【賢くオシャレ】やっぱりプチプラが好き♥注目の最新コスメはこちら♥

プチプライスで使える優秀なコスメは女子にとって魅力たっぷりのアイテム。毎日使いたいベーシックなものから、ここぞというときの勝負に使えるインパクトのあるものまで、おすすめのプチプラアイテムを紹介します。

photo by http://weheartit.com/

簡単に眉が色づいて、しかも落ちないアイブロウマスカラ

カラーチェンジアイブロウ/キャンメイク
¥500(税抜)

軽やかさを出したい旬メイクに欠かせない、アイブロウマスカラ。髪色に合わせて明るく、反対に、黒眉にしたいときにも気軽に使える便利なアイテム。長時間落ちないのに、落としたいときはお湯で落とせるスグレモノ。

photo by http://www.cosme.net/

発色の良さはピカイチ!特別な日に使いたいアイライナー

ジェルリキッドライナー
マジョリカ マジョルカ¥950(税抜)

ウォータープルーフがうれしいアイライナー。限定最新色のチェリーピンクはトレンドメイクにぴったり♡ 全体に引くのはもちろん、目尻だけのポイントメイクにも最適。見た目だけでなく価格も可愛らしい注目のアイテム。

photo by http://www.cosme.net/

おしろいがこんなにプチプラなんて信じられる!?

UVクリアフェイスパウダー/セザンヌ¥680(税抜)

SPF28、PA+++で紫外線対策もばっちりのフェイスパウダー。保湿成分をたっぷりと配合しながら、さらにくすみやテカリを防止するという、欲張り女子なら目が離せないほど魅力的。

photo by http://www.cosme.net/

トレンドリップがプチプラで手に入る!

ジェリーグロス YE1/エテュセ¥1300(税抜)

話題のイエローリップがプチプラで手に入るこちら。 夏らしいオレンジ系のメイクにチャレンジしたいという方はとくにおすすめのカラー。つけたての潤いやツヤが長時間持続!

photo by http://www.cosme.net/

今回は、プチプラだけどかなり優秀で使いやすいアイテムを厳選してご紹介しました。 是非、これからの季節のメイクアップに役立ててくださいね!

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 手抜きに見えない!時短メイクのコツとおすすめ化粧品ピックアップ♡

      朝の忙しい時間、きちんとメイクはしたいけど、 ベースメイクから始まり、アイメイク、チーク、リップなど一通りメイクするだけでもかなり時間がかかってしまいますよね。そこで今回は、メイクにかかる時間をぐぐっと短縮する「時短メイク」をのコツや時短メイクにおすすめの化粧品について紹介します。メイク時間に悩んでいる人は参考にし

      2018.03.23 by admin - cosmenist

    • やみつきになる塗りやすさ♡MACの『パテントポリッシュリップペンシル』

      発色の良さと豊富なカラーバリエーションのMAC。おしゃれに敏感な女の子はかならず使った事があるブランドの一つです。今季はくちびるにポイントを置くメイクが主流になっています。マルチに使えて便利!という愛用者の声が多いパテントポリッシュリップペンシルの使い方をご紹介します♪マルチに使えるphoto by http://www.beautynewsto

      2015.10.01 by 浩子

    • イエベ 春タイプさんのためのとっておきアイシャドウ情報♪

      明るい春の陽射しを浴びると、アイシャドウも華やかなものに挑戦したくなってきますよね。春は暖色系の色があふれかえる季節。自分らしいメイクの指針にもっとも使えるパーソナルカラー分類をもとに、今回はイエベ 春タイプにスポットをあてたアイシャドウ情報を紹介します。■目次イエベ 春タイプはアイシャドウも華やかに、明るくイエベ

      2018.02.28 by コスメニスト編集部

    • 失敗できないグラデアイシャドウ!成功のポイントは?

      グラデアイシャドウがキレイに作れると嬉しいですよね。逆に、失敗すると、1日中顔に違和感が……。メイクの仕上がりを大きく左右するグラデアイシャドウ。そんな失敗できないグラデアイシャドウのために、気をつけたいポイントや塗り方を調べてみました。■目次失敗できないグラデアイシャドウのコツ、教えます!失敗できない日のグラデアイ

      2018.02.27 by コスメニスト編集部

    • 断然好印象!人事ウケする就活メイクのポイントは?

      就活は人生における大事な節目。自分の履歴書を丁寧にまとめることも大切ですが、やはり最終的に面接での印象をどう良くするか?が鍵となってきますよね。今回は、特に女性にとって気になる「メイク」に焦点を当て、好印象になりやすいメイクの傾向やその具体例、注意点などをまとめました。ナチュラルが必須!?一般的な就活メイクの傾向

      2017.11.17 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >