真っ白な歯で笑いたい♡自宅で手軽にできるセルフホワイトニング

「毎日歯を磨いているのに、歯の黄ばみが気になる」「コーヒーのステインやタバコのヤニの汚れを落として歯を白くしたい!」というあなたに、自宅でもできるホワイトニングの方法をお教えしましょう。歯医者さんで高いお金を出さなくても手軽に安くできるのでぜひ試してみてください!

歯磨き粉を変えてみよう!

歯を白くするための一番手っ取り早い方法は、歯みがき粉をホワイトニング効果が高いものに換えることです。ホワイトニング歯みがき粉は、虫歯予防にもなるので一石二鳥!

ホワイトニング効果が高いとして評判になっている「ライオンブリリアントモア 歯科用 美白歯磨剤」は、ピロリン酸ナトリウムがステインを浮き上がらせて汚れを解消してくれます。

ライオンブリリアントモア

photo by https://hands.net

歯がつるつるになり汚れ落ちが実感できます。香りは、フレッシュスペアミントとアプリコットの2種類。値段が1000円と手ごろなのも嬉しいところです。ただし、研磨剤が入っておりエナメル質を傷つけることがあるので、歯をコーティングするフッ素を使うとよいでしょう。使い方は簡単で、歯みがきの後にフッ素でうがいをするだけです。

歯を傷つけずホワイトニング効果を期待するなら、「アパガードリナメル」。

アパガードリナメル

photo by http://www.apagard.com

こちらは薬用ハイドロキシアパタイトを高配合しており、エナメル質の傷を修復する作用や歯垢除去作用も期待できます。こちらは価格が2000円です。

歯の消しゴム&ホワイトニングペンって知ってる?

コーヒーを飲んだ後のステインやたばこのヤニが気になる人は、歯の消しゴムやホワイトニングペンを使う方法もあります。「トゥースティック ダブル」(500円)、「シロティ&ビーポリシュ」(810円)などの歯の消しゴムは、汚れを落としたい部分をこするだけ。値段も手ごろですし、持ち歩きもできて便利です。ホワイトニングペンは、白くしたいところに薬剤を2度塗りした後、歯ブラシで汚れを落とすもの。「ボディマジックホワイトニングペン」は1本2500円です。

  • トゥースティック ダブル
トゥースティック ダブル<

photo by http://ec.sundrug.co.jp

  • シロティ&ビーポリシュ
シロティ&ビーポリシュ

photo by http://www.amazon.co.jp

アメリカでは、「Crest 3D White Luxe Whitestrips Professional Effects」という、ホワイトニング効果が高いホワイトニングテープが流行しています。

ホワイトニングテープ

photo by http://ecx.images-amazon.com

汚れが気になる部分にテープを30分貼った後、はがしてうがいをするだけですが、10日間継続する必要があります。残念ながら日本では販売されていないので、使ってみたい人はインターネットで購入してください。20回分で9000円ぐらいです。

重層ホワイトニングもやってみる?

お掃除に使うと汚れが落ちると、主婦の間では評判の高い重層。なんと歯のホワイトニングにも使えるのです。ただし、お掃除に使う工業用ではなく、食用の重層を使ってください。重層の値段は、100g100円程度なので安いのが魅力!

笑顔の女性

photo by http://weheartit.com

重層うがいは、コップ1杯分の水に重層をスプーン1杯分混ぜてうがいをします。歯みがきは、重層を少し歯ブラシにつけて歯をみがき、口をすすぐだけ。うがいも歯みがきも簡単にできますね。みがき過ぎると歯が傷つくので、研磨剤入りの歯みがき粉と同様、みがいた後にフッ素でうがいをするとよいでしょう。

自宅でのホワイトニングは、手軽にできそうですね。自分に合った方法で白く輝く歯を保ちましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 口元がだらしない不幸顔を脱出せよ!happyになる口角美人メソッド。

      口がへの字に曲がっているのは不幸顔!人間関係や恋愛で大事なのは「口角」です。この人と仲良くなりたいな、この人と一緒にいたいな、そう思われるような印象の良い顔作りをしてみませんか?今回は口角を上げるメリットとトレーニング方法を解説します。photo by http://bglenish.com口角を上げる3つの嬉しいメリット口角をキュッと上げる

      2016.05.09 by MO

    • ココナッツオイルを超えるスーパーフード♡噂の“ヘンプオイル”を調査しました♪

      絶大なブームとなり、いまや食用とボディケア用に一家に2つも所有している人もいるココナッツオイル。海外セレブやモデルたちが火付け役となりましたね。実は、そのココナッツオイルを超えるほどの美容効果がある!と、2016年ブームになりそうなオイルがヘンプオイルなんです!ヘンプオイルとは?photo by https://4yuuu.comヘンプオ

      2016.03.15 by 関口未来

    • 季節の変わり目に注意して。老け顔になる前に見直したい生活習慣♪

      「ゆらぎ肌」ということばを聞いたことがありますか?「ゆらぐ」は基盤が不安定になること。肌にトラブルがある場合に使われることばです。でも「トラブル肌」とはちょっと違う!「ゆらぎ肌」の実態と改善方法について知って、いつもキレイな肌をキープしましょう。「ゆらぎ肌」はどんな肌?photo by http://weheartit.com/「ゆらぎ肌」は

      2016.03.03 by エスプレッソ

    • キャパオーバーになる前に…心が疲れたときの3つの対処法

      何をするのも面倒くさくて、とにかく体がだるい……。仕事もプライベートも、何かも嫌になるときってありませんか?自分としては一生懸命悩んでいるだけなのに、周りから「病んでる」といわれて思わずカチンと頭に来たことがきっとあるはず。photo by http://weheartit.comストレスが溜まると身体だけでなく心の健康も失ってしまうことになり

      2015.09.16 by Erica

    • おいしく食べたい春キャベツ♡美容効果をたっぷりお届けします★

      春は野菜を中心に、美容や健康に良い食材が豊富な季節。日頃から食事に気を使っている方にとっては嬉しい季節ですよね。photo by http://weheartit.com/なかでも特にオススメなのは、春キャベツ。甘みが増し、生の状態で最も美味しく食べられる春キャベツには、実は女性に嬉しい美容効果がいっぱい含まれているのです!photo by http://www

      2016.03.10 by コスメニストライター

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >