目元が大切♡「だてマスク」メイクを可愛く仕上げるポイント2つ

秋冬にもなると、風邪予防を兼ねてマスクをする人も多いのでは? しかし最近は風邪を予防するためだけでなく、マスクをすることで安心するという「だてマスク」も大人気。 たしかに言われてみると、マスクをつけているだけでいつもよりも深く呼吸ができ、何だか安心するような気も……。ただ、マスクをつけるとなると、どこまでメイクに力を入れていいのか分からなくなったりしませんか?

マスクの女の子

photo by http://tsurayogosi.tumblr.com/

実はマスクだからこそ映えるメイク術もたくさんあるんです♪ そこで今回は、「だてマスク」メイクの盛りテク2つをご紹介してまいります。

アイメイクは「ナチュラル」がテーマ

マスクをすることで顔のほとんどの部分が覆われることに。つまり、アイメイクがポイントになってくるというわけです。マスクで目元が強調されるからといって、いつものように濃いめのアイメイクをしていると、とてもきつい印象にみえてしまいます。

目元はあくまでも「ナチュラル」がテーマ。アイシャドウは薄いブラウンやベージュ、暖色系のナチュラルカラーを選ぶといいでしょう。マスクをつけていると、湿気によってアイメイクが崩れる可能性もあるため、ウォータープルーフのアイシャドウを選んでおくとさらにGOOD!

女性

photo by http://weheartit.com

アイライナーも湿気で崩れないようにウォータープルーフのものを選び、線が太くなりすぎないようにひきましょう。あまり目元をきつくしたくない場合は、まぶたの部分ではなくまつげとまつげの隙間を埋めるように、粘膜ギリギリのところにラインを引くと、絶妙なバランスに♪

そして一番大切なのは、眉毛。眉毛がボサボサのままマスクをすると、どんなにアイメイクが決まっていても、ダサい印象に……。ただし、最近は細眉よりも太眉がブームなので、細くすればいいってものでもないんです。鏡をみながら、ほんの少し毛先を揃える程度にしておくといいかもしれませんね。

目の下にチークを入れる

女性

photo by http://weheartit.com

どんなにアイメイクがキマっていても、色味が全くないと、とても地味な雰囲気になってしまいますよね。ほんの少し、パッと明るくさせるためにもチークをいつもよりも上の部分につけましょう。本来、チークは頬骨辺りにつける方法が一般的ですが、だてマスクをする場合はマスクからチラっとチークをみせると可愛い印象になるので、目の下に楕円を描くように入れてあげましょう♪

ハイライトを入れる部分にあえてチークをつけてあげることで、可愛らしい仕上がりになります。ただし、あまりに濃く塗りすぎると、食事をするときにマスクを外した瞬間、ちょっとおかしな状況に……。あくまでも「色味」を足す程度にしておきましょう。

いかがでしたか?

だてマスクで可愛くみせるためには、いつもとは違うメイクをしてあげないと♪秋冬は風邪やインフルエンザ予防も兼ねて、マスクをつける機会が多くなりますよね。今のうちに、だてマスクメイクをマスターしておきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【黄金比率】美人顔に魅せるためのメイク♡How toをご紹介。

      みなさん、黄金比率という言葉をご存知ですか?黄金比率とは、人間にとって最も安定し、美しいと称される比率のこと。実はこの黄金比率、人間の顔にも当てはめることが出来るのです。なんでも、黄金比率に近ければ近いほど「美人顔」と言われるとか。photo by http://weheartit.com/えー、でもそんなの生まれつきで、どうにもならないじゃ

      2016.02.04 by コスメニスト編集部

    • 春に向けてキレイになる♥「メリハリ顔」をつくる3つのメイクテク。

      鏡をみるたびに、のっぺり顔な自分にあきれる…。一方、モテる友人は、くっきりとした顔立ちで同じ女性でも見惚れてしまうほど…。春に向けて新しい自分に出会うためにも、必死に雑誌を開いては、最新のメイクテクニックを研究しているのでは?そろそろ、のっぺりさんから卒業するためにも、腕を鍛えておきましょう。そこで今回は「メリハリ

      2016.04.09 by Erica

    • これぞ“本物”!「VOGUE BEAUTY AWARD 2015」受賞コスメをPICK UP!

      毎日使うコスメ…あなたは本当に「今ドキ」「最旬」のコスメを選べていますか?ただ単純に可愛いという理由だけで選んでいても意味がありません。きちんと“将来性”を見抜いたうえで、誰よりも早く、良質なコスメを発掘しないと、真のオシャレニスタとはいえませんよ。2012年より毎年発表されている【VOGUE BEAUTY AWARD(ヴォーグビューティ

      2015.12.20 by Erica

    • 透明感が女性のカギを握る。透き通る肌を演出するメイクのHow to♡

      いつものメイクじゃ暗く見える、色選びがわからない、どうすれば可愛く透明感ある仕上がりにすることが出来るのだろうか…と疑問に思ったことはありませんか?透明感ある仕上がりにするためには実はこんな事が必要だったのです。色選びと質感さえ気をつければすぐに透明感を手に入れられます。暗さを脱出して可愛い透明感を手に入れられるコ

      2015.11.30 by 浩子

    • 唇メイクは準備が大切♡簡単にできるリップベースの3つの方法

      ミルキーなピンクをつけてみたい…!見たままの口紅の色を発色させてみたいと思ったことありませんか?色とりどりの口紅は見ていて気持ちがトキメクものばかり。自分のくちびるの色で好きな口紅がつけられない、思った仕上がりにならないというお悩みを相談されたことがあります。見たままの口紅の色をキレイに発色させるのに必要な、カンタ

      2015.10.06 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >