美容業界のトレンドキーワード“発酵化粧品”に注目すべし♡

体の内側からのケアも外側からも今注目なのは「発酵」。この秋発酵化粧品が続々と登場!私が実際に試したこの秋発売の化粧品をご紹介します。

ローラさんのCMで注目!新発売の 「黒糖精」

2015年秋にコーセーコスメポートより発売された「黒糖精」。タレントのローラさんがイメージキャラクターとして起用されている新商品です。可愛らしいCMなのでもうご存知の方もいらっしゃるかと思います。

コスメ

photo by http://weheartit.com

そこの黒糖精はその名前の通り黒糖由来の化粧品。黒糖を発酵して作られた化粧品なんです。糖ってそれだけで保湿効果がありそうなイメージがありますが、微生物(菌)の力を借りて発酵させ、人の体にとって良いものに変化させてくれるんですって。人工では作り出すことのできない、高い美肌効果があるとされているそうです。
コーセーさんの黒糖発酵エキスは、フランスワインから抽出されたオリジナル酵母を使用し、発酵方法も新たに開発されたんです。

「黒糖精」実際に使ってみた感想は・・・?

まずは化粧水「うるおい化粧水」を試してみました。1本で「化粧水」「美容液」「収れん」の3役をこなす化粧水。

化粧水

photo by cosmenist

さらっとしたテクスチャでびっくりしました!保湿系の化粧水といえばとろっとしたテクスチャが多い中、こちらの化粧水はさらさらのお水みたいなテクスチャ。
その秘密は肌の奥まで浸透しやすいように、さらっと仕上げているのだとか。実際に浸透させた後はもっちりします。

次に1つで「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」「パック」「マッサージ」の6役をこなす「うるおう弾力ジェル」。

クリーム

photo by cosmenist

もっちりとしたテクスチャのジェルで、肌に密着してしっとりもちもち肌へ導いてくれるジェルです。しっとりするのにベタつかない、不思議なジェルです。このテクスチャとても気に入りました!!形が崩れても元に戻る復元タイプのジェルなので使うたびに新鮮な気持ちに。

香りはフローラルの香りで、発酵化粧品とは思えないくらいアロマな感じがします。しかもお値段は1480円というプチプライスです!ドラッグストアで手に入りますのでぜひ使ってみてください♪

発酵、酵素。今美容界でキーワードになっているほど注目の成分ですよね。特に発酵につきましては食品は効きますがまさかお肌にまで良いとは思わず本当にびっくりしました。今期のトレンド「発酵」是非お肌にも取り入れてみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 色白美肌の秘密は…あなたの知らないK-POPアイドルの美容術♡

      日本のドラッグストアにも韓国のスキンケア商品はコスメがたくさん並ぶようになって、韓国の美容術から目が離せませんね。スタイルがよくて肌のキレイな韓国女優やタレント、モデルが実践している美容法も気になるところ。ここでは、彼女たちのスキンケアや美容法についてご紹介します。少女時代のユナのベーシックスキンケア!photo by ht

      2015.11.13 by エスプレッソ

    • 毛穴がツルツルに!?大人女子がハマる「クレイパック」とは

      皆さんは「クレイパック」をご存知ですか?クレイとは泥のこと。つまり天然泥成分で作られた美容クリーム(パック)をクレイパックといいます。詰まりがちな毛穴もクレイパックをしてあげることでツルツルに!?女性はもちろんのこと、美意識の高い男性も続々とハマっているとか。しかし、なかには「クレイパックって何?」といまいちピン

      2015.09.04 by Erica

    • あの子がうるすべ肌なワケ♡美肌の持ち主は知ってる保湿の3強!

      新しい美容成分が発表されるとテレビや雑誌、ネットで知る機会も多いですよね。毎年次々と色々な成分がでています。新しい成分が出ると効果が高そう!って思いますよね❤注目度が高い次世代の美容成分「プラセンタ・プロテオグリカン・リピジュア」をご紹介します!プラセンタとは?photo by http://weheartit.com動物の胎盤から抽出された

      2015.09.01 by 浩子

    • おすすめ美容オイル特集!定番人気から最新までピックアップ♪

      美しさをキープするためには、肌を保湿し潤いを閉じ込めておく必要があります。そのアイテムとして人気を集めているのが美容オイル。肌に油を塗ることに抵抗を感じる人も少なくありませんが、私たちの皮膚には皮脂という油分がもともと備わっています。これが不足すると肌が乾燥し、ガサガサの肌になってしまうのです。湿度の低い環境で仕

      2017.11.24 by コスメニスト編集部

    • がさがさリップはNG!!簡単ぷるぷるリップの作り方

      唇ががさがさして荒れてしまったりすると、テンションがさがりますよね。唇のケアというとだいたいの方がリップをぬるくらいではないでしょうか?デリケートな唇だからこそ、しっかりケアをしてテンションがあがっちゃうくらいぷるぷるな唇になりましょう!!それでは唇のケア方法をご紹介いたします。 唇が荒れる原因photo by https://wehear

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >