すっぴん美人はもうしてるってホント?梅雨のゆらぎ肌を落ちつかせる方法

そろそろ梅雨時期のゆらぎ肌対策に力を入れる時期がきました。スキンケアは毎日欠かせないものですが、きちんと肌の状態にあったケアを出来ていますか?敏感にかたむきがちな肌には実はこんなケアが必要だったのです…。

季節の変わり目ってなんでお肌に悪いの?

a39-1

photo by http://weheartit.com/

季節の変わり目が及ぼす最大の影響は“ゆらぎ肌”です。梅雨時期には気温の上昇により汗をかきやすくなって肌も汚れがちになります。 気温・湿度の生活環境の変化によるストレスや、紫外線、寒暖差などの刺激により急にニキビができたり、肌がべたついたり、ごわついたり乾燥したりと肌が敏感にかたむきがちになってしまいます。

ゆらぎ肌のときはどんなスキンケアがいいの?

a39-2

photo by cosmenisy

肌が荒れている時はダブル洗顔をていねいに行うことが必要です。ごしごしと顔を洗ってしまうと、刺激になってさらに肌荒れをしてしまう事にも…。クレンジングは指の重さだけでソフトに優しくなじませてメイクを落とします。メイクをしていない時でも肌が油っぽい時はクレンジングをすると効果的にケアできます。洗顔料はしっかり泡立てし、泡を転がすように優しく洗います。

肌をうるおいで満たし整える2つのケア

a39-3

photo by http://weheartit.com/

体調を整える

疲れを感じたらすぐに寝るようにしましょう。適度なストレッチもオススメです。ヨーグルトや発酵食品を食事に取り入れて、腸内環境を整えるとニキビや肌荒れケアにもつながります。

肌状態にあわせて保湿ケアをしっかりする

気温の湿度の上昇で肌表面は汗や皮脂で潤っているように見えても、インナードライにおちいっている事が…。保湿力を高めるためにローションマスクをしたり、肌を元気にする効果のある美容液を取り入れてみてはいかがでしょうか?乳液もしっかり使用すると肌細胞の結びつきが強くなります。そのため、バリア機能も高まって肌荒れの心配もなくなってくるのです。

過剰なスキンケアはやめましょう

肌のバリア機能が弱って敏感にかたむきがちな時は、敏感肌用のスキンケアに切り替えて肌を落ち着かせる事も大事です。いつものスキンケアが刺激になってしまう事もあります。

いかがでしたか?季節の変わり目は体をゆっくり休ませてあげるのはもちろん、しっかりゆらぎ肌ケアをしていつまでも美肌を保てるように心がけましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【2018新作コスメ】アユーラのスキンケア化粧品が大幅リニューアル!見逃せない進化を詳しくチェック♡

      アユーラは西洋科学と東洋叡知の融合をコンセプトにし、健康的に美しくなることを目指したアイテムを展開している化粧品ブランド。そんなアユーラのスキンケアが2018年3月16日(金)大幅リニューアル!パッケージもガラッと一新して目をひく可愛らしいデザインに♡気になる中身はどんな進化を遂げたのでしょうか?■目次アユーラの新スキンケ

      2018.03.16 by コスメニスト編集部

    • ちょっとの差が美をつくる♡シートマスクの効果に差を出す3か条。

      毎日使えるプチプラのものから、ここぞ!という時の高級なものまで、素材やお値段も幅広いシートマスク。そんなシートマスクの最大の魅力は即効性と保湿力。せっかく使うんですもの、効果を最大限生かしたいですよね。効果を無駄にしないポイントをご紹介します。使うタイミング、気にしてる?photo by http://store.shopping.yahoo.co.jp

      2015.11.11 by kiyo

    • 老け顔なんていわせない!!ほうれい線をツボ刺激マッサージでスッキリ解消法

      鏡で自分の顔を見たときに「何だか急に年取ったみたい!」と思うことはありませんか? 改めて肌の状態をチェックしてみたら、ほうれい線が濃くなっていた、ということも。ほうれい線の緩和には、ツボ刺激マッサージが効果的です。今ほうれい線が気にならない人も、肌のはりやつやを保つためにマッサージで予防しましょう。 ほうれい線がで

      2015.08.29 by エスプレッソ

    • 冬になる前にしっとりと潤わせて♡無香料ハンドクリーム4選

      女性は食事の支度や洗濯など、どうしても水仕事が多くなりがち。手荒れを防いでしっかり保湿ケアしましょう!素敵な香りがついたハンドクリームを使いたいけど無香料のアイテムしか使えないという方もいらっしゃいますよね。photo by http://weheartit.comここでは乾燥して荒れがちな手元にうるおいを与えてくれる、無香料のハンドクリーム

      2015.10.29 by 浩子

    • 30代におすすめの美容液はコレ!肌人生が変わる“感動美容液”5選♡

      30代の皆さん、毎日美容液を使っていますか?毎日は使っていないという方でも、紫外線が強い時期だけ、冬の乾燥対策にだけ、という方は多いのではないでしょうか。ですが30代こそ、美容液は毎日使いたいスキンケアアイテムです。今回は、30代のあなたにおすすめしたい頼れる美容液をご紹介。美容液を選ぶコツもしっかり解説しました!ます

      2018.06.05 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >