大人気のオフショルダーを綺麗に着こなす!デコルテケアを始めましょ♡

今年の夏はオフショルダーのトップスが流行り。街でも大胆に肩を見せている女子をあちこちで見かけますね。
でもちょっと待って!今まであまり意識することのなかったデコルテ。実は皮膚がうすくシワやくすみで年齢を感じやすい部分なんです。あなたのデコルテは大丈夫?!
今からでもケアを始めて、見せたいデコルテづくりを始めよう!

デコルテ

photo by http://weheartit.com

デコルテってなぜ年齢が出やすいの?

お婆ちゃんが外出する時に、首元にスカーフやストールを巻いている姿、見かけたことはありませんか?首元は年齢がすすむと、黄色くくすんできたり、シワが増えたり、シミができたりしやすい箇所。そんな首元を隠すために、ご年配の方はスカーフなどを首に巻くことが多いのです。

青色のスカーフ

photo by http://www.stole.co.jp/

たとえ顔は若くても、同じ写真のデコルテ部分を黄色くくすませて、シミやシワをたすと、色白で若々しい顔が一気にくすんで見えてしまうんですよ!顔よりも面積の広いデコルテは、知らぬ間に注目され、面積が広い分、紫外線の影響も受けやすい箇所。
顔ほどきちんとケアをしていない上に皮膚が薄いため、深いシワもできやすいのです。そのため、年齢が出やすいのです。

女性の首筋

photo by http://www.beauty-co.jp/

デコルテのケア、どうすれば良い?

一番おススメなのはデコルテ専用のデコルテクリームを使うこと。
様々なブランドからネック&デコルテケアに使えるクリームが発売されています。デコルテは皮脂腺が少なく、皮膚が薄いため、顔と同じ化粧水やクリームを首元やデコルテに伸ばすだけでは、油分が多すぎたりしてトラブルを招いてしまうことも。できれば専用のものでケアしたいですね。

デコルテ専用クリーム

photo by http://www.macchialabel.com/

くすみを取り除き、肌を柔らかく保ち、しっかりと保湿してくれるデコルテクリーム。
首元に深いシワが刻まれる前に、デコルテクリームでのケアを始めましょう。

簡単なマッサージを取り入れて、老廃物をためない!

デコルテには、リンパが集中しています。ここに老廃物が溜まってしまうとデコルテがくすんできたり、肩こりの原因になったりしてしまいます。
また、デコルテのリンパの流れが良くなると、目の下のクマが改善されたり、顔のむくみが軽減されたりと嬉しい相乗効果も期待できます。さらに、バストアップも期待できますよ!
一日数分のケアで良いので、簡単なマッサージを取り入れて血液の流れを良くし、老廃物を溜めないようにしましょう。やり方は簡単。

  1. 人さし指・中指・薬指の3本を使って、鎖骨の下側から外側に向かって軽く押しながら流します。(反対側も同様)
  2. 同じく鎖骨の下側を中心から外側に向かって、今度は手をグーにして少し強めに押して流します。(反対側も同様)
  3. 耳の後ろから、鎖骨に向かい老廃物を流すようにイメージで人さし指・中指・薬指の3本を使って。(反対側も同様)

このとき、デコルテクリームなど滑りやすいものをつかってマッサージしてくださいね。
各5回ずつ繰り返してください。

デコルテマッサージを行う様子

photo by https://tiful.jp/

今日始めて明日すぐ効果がでるという部分ではないですが、毎日の積み重ねが綺麗で見せたくなるデコルテを作ります。オフショルダーの似合う、美しいデコルテを目指して、早速始めてみてくださいね!

オフショルダーワンピ-スを着る女性

photo by http://blog.seesaa.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ヒトには聞けない!足のニオイを○○で解消する方法教えちゃいます♪

      気温も上昇、湿度も上昇、そうなると靴の中は大変なことに…。足が蒸れて、気になるのが足のニオイですよね。汚れがたまりやすい場所、しっかり落とせる洗い方を知れば、自分でケアできます。しっかりケアして、素敵な女性になりましょう。 ○○を使って隅々まできれいに洗おうphoto by cosmenist足は凹凸が多くて、タオルやスポンジでは汚れ

      2015.06.29 by Sachi

    • かゆすぎる…そんなときは。誰にも聞けないデリケートゾーンのかゆみについて。

      生理前後は、デリケートゾーンがとにかくかゆくて大変!でも、いくらかゆいと思っていても、さすがに外でゴシゴシとかくわけにはいきません。でも一度、かゆいと思うと、かゆみだけが気になって、目の前のことに、なかなか集中できなくなりますよね。photo by http://weheartit.com夏になると、デリケートゾーンも汗をかいて、さらに、かゆ

      2016.05.16 by Erica

    • 思わず触れたくなる♡正しいハンドケアで乾燥知らずの手元へ♡

      みなさん、年齢が分かるとも言われる手、きちんとケアしていますか?かさつきに始まり、ひび割れ、かゆみなどの肌荒れを繰り返す方も多いのでは?手をつないだ時にカサカサなんてもってのほかです!もっと触りたくなるようなしっとりした手をゲットする方法教えちゃいます。量はいつもの2倍を!手のひらは皮脂腺が少なく、外部刺激を多く

      2015.09.08 by koro

    • 夏も温活♡椅子に座っているだけのよもぎ蒸しのすごい効果とは

      みなさん暑いと冷房の強い部屋にずっといたり、キンキンに冷えた飲み物を飲んでいませんか?夏になるとなんだかだるくなる…という人は冷えが原因かもしれません。身体を内側から温めるよもぎ蒸しの嬉しい効果についてみていきましょう。photo by http://weheartit.com/ そもそもよもぎ蒸しってなに?photo by http://beauty.hotpepper.jp

      2015.07.16 by コスメニストライター

    • ストレスグッバイ。忙しい時こそアロマオイルでのんびりする♡

      女性はひとり何役もこなしている頑張り屋さんが多く、知らずにストレスをためている方も…。そんなとき便利なストレスを緩和してくれる効果もあるアロマオイルの効果をご存知ですか?ここでは手軽に簡単に取り入れることができるエッセンシャルオイルの使い方をご紹介します♪エッセンシャルオイルを知りましょうphoto by http://weheartitエ

      2015.11.04 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >