【細部まで気を抜かないで】顔剃りで美肌を叶える!セルフシェービングのコツを伝授!

顔剃りは理容室や専門店でやってもらう方もいるかもしれませんが、実はコツをおさえて丁寧にすれば自宅でセルフシェービングが可能です。 顔剃りのメリットやセルフシェービングの際のコツやポイントを伝授します。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

顔剃りでワントーン明るい美肌に!

顔の産毛やむだ毛を剃ることで、つるつるとした肌になり、また覆っていた毛や不要な角質がなくなることでワントーン明るい肌になるはずです。 また、ファンデーションが馴染みにくいと思っていた方も、顔剃りをすることでウソのように化粧乗りがよくなることもあるのです。

顔剃りをする女性

photo by http://slism.net/

さっそく剃りたい!セルフシェービングのコツ

セルフシェービングは、時間に余裕のあるときに行うのがベストです。急いでしまうと傷になったり、肌が荒れたりする原因になります。 まず、ホットタオルを顔に乗せて温め肌を柔らかくしてから剃り始めます。 顔用シェービング剤や乳液をつけてから剃りましょう。 カミソリはI字のものをえんぴつと同じように持ち、毛の流れに沿って上から下へ動かします。 肌と平行を保つように剃ると、刃で傷つける心配もありません。

I字カミソリ

photo by http://www.ururu-shaving.com/

アフターケアもお忘れなく!

剃り終わったあともしっかりとケアを行いましょう。肌に残ったクリームや乳液を落とすように洗顔し、タオルでやさしく押さえながら拭きましょう。使い慣れている化粧水や乳液で保湿をしたあと、冷たく絞ったタオルを顔に乗せて冷やすと、肌が落ち着きます。 剃った後は、強い紫外線や刺激は避けるように心掛けましょう。

化粧水をつける女性

photo by http://www.ururu-shaving.com/

お手入れの周期やカミソリの交換は?

セルフシェービングで肌がきれいになることが嬉しくて頻繁に顔剃りをするのはNGです。肌にとっても大変なダメージとなるため、周期は産毛の生え変わる周期を目安に3週間に1度を目安としておきましょう。

頬を触る女性

photo by http://www.ururu-shaving.com/

また、カミソリもその都度新しいのものに変えることをおすすめします。 滑りがよく清潔なカミソリを使い、少しでも肌への負担を和らげましょう。

顔剃りはなかなかするタイミングがなく、産毛はほったらかしという方も多いかもしれません。しかし、定期的なセルフシェービングなら簡単にワントーン明るい肌を実現することが可能なのです。

朝のメイク時に気になる部分だけをチャチャっと済ませてしまうよりも、ゆっくりと時間をつくって、丁寧に顔全体のむだ毛、産毛を剃って、クリアな素肌をキープしたいですね。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 3分で毛穴ツルン!手作りの小麦粉洗顔はとにかく肌にいいらしい♡

      「何じゃこれ!」鼻の周りにいちごのようなブツブツ毛穴、最近どんどん濃くなってきていませんか?この方法を使えばいちご鼻を改善しツルンとした美白肌に戻りますよ。毛穴のブツブツをなくす小麦粉洗顔とは?photo by http://www.supkomi.com毛穴の汚れを溶かして落とす方法で「小麦粉洗顔」という方法があります。その名の通り小麦粉を使

      2015.10.08 by MO

    • すっぴん美人はもうしてるってホント?梅雨のゆらぎ肌を落ちつかせる方法

      そろそろ梅雨時期のゆらぎ肌対策に力を入れる時期がきました。スキンケアは毎日欠かせないものですが、きちんと肌の状態にあったケアを出来ていますか?敏感にかたむきがちな肌には実はこんなケアが必要だったのです…。 季節の変わり目ってなんでお肌に悪いの?photo by http://weheartit.com/季節の変わり目が及ぼす最大の影響は“ゆらぎ肌

      2015.06.26 by 浩子

    • 何本リピートしたか判らないっ!デパコスおすすめクレンジング5選

      メイクは毎日するものだからこそ、オフする時の「クレンジング」にもこだわりたいもの。今回は「しっかり落とせて、でも肌への負担が少ないクレンジングってないかな?」というあなたのために、多くの女性が憧れるデパコスに注目し、おすすめのクレンジングを5つご紹介します!クレンジングの種類や正しい使い方も併せてまとめていますので

      2018.03.02 by コスメニスト編集部

    • 子供の乾燥肌対策どうしてる?おすすめ保湿アイテムはコレっ!

      子供の肌を乾燥から守るため、様々な保湿アイテムを駆使している保護者の方は多いと思います。ただ、自分が愛用しているローションや日焼け止めを、そのままお子さんに使っていませんか?大人用に作られた保湿アイテムの中には、刺激が強い成分が入っていることもしばしば。大人の肌には問題なくても、デリケートな子供の肌に使用するとト

      2018.02.22 by コスメニスト編集部

    • 起きたらパンパン!「顔のむくみ」は蒸しタオルで解消♪

      疲れが溜まってくると、自然と顔もむくみ始めて、気がついたときは、ア○パンマンのような丸っこい顔に……。特にこれからの季節はただでさえ仕事が忙しいうえに、忘年会や女子会など、イベントが目白押し。顔のむくみをその都度、解消しておかないと、マイナスオーラ100%の近寄りがたい人になってしまいますよ!顔のむくみは“蒸しタオル”を使

      2016.01.06 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >