私だけの宝箱♡化粧ポーチを汚さずに使うテクニック。

お化粧直しに欠かせない化粧ポーチ。皆さん何を入れていますか?あれもこれも入れすぎて、パンパンになっているなんてこともありがちです。せっかくキレイに身支度していても…化粧ポーチから中身があふれていては台なし。荷物もコンパクトにスッキリすることができる化粧ポーチ整理術をご紹介します♪

入れるものを厳選する

化粧品

photo by http://weheartit.com

お出かけ先に必要なアイテムを選びましょう。毎日入れていても使わないアイテムがあるはずです。3日使っていなければポーチから出してしまいます。毛抜きやカミソリなども使うようで使いません。必要最低限しか入っていないポーチはそれだけで取り出しやすくなります。メイク直しの時短にもつながります。

コンパクトを入れすぎない!

コンパクトの写真

photo by http://weheartit.com

鏡付きのコンパクトは意外にかさばります。鏡付きのものは1〜2つ迄にしましょう。朝使ったポイントメイク品を毎日入れ替えるなど工夫するとスッキリします。口紅が2個入っている、アイシャドウパレットが2個入っているという方も、ポーチがパンパンになる原因。鏡が大きめなファンデーションを一つ、アイシャドウを1つと自分の使いやすい物を選んでみましょう。ファンデーションケースがかさばりやすいので、パウダーファンデーションのサンプルを持ち歩くのもオススメです。

容器を活用する

ファンデーションのお化粧直し用に化粧下地を入れている方、日焼け止めを入れている方もいます。容器ごと持ち歩いている方は移し変えることがオススメです。100円ショップで売っているケースや、コンタクトレンズの洗浄容器などに移し替えればコンパクトに入れられます。

オールインワンアイテムを活用する

リップスティック

photo by http://weheartit.com

リップライナー、口紅にグロス、リップクリーム…1番かさばっているのはリップメイクという可能性も。一つで色々な役割をしてくれるオールインワンリップを活用すればアイテムが一つで済みますよ♪

いかがでしたか?ポーチがパンパンで中身がはみ出していては、だらしなく見えてしまいます。スッキリ整理すればコンパクトに持ち運べるはず!ぜひ試してみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • やさしい洗顔でしっかり角質除去!お肌ぷるぷる“こんにゃくスポンジ”の使い方♡

      こんにゃくスポンジは、肌にやさしく角質や角栓を取り除くことができる洗顔アイテム。その名の通り、原料はあのこんにゃくと同じ。コスメショップやドラッグストアで見かけて、気になっていた人もいるのでは? 今回はこんにゃくスポンジの効果や使い方の注意点、さらにおすすめの商品について紹介しています。肌の黒ずみやニキビ、荒れが気

      2018.04.06 by admin - cosmenist

    • 楽して癒された~い♡美容マニアオススメの優秀美容家電3つ。

      最近ありがたいことにお仕事が充実してきておりまして、なかなかゆっくりサロンに行く時間も惜しい…といった今日この頃。本当はエステで痩身やアロママッサージで癒されたい!そんな時間に追われるあなたにオススメの美容家電を使ったおうちケアをご紹介♪日々のデスクワークで肩コリがひどいの!いつの頃からか自覚して、長いお付き合いを

      2015.09.15 by Anya

    • 全然知らなかった!「ハッカ油」の効果と使い方

      最近「ハッカ油」の効果・効能が大人女子から注目を集めているのをご存じですか?普段暮らしている中で、もしかしたらハッカ油をそんなに使わないという人もいるかもしれませんね。しかし、ハッカ油は化粧水やローションとしてだけでなく、シャンプーに使ったり、虫よけスプレーとして使用したりと、私たちが想像している以上に様々な場面

      2015.08.26 by Erica

    • 1年がんばった自分へのご褒美に♡クリスマスプレゼントに欲しい美容家電ベスト3

      一年に一度の仮装イベントも終わり、いよいよクリスマス。日頃頑張っている自分へのご褒美をどれにしようか悩む時期でもありますよね。1年間頑張り続けてきた自分には、ココロもカラダもキレイになれるものを与えてあげたくなりませんか?photo by http://weheartit.com女子のマストアイテムといえば「美容家電」。普段は「ほしい!」と思

      2015.11.15 by Erica

    • こっそりキレイになる♡デスク周りに忍ばせておきたいグッズ3つ

      みなさんデスクには、何を置いていますか?文房具や書類だけ…仕事をしている時間が長いからこそ、美容に気をぬいてはいけません!今回は、デスクに忍ばせておきたい美容グッズ3選をご紹介いたします。 photo by http://weheartit.com 化粧ミストオフィスの中は、冷暖房がきいているので乾燥しやすい環境です。そこで活躍するのが保湿アイテ

      2015.08.07 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >