【アイテム別】ベースメイクブラシを上手に使い分けるコツ♡

みなさんメイクブラシ使っていますか?チークとアイシャドウの付属のブラシしか使ったことないという方は損している可能性があります。いつものメイクをブラシで仕上げるだけでカンタンにワンランク上の仕上がりにすることができるんです♪ここではパーツ別にオススメしたいベースメイクブラシをご紹介します。

メイクブラシ

photo by http://www.buyma.com

ファンデーションブラシ

ファンデーションをムラなく伸ばすのに最適なファンデーションブラシ。パウダー用・リキッド用・エマルジョン用とファンデーションのタイプに合わせて対応しているアイテムまで種類も豊富。1本でマルチに使えるファンデーションブラシもあります。小鼻のワキにも毛先が細かくフィットするので、お化粧崩れしにくくなります。頬の毛穴が目立つという方におすすめです。スポンジではフィットしにくい毛穴も綺麗にカバーしてくれますよ♪

アイシャドウブラシ

いつも付属のチップを使っている方もアイシャドウブラシを使ってみてください。アイシャドウをなじませきった後にまぶたの上にふわっとすべらせるだけで、余分な粉を払い落とせます。アイメイクのヨレや崩れを防げます。ハイライトを入れるときに使うだけでも仕上がりに差が出ますよ。

フェイスパウダーブラシ

フェイスパウダーをパフでつけた後に、フィニッシングブラシやフェイスパウダーブラシで肌表面を磨くようにクルクルとブラシをすべらせます。余分な粉が落ちるので肌にツヤが出ます♪後にのせるチークのノリも良くなり化粧崩れしにくくなります。

コンシーラーブラシ

意外と綺麗にぼかせないのがコンシーラー。指でぼかすとカバーしたい所もぼかしてしまった経験ありませんか?そんなときはスティックコンシーラーをつけた後にぼかすことの出来るコンシーラーブラシ。コンシーラーを塗った後の境い目を綺麗にぼかしてくれます。また、肌にしっかりとコンシーラーを密着させます。

コスメ

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?ベースメイクの仕上がりに差がつくアイテムばかりです。ブラシを使うだけでワンランク上のファンデーションを使ったかのような仕上がりにしてくれます。ぜひお試ししてみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 私だけの宝箱♡化粧ポーチを汚さずに使うテクニック。

      お化粧直しに欠かせない化粧ポーチ。皆さん何を入れていますか?あれもこれも入れすぎて、パンパンになっているなんてこともありがちです。せっかくキレイに身支度していても…化粧ポーチから中身があふれていては台なし。荷物もコンパクトにスッキリすることができる化粧ポーチ整理術をご紹介します♪入れるものを厳選するphoto by http://w

      2015.10.11 by 浩子

    • ちゃんと洗ってる?意外と知らない「メイクブラシ」の正しいお手入れ方法

      お肌のケアやメイク方法は知っていても、メイクブラシのお手入れについては意外と知らない人が多いのでは。まさか全くブラシを洗わないまま、そのままメイクをしていませんよね? 定期的にメイクブラシをお手入れしないと、肌荒れの原因になってしまいます。そこで今回は『メイクのノリが全然違う!意外と知らない「メイクブラシ」のお手

      2015.07.16 by Erica

    • ○センチ以下のスポンジはNG。肌に優しいスポンジの選び方があるんです♡

      毎日、使っているそのスポンジ、お肌にちゃんと合っていますか?どんなにメイクのテクニックが上達しても、お肌がボロボロだったら意味がありません。せっかく時間とお金をかけて一つ選ぶんですから、優秀なスポンジを選ばないと損しちゃいますよ!そこで今回は、お肌に優しいスポンジの選び方をご紹介してまいります。photo by http://weh

      2016.03.29 by Erica

    • ポーチの必須アイテム!ヴァセリンでつくるメイク術3選

      みなさん「ヴァセリン」ってご存知ですか?青いフタで黄色の容器に英語で「Vaseline」。ドラッグストアにも置いているので、使ったことはなくても見たことはあるという方が多いのではないでしょうか?ではこのヴァセリン、何に使うものでしょう。え、何ってハンドクリームじゃないの?そう答えたアナタ!ヴァセリンをハンドクリームだけで

      2015.07.27 by コスメニスト編集部

    • 自分でできる!小顔マッサージ方法とおすすめグッズ

      キュッと引き締まった小顔になるためのマッサージには、自分で簡単にできる方法もたくさんあります。小顔マッサージを受けるためにわざわざエステサロンに行かなくても、自分ですれば費用も節約できますよね。小顔になるのをサポートするグッズも数多くでていますので、自宅で使うのにおすすすめな、自分で出来る小顔マッサージの方法とお

      2018.02.21 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >