【夏に嬉しい】ボディマッサージソルトを使いこなしてボディをひきしめる♡

みなさんむくみ対策はしっかりできていますか?
暑さにバテてエアコンの効いた部屋にばかりいると、知らないうちにカラダは冷えてしまいます。そしてカラダが冷えると、代謝も落ちて水分がうまく排出されずむくみにつながっていきます。しっかりとむくみ対策をして美しいボディーを手に入れちゃいましょう♪

むくみってなんでカラダに悪いの?

photo by http://weheartit.com

むくみは、カラダに余分な水分や老廃物がたまっているサインです。カラダが冷えてしまうと血管やリンパ管が細くなりカラダの血流が悪くなります。カラダにどんどん水分や老廃物がたまりやすくなり、外に出されないと「むくみ」や「セルライト」につながってしまうおそれがあります。カラダの血流が悪いと「くま」や「くすみ」の原因にもなってしまい、見た目年齢もぐっと上がってしまいます…。

ボディマッサージソルトですっきりしましょ♪

photo by cosmenist

  1. お風呂でカラダを洗ってからマッサージする。カラダがぬれている状態の時にマッサージソルトを手にとり、気になる部分を優しくマッサージします。
  2. カラダのリンパや血流の流れにそってマッサージすると効果的!スクラブを足首からふくらはぎ、太ももと下から上に持ち上げるようにほぐしていくとより効果的です。
  3. 使い終わったらよく流す。入浴剤効果のあるマッサージソルトもあるので使うソルトの説明をよく見てくださいね♪

ボディマッサージソルトの使用目安量♪

  • 腕はさくらんぼ粒2粒が目安。
  • 太ももはマスカット粒1粒くらいを目安。
  • 「ちょっと多いかな?」ってぐらいが適量です。少なすぎるとマッサージするときにこすれて肌を傷めてしまう原因にもつながります。そんな時は後から足してぬってください。何度か使っていくうちに自分のカラダに合う適量を知ることができますよ。

      
  • 固さや伸びがイマイチだったら手持ちのオイルを足して使う。
  • ココナッツオイルなどキャリアオイルをまぜて使えばお好みの固さにして使うことができます。

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
むくみやすい夏も元気にすごせそうですね!週に1〜2回のスペシャルケアで極上ボディをつくりましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • バランスが大切♡乱れやすい自律神経を整える3つの方法

      本格的に暑くなり、すでに冷房をつけている人も多いのでは。室内と室外の気温差に体が追いついていけなくなると、自律神経のバランスを崩し、体のあちこちに不調があらわれるようになりますよね。自律神経のバランスを保つためには、どのような点に気をつけるべきなのでしょう?そこで今回は、頑張りすぎちゃダメ!自律神経を整える3つの方

      2015.07.01 by Erica

    • ぽかぽかにするとこんなに得する♡いますぐ温活をはじめましょう♪

      クリスマスのイルミネーションも始まり、秋ももう終わりを迎えつつありますね。冬は楽しいイベントが沢山!でも、身体が冷える季節でもある!冷えは女性の天敵です。温活の準備、みなさんはじめましょう♪温活とは?photo by http://weheartit.com女性の体温が年々、下がっている傾向にあります。常にわきの下ではかった体温が36.5度で

      2015.11.22 by 関口未来

    • ほっと一息つきたいときは。飲む点滴“甘酒”を活用しましょう♡

      初詣の屋台や、おじさんが夜な夜な飲んでいるイメージの強い甘酒。最近、飲む点滴と呼ばれ美容ドリンクとして注目を集めていることをご存知ですか?あのマギーさんも愛飲しているという甘酒の美容効果をご紹介します!もともとは栄養剤だった?photo by http://weheartit.com江戸時代では、夏バテ防止や暑さ払いとして夏に飲まれていた甘酒

      2015.12.25 by 関口未来

    • 奈々緒やローラに近づく♡美脚を手に入れるコツ、教えます♪

      「もう若くないから脚なんて出せない」そう思ってロングスカートやパンツを選んだり、海に行くのをやめた!なんて女性、結構多いのではないでしょうか?毎日のお手入れをしてあげるだけで、その悩みがなくなります! モテ美脚になって、この夏は行きたい場所にアクティブにいきましょう♪ 美脚とはどんな脚のこと?photo by http://weheart

      2015.07.24 by 関口未来

    • 働く女性の大敵=むくみ。夕方でも足がパンパンにならない秘訣って?

      朝起きたときはスッキリしていても、夜になる頃には脚がパンパン。ヒールを履いていても痛みを感じたり、脚が異様に重く感じたり…むくみって意外とキツいものですよね。とくにデスクワーク中心の人はずっと同じ姿勢を取り続けているだけあって、脚のむくみに悩んでいるでしょう。せっかくのアフター5デートも脚がむくんだままでは十分満喫

      2016.01.06 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >