそうですよね。正しいスキンケア法を身につけなければ、すぐにニキビもできてしまいます。そこで今回は『場所によって肌質が違う!?混合肌の正しいスキンケア方法』をご紹介い

      2015.07.22 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >