ベタつくけど実は乾燥している!ニキビの予防法を再確認しましょ♡

この時期は気温や湿度の差によって肌も体も疲れています。 湿気の多さに肌はしっとり汗ばみ、気がついたらニキビがぽちぽちできていたなんて事ありませんか?ケアしようとしても余計悪化させてしまっているなんてことも。 ここでは初夏から夏本番にかけて疲れがちな肌を整え、“キレイ”を手に入れる方法をご紹介します♪

photo by http://weheartit.com/

インナードライ肌になっていませんか?

肌の表面は潤っているのに、肌の内部は乾いている状態のインナードライ肌。この時期は気温や湿度の変化で肌も疲れがちです。カラダが乾いた時は水分補給をするけれど肌の水分補給をしていますか?毎日のデイリーケアでしっかり保湿をしましょう。

photo by http://ikujinoroze.com/

ローションマスクをするのがいちばんですが、時間がない時もありますよね。そんな時は化粧水を馴染ませた後にオールインワンジェルを塗ってうるおいを閉じ込めましょう。ジェルが水分が蒸発するのを防いでくれます。

収れん化粧水で引き締めるケア

素肌をひんやりクールダウンさせてくれる収れん化粧水でパッティングする事で開いた毛穴や肌のキメが引き締まります。ふき出る皮脂や脂でファンデーションが崩れてしまう方にオススメです。

photo by http://hadalove.jp/

しっかりダブル洗顔する

毛穴の汚れからニキビが悪化している方も多いです。ニキビができている時はクレンジングオイルを使用して優しくメイク汚れを落としましょう。肌をこすることも肌負担に繋がります。しっかりたっぷりの泡を立てて洗顔をする事も重要です。泡立てスポンジやネットを使ってたっぷりの泡を顔に乗せる泡パックも気持ちが良いですよ。

photo by http://www.cosmagic.jp/

いかがでしたか?朝晩の寒暖差や乾湿の差で肌も疲れがちです。しっかり保湿をし、丁寧にコンディションを整えるケアが大切です。

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • つや玉肌になれるちょい足しアイテム!スリーピングマスクのススメ♡

      スリーピングマスクと言えば、スキンケアの最後、寝る前にひと塗りするだけで起きた時の肌調子がガラリと変わると噂のアイテム。今回は「スリーピングマスクって本当に手軽ですごい効果があるの?」と気になっているあなたのために、その魅力や効果的な使い方、初めての方にもおすすめの商品などについて詳しくまとめてみました!■目次簡単

      2018.04.03 by admin - cosmenist

    • このプツプツどうにかしたい!「おでこニキビ」の原因と対処法

      勉強に遊びに、恋……。思春期を迎える10代の頃に「おでこニキビ」で悩んだ大人女子も多いのでは?しかし、20代になってもおでこにニキビができているなら、普段の生活習慣が大きく影響しているかもしれませんよ。もしかしたら、自分では完璧に洗い流しているつもりでも、洗い残しがある可能性も……。そこで今回は「おでこニキビ」の原因と対

      2015.09.26 by Erica

    • アトピーでもきれいな肌を維持したい♡簡単にできる2つの生活習慣

      子どもの頃は全然痒くなかったけど、大人になってから体のあらゆるところにアトピーがあらわれるように。イライラしただけでも痒くなったり、疲れてくると、ポリポリかきはじめたり…通常のお肌とは色や肌質が異なるため、肌の露出を抑えるようになった方も多いのでは?アトピーといっても症状の重さは人それぞれ。なかにはステロイドをつか

      2015.10.11 by Erica

    • 保湿効果はプチプラでも満点!人気度抜群のフェイスマスクは?

      韓国コスメが大人気で、店頭ではさまざまな種類のフェイスマスクが花盛り!しっとりうるおい肌には欠かせないアイテムですね。肌のきめを整えてくれるので、シミやしわなどの肌トラブルにも効果的です。ここではプチプラでも優秀なフェイスマスクとその効果的な使いかたをご紹介します。シートパックマスクの正しい使いかたは?photo by ht

      2015.08.24 by エスプレッソ

    • キーワードは油分!!絶対に知っておきたい美容オイルの種類と効果

      突然ですが、このような経験はありませんか?毎日たっぷり化粧水をつけてスキンケアしているのにお肌がカサカサ…。または、オイリーな肌が気になって洗顔の際には念入りに洗顔フォームを使っているのに、なぜかいつも顔がテカテカ…。それは、あなたの肌に油分が不足していることが原因かもしれません。 乾燥肌もオイリー肌も、適度な油分が

      2015.08.08 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >