バスタイム美容でこっそりキレイを磨く♡簡単テクを伝授します!

1日の終わりにゆっくり湯船に浸かるとリラックスができ疲れも取れる。
もうそれだけでも美容・美肌に良さそうなイメージがありますよね。そこへさらに簡単テクニックをプラスすると、その効果が倍増するのです! 今すぐ取り入れたくなるテクニックを紹介します。

お風呂に入る女性

photo by http://weheartit.com/

お風呂といえば入浴剤!身近なもので気軽に試そう!

お風呂に入れることで保湿効果や保温効果のほかにも、その香りによっても特別な気分へと導いてくれる入浴剤。毎日市販のバスボムを入れるのはコスト的にも厳しい……そんなときには、もっと身近なものを入浴剤にしてみては?

バスボムや入浴剤

photo by http://weheartit.com

粗塩や日本酒は発汗作用がより高く、デトックス効果があります。
牛乳やはちみつを入れると、しっとり肌に。甘い香りでリラックス効果も期待できそうです。
ほかにも、フルーツの皮や米のとぎ汁を入れるのも美肌に効果的です。 どれも低コストのため、日替わりで試してみるのも楽しそうですね。

はちみつやお米等

photo by http://googirl.jp/

簡単エクササイズでこっそり美ボディへ!

バスタイムは絶好のエクササイズタイムです!自分の全裸を直接見ることができ、ボディラインを意識しやすい時間。できる範囲でストレッチをしたり、ウエストをひねったり、簡単なヨガをしたりと、軽くカラダを動かすだけで、代謝がさらに良くなります。

風呂でマッサージを行う女性

photo by http://www.skincare-univ.com/

カラダが温まった状態で行うため、普段は固まっている部分でも動かしやすくなるのが良いですね。
おすすめは、姿勢を正して湯船に浸かり、上を向いて、「あ・い・う・え・お」と大き口を動かすエクササイズ。小顔効果のほかに、首筋やデコルテを美しく保つことに効果的です。

小顔エクササイズ

photo by http://www.nextmag.com.tw/

ワンランク上のサラ艶感が手に入る美髪ケア!

シャンプー後、トリートメントを行う際、しばらく放置して流すというのがほとんどだと思いますが、少し時間をかけることでサロンのような仕上がりが実現しますよ。 水気を拭いてからトリートメントを全体につけ、43℃程度のお湯でホットタオルをつくり髪を包みます。そのまま湯船で5〜10分程度浸かり洗い流します。

お風呂でトリートメントをする女性

photo by http://afamily.vn/

しっとりサラサラの美髪に仕上がるはずですよ!
お風呂場の全体の温度と湿度を上手く使った美髪ケアのアイデアです。

週1回のスクラブケアでスベスベ美肌をゲット!

バスタイムは全身の毛穴が開き、肌がやわらかくなるため、不要な角質を落としてスベスベ肌になる絶好のチャンスです。 それにはスクラブが大活躍します。

ボディスクラブ

photo by http://hauteliving.com/

湯船に数分使って、毛穴が開き、肌が少し柔らかくなったときがベストなタイミング。いい香りのスクラブがたくさん出ているため、お気に入りの香りを選んで、リラックスと美肌を同時に叶えられそうですね♪

バスタイムは絶好の美容タイムですよね。
なにも考えずにボーッと浸かるのもたまには良いけれど、キレイを磨く時間と習慣づけると時間を有効活用できそうですね。 顔もカラダも髪も、全部、バスタイムにこっそりと済ませて、誰もが羨む美しさを手に入れましょう!

バスタイム

photo by http://rebeckabjurmell.tumblr.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 突然のお肌の不調にはコレ!あの楊貴妃もとっていた美肌ティー♡

      突然の謎の肌荒れに!季節の変わり目や体調の変化に伴って、お肌にも変化が!ストレス?ホルモンバランス?疲労?病院にいっても原因が分からない謎の肌荒れ!荒れた箇所はお薬を塗れば、すぐ治るかもしれませんが、副作用が全くないわけではありません。まずはお肌の状態を整えることから始めてみませんか?原因不明の肌荒れ…みなさん、突

      2015.08.05 by マリカ

    • 真っ白な歯で笑いたい♡自宅で手軽にできるセルフホワイトニング

      「毎日歯を磨いているのに、歯の黄ばみが気になる」「コーヒーのステインやタバコのヤニの汚れを落として歯を白くしたい!」というあなたに、自宅でもできるホワイトニングの方法をお教えしましょう。歯医者さんで高いお金を出さなくても手軽に安くできるのでぜひ試してみてください!歯磨き粉を変えてみよう!歯を白くするための一番手っ

      2015.10.06 by エスプレッソ

    • ダイエット中でもOK♡簡単&ヘルシーな“ナイスクリーム”を召し上がれ♡

      Instagramで話題になってるヘルシーSWEETS、「ナイスクリーム」を知っていますか?アイスクリームが大好きで1年中食べている私としては、俄然気になっちゃう!実際おうちでチャレンジしてみました☆photo by http://next.spotlight-media.jp/「ナイスクリーム」って?!「ナイスクリーム」、それはなんとバナナで作るアイスクリームのコト!

      2016.09.03 by Anya

    • とにかく疲れた日には。自分をたっぷり甘やかしてあげる4つのアイテム♡

      1年頑張った自分へのご褒美は決まっていますか?毎日を忙しく過ごしている女の子にとってなによりの楽しみが自分へのプレゼント。ここでは1年を頑張った自分へのご褒美としてオススメプレゼント4選をご紹介します♪贅沢!甘いスィーツphoto by http://weheartit.comいつもは甘いものを我慢してダイエットをしているのという方多いと思います

      2015.11.09 by 浩子

    • 口元がだらしない不幸顔を脱出せよ!happyになる口角美人メソッド。

      口がへの字に曲がっているのは不幸顔!人間関係や恋愛で大事なのは「口角」です。この人と仲良くなりたいな、この人と一緒にいたいな、そう思われるような印象の良い顔作りをしてみませんか?今回は口角を上げるメリットとトレーニング方法を解説します。photo by http://bglenish.com口角を上げる3つの嬉しいメリット口角をキュッと上げる

      2016.05.09 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >