瞳のニュアンス自由自在♡カラーアイラインを使い分けてトレンドeyeになっちゃお♪

ほとんどの人が必ず使っているアイテムアイライナー!
いつもはブラックかブラウンが定番…人気のカラーメイクをしてみたいけど自分に似合う色がわからない、カラフルメイクは上級者向けってイメージで難しそう…というあなたに簡単テクニックで失敗しにくいメイクのコツをご紹介します♪♪

可愛くインパクトを!瞳の表情チェンジ!

photo by http://weheartit.com/

初夏から夏にかけて明るい色を使った服装になりますよね。いつものメイクも明るい色を取り入れればより可愛らしくなります。むずかしそうに見えるカラーメイクはまずアイラインから取り入れましょう♪

気分に合わせてメイクを簡単チェンジ!

photo by http://weheartit.com/

今季のアイメイクはカラーメイクが大人気!

アイライナーというとブラックが定番ですよね。ですが今期はブルーやゴールド、プラチナやプリズム、ピンクなど明るいニュアンスを楽しむカラーアイライナーがトレンドになっています。

簡単メイクチェンジできる!

いつも使っているアイシャドウにプラスするだけで、今の流行りのメイクに大変身することができてしまうのです♪ アイライナーの「色」で遊びゴコロをプラスして、メイクを楽しむことができちゃうんです。
瞳の大部分に使われるアイシャドウと違い、目のふちに入れるアイラインなら、使う色を選ばないので失敗しにくくなりますよ♪

なりたい印象でチェンジ!カラーインライン

キツくなりがちな黒いアイラインと違い、ニュアンスを楽しむことのできるカラーアイライン。
アクセサリーをつけるイメージで楽しみましょう!ラッキーカラーを日替わりに取り入れて、瞳にインパクトをつけるのもアリです☆

photo by cosmenist

  • ネイビー

知的に涼しげな目元になりたいなら流行りのネイビー。黒に近いから取り入れやすく、特にブルーベースの人はなじみやすい色です。

  • カーキ

落ち着いた大人っぽさを演出するカーキ。明るいグリーン系ならフレッシュな印象をあたえますよ☆

  • パープル

女性らしい色気を演出するならパープル。実は日本人の肌に1番なじみやすい色です。

  • ピンク

可愛らしく女の子らしい目元は絶対ピンクかレッド系!インラインに入れれば、目元がはれぼったく見えちゃうって悩みもありません^^

初心者さんでも簡単に!カラーアイライナーの引き方

カラーをしっかり強調する

ラインが際立つようにアイシャドウはひかえめにアイホールにのばす。カラーアイライナーがしっかり発色するように使う。
ラインがにじんだり、発色を抑えたい時、色をなじませたい時は、同系色のアイシャドウを重ねづけしておさえる。目頭やまゆ下にハイライトを入れて明るさを出すと、よりなじみやすくなります。

失敗しにくくなるポイント

目尻だけニュアンスを付けるように入れたり、目尻の1/3にインラインとしてプラスするとより挑戦しやすいです! カラーアイライナーを引いた上に、黒のアイライナーを重ねてまつげの根元を強調するとひきしまります。暖色系のカラーを使う時にオススメです。

いかがでしたか?むずかしそうに見えたカラーメイクも簡単に出来そうですよね♪アイシャドウ感覚で挑戦してみてください。明るいメイクで、気分も明るく楽しくなること間違いなし!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 思わずドキッとする♡秋にときめきをプラスするオススメルージュ

      いつもは口紅はつけないの!という方も今季はくちびるにポイントを置くメイクが流行るみたいですよ♪いつもはアイメイクに力を入れているという方も、目元のメイクはシアーにおさえて、くちびるに華を彩ればいっきにトレンドメイクに変身できます!今回は、秋にオススメの口紅をご紹介します。秋メイクはダークカラーリップがトレンドphoto

      2015.09.27 by 浩子

    • 2018春♡キスミー フェルム(KISSME FERM)から春夏の華やぐ季節にぴったりな新作が登場♪

      化粧品を通じて女性をもっとキレイな明日へと導くことをコンセプトに、魅力ある多彩なコスメを提供し続ける大人のメイクアップ・ブランド「キスミー フェルム」。2018年3月、同ブランドの大人気ルージュ「プルーフブライトルージュ」の新色をはじめとする新作コスメが多数発売開始♪今回はキスミー フェルムの気になる新作コスメをリポート

      2018.04.04 by admin - cosmenist

    • もうつけまはいらない♡ナチュラルメイクでデカ目をつくるコツ

      メイクをするとき、他のどの場所よりも気合いが入るアイメイク。一昔前は、アイラインで黒く一囲いする方法が流行っていましたが、最近ナチュラルにみせるメイクが大人気。でも、いくらすっぴん風とはいえ、アイメイクをしないわけにはいきませんよね。雰囲気が変わる程度に目を大きくみせるためには一体どうすればいいんでしょう?そこで

      2015.07.05 by Erica

    • えっこんな色も!?イエベ秋タイプさんにおすすめのリップカラーとは?

      イエベ秋タイプさんといえば、シックでナチュラルな印象が魅力で、レトロなテイストのオシャレも似合うイメージです。そんなイエベ秋タイプさんですが、自分に似合うリップカラーについてよく知っていますか?今回は「イエベ秋タイプだけど、たまには新しいカラーにも挑戦してみたい!」という方のために、イエベ秋タイプさんにおすすめの

      2018.05.21 by コスメニスト編集部

    • オーガニックコスメ『アリマピュア』のアイシャドウがすごい♡お肌に優しいミネラル100%仕様なのに、ゴージャスな仕上りを実現♡

      女性のメイクで最もインパクトがあり、強弱をつける役割をしてくれるアイシャドウ。時と場合によって色んなアレンジが出来るのが魅力の1つ。ナチュラルに、ゴージャスに、エレガントに、チャーミーに……とその時の気分で目元のお洒落をしたいのが女心ですね。ただし、目元はメイクを塗り重ねるほど、クレンジングの際に負担が増すもの。目

      2016.10.09 by AKINA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >