「目」の次は「鼻」!?魔法のアイテム「鼻プチ」の正しい使い方

外国人のように私も鼻を高くしたい! だからといって、親が一生懸命大切に育ててくれた顔を丸ごと整形するわけにもいかないし……。実は「目」をアイプチで二重できるように最近は「鼻」も自分で高くすることができるんです!
通称「鼻プチ」と呼ばれるこのアイテムは、コポンと呼ばれるものを鼻の中に入れるだけで、鼻がスっと高くなり、別人のような顔立ちになれます。誰でも気軽にできると話題になり、今となってはオシャレ女子のマストアイテムに。
そこで今回は『自分で整形できちゃう!魔法のアイテム「鼻プチ」の効果と使い方』をご紹介いたします。

鼻プチって?

photo by http://www.amazon.co.jp

目を二重にするときは「アイプチ」をつかって二重をつくりだしていきます。「鼻プチ」も基本的には同じで、専用の小さな器具を鼻に入れるだけで鼻を高くすることができます。最初はアメリカで$25で販売され、実際につけている様子がYoutubeで流れ、やがて韓国でも似た商品が販売されるなど、鼻プチの効果はあっという間に世界に広がっていきました。
日本にもついに上陸し、2015年は「鼻プチ」の時代ともいわれています。今後のメイク業界を牽引するともいわれている「鼻プチ」、果たしてどのように使えばいいのでしょうか?

鼻プチの使い方

photo by https://www.tokopedia.com

①コポンの片側をもち、もう片方を鼻の中に入れていきます。
②片側がフィットしているかどうか確認したら、残りの片方も鼻の中に装着。
③着用後は鏡をみながら違和感のないように、少しずつずらします。
④取り外すときは、無理やり自分の手でとるのではなく、専用の除去スティックを使用し取り出します。

http://bemake.theshop.jp

日本人にはXSサイズが推奨されていますが、実際に付けてみて違和感を覚える場合は、サイズを変えたり、位置をずらして、自分の顔に合わせていきましょう。

photo by http://girlschannel.net

いかがでしたか?
目だけでなく鼻もカスタマイズできる時代に!2015年のヒット商品ともいわれている「鼻プチ」、試しに一度使ってみるのも楽しそうですよね。目はアイプチして、鼻も鼻プチ……。可愛くなることは大切ですが、スッピンとあまりにも違いすぎないように、あくまでも自分の顔を活かしながら、お化粧をしていくといいかもしれませんね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【アイテム別】ベースメイクブラシを上手に使い分けるコツ♡

      みなさんメイクブラシ使っていますか?チークとアイシャドウの付属のブラシしか使ったことないという方は損している可能性があります。いつものメイクをブラシで仕上げるだけでカンタンにワンランク上の仕上がりにすることができるんです♪ここではパーツ別にオススメしたいベースメイクブラシをご紹介します。photo by http://www.buyma.co

      2015.10.12 by 浩子

    • フェイスブラシでメイクの印象が激変♡おすすめ4選はコチラ♡

      ファンデーションやメイクの仕上げに使うフェイスブラシ。今までなんとなくで選んでいた方も、フェイスブラシを変えるだけで随分メイクの仕上がりが良くなることもあるのです。今回は、おすすめのフェイスブラシを4つご紹介します。photo by http://weheartit.com/優秀プチプラの王道!キャンメイクの大きめブラシフェイスブラシ01/キャン

      2016.09.06 by れい

    • くちびる専用美容家電『LIPLU』が叶える♡うるつやふっくら唇に。

      先日仕事でゴルフ場でのイベントにスタッフとして参加したのですが…強い陽射しに4月でしたが、うっかり日焼けしてしまいました!日焼け止めを塗ってはいたものの、ここ最近の紫外線の強さに驚愕するばかり。日焼けによる乾燥でダメージを受けるのは肌や髪だけではありません。photo by http://josei-bigaku.jp意外と見落としがちなのがくち

      2016.05.25 by Anya

    • 全然知らなかった!「ハッカ油」の効果と使い方

      最近「ハッカ油」の効果・効能が大人女子から注目を集めているのをご存じですか?普段暮らしている中で、もしかしたらハッカ油をそんなに使わないという人もいるかもしれませんね。しかし、ハッカ油は化粧水やローションとしてだけでなく、シャンプーに使ったり、虫よけスプレーとして使用したりと、私たちが想像している以上に様々な場面

      2015.08.26 by Erica

    • あなたはコットン派?手派?メリット・デメリットを知って正しく化粧水をつけよう

      化粧水をコットンでつけるか、手でつけるかはいつでも議論の的ですよね。いくらお肌に合う化粧水を使っても、つけ方を間違うと逆効果になることも・・・コットン、手、それぞれのメリットとデメリットを改めてみていきましょう♪ まずはコットンのメリット、デメリットについて photo by http://weheartit.com/ コットン使用のメリット ◆パ

      2015.06.25 by chimu

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >