レースアップシューズが似合う脚になりたい♡夏までに足首を細くする方法。

連休もあっという間に過ぎて、あとは夏を待つのみ! でも、夏が近づくにつれて足首をみせる機会も多くなってきているのでは?まさかお肉がついた足首をみせながら、ヒールやパンプスで歩いていませんよね?

道路を歩く女性

photo by http://weheartit.com

普段、まっすぐに立っていると、なかなか足首が太っていることに気づかないもの。でも夏になって素肌を多くみせるようになってから「マズい」と思う人も多いでしょう。

そろそろ本格的に動いていかないと、ますます足首がなくなってしまいますよ!そこで今回は、夏までに足首を細くする方法をご紹介してまいります。

今年はレースアップシューズが人気!

レースアップシューズ一例

photo by http://weheartit.com

今年は今までとは違ってレースアップシューズが人気になってきています。レースアップシューズとは、細いヒモを足首までぐるぐると巻きつけて結ぶシューズのこと。つまり足首が細くないと、履きこなせません。細いヒモを巻きつけたときに、ハムやソーセージのようにお肉がはみ出ていると、さすがに目を覆いたくなりますよね。

最新トレンドのレースアップシューズを履きこなしたいなら、夏までに足首をスッキリさせておきましょう。

足首が太る原因って?

足首をつかむ

photo by http://www.skincare-univ.com

そもそも、なぜ足首は太ってしまうんでしょう?足首は他の脚の部分とは違って、脂肪で太っているのではなく、筋肉量が弱かったり、むくみを解消しきれていなかったりと、脂肪以外の原因を挙げることができます。つまり、食事制限をしたからといって、お腹は痩せられたとしても、足首まで痩せるとは限らないのです。

長時間座りっぱなしで起こる影響

photo by http://office-kojo.jp

最近は朝早くから仕事をして、夜まで働いている人も多いですよね。外勤ならともかく内勤ともなると、長時間、同じ姿勢で居続けることに。それだけ血の巡りが悪くなりますから、当然、脚もむくんで、足首も少しずつ太くなっていってしまうんです。

足首痩せに効果的なストレッチ

足首が太くなる最大の原因は「むくみ」。血の巡りが悪くなっているからこそ、足首をよく動かしておく必要がありますよね。ここでは「足首回し」というストレッチ法をご紹介いたします。

単純に足首を回すだけなので、オフィスにいながらでもできちゃいますよ!

ストレッチ

photo by http://zi-gen.com

  1. 椅子に座ります。猫背にならないように気をつけましょう。
  2. 右足を左足の太ももにのせます。
  3. 左手の指を右足の指の間にカチっとはめます。
  4. 右足の足を右手でおさえながら、そのまま足首をくるくると回していきましょう。
  5. 一通り回し終えたら、今度は逆回転。

足首を回しているときは身体の力を抜いて、リラックスした状態でストレッチしていきましょう。あまりグルグルと強く回しすぎても痛くなってしまいますから、優しくほぐしてあげるイメージで行いましょうね。

レースアップシューズの女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?

他のダイエット法と同じで、いきなり足首が痩せることはありません。まずはむくみを解消できるようにスキマ時間でストレッチを続けてみましょう。レースアップシューズの似合うオンナを目指して、チャレンジしてみて♡

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ヒトには聞けない!足のニオイを○○で解消する方法教えちゃいます♪

      気温も上昇、湿度も上昇、そうなると靴の中は大変なことに…。足が蒸れて、気になるのが足のニオイですよね。汚れがたまりやすい場所、しっかり落とせる洗い方を知れば、自分でケアできます。しっかりケアして、素敵な女性になりましょう。 ○○を使って隅々まできれいに洗おうphoto by cosmenist足は凹凸が多くて、タオルやスポンジでは汚れ

      2015.06.29 by Sachi

    • ボディオイル、ボディバターetc…どうやって使い分けるの?その違いとは

      お風呂上がりに体の保湿をすることは、もはや女子にとっては当たり前になりつつある今日この頃! ですが、ボディケア用品の種類はたくさん。ボディオイル、ボディバター、ボディミルク、ボディローション…実は違いを知らない方も多いはずです。違いを知り、自分のコンディションにあわせて使い分けしてみましょう! ボディケアってどんな種

      2015.06.24 by 関口未来

    • 歯ブラシだけでは物足りないのです。歯間ブラシで歯周病を予防せよ♡

      歯ブラシだけでは歯垢は、落ちません!歯周病や虫歯が気になるという人には歯間ブラシは必須! 今、歯も歯茎も健康だと思っている人も、年齢が進むと汚れがたまりやすくなり、歯のトラブルが急に起こることがあります。歯間ブラシはぜひ毎日の習慣にしましょう。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/歯間ブラシを

      2016.03.23 by エスプレッソ

    • 大人気のオフショルダーを綺麗に着こなす!デコルテケアを始めましょ♡

      今年の夏はオフショルダーのトップスが流行り。街でも大胆に肩を見せている女子をあちこちで見かけますね。でもちょっと待って!今まであまり意識することのなかったデコルテ。実は皮膚がうすくシワやくすみで年齢を感じやすい部分なんです。あなたのデコルテは大丈夫?!今からでもケアを始めて、見せたいデコルテづくりを始めよう!photo

      2016.08.07 by CAMERIA

    • まだ間に合う!夏までにくびれをつくる簡単エクササイズ3選

      ぺたんこなお腹にくびれたウエストは女子の永遠の憧れですよね。夏本番まであと少しですが、まだまだ間に合います! 簡単エクササイズで誰もがうらやむくびれを手に入れましょう! なにはともあれひねること!簡単ツイスト運動photo by http://weheartit.com/ 壁を背にしてたちます。手を胸の前に、手のひらを前にして出し軽く曲げます。

      2015.07.18 by chimu

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >