春に向けてキレイになる♥「メリハリ顔」をつくる3つのメイクテク。

鏡をみるたびに、のっぺり顔な自分にあきれる…。一方、モテる友人は、くっきりとした顔立ちで同じ女性でも見惚れてしまうほど…。春に向けて新しい自分に出会うためにも、必死に雑誌を開いては、最新のメイクテクニックを研究しているのでは?

そろそろ、のっぺりさんから卒業するためにも、腕を鍛えておきましょう。そこで今回は「メリハリ顔」をつくるメイクテクをご紹介いたします。

鍵を握るのは「眉毛」

アイメイク

photo by http://weheartit.com

クールな女性

photo by http://weheartit.com

のっぺりから卒業するためには、外国人のようにくっきりとした顔立ちに仕上げていかなければいけません。いわゆる「ハーフメイク」は、意外にも眉毛がポイントになってくるのです。外国人の方をよくみてみると…。眉毛と目の間に、あまり距離がありませんよね。つまり眉毛を描くときは、アイブロウでしっかりと眉下を描き、少し強調させておくとくっきりとした印象になります。それでも、まだインパクトが足りない場合は、眉頭を少し描き足して、調整しましょう。

ただ、あまりにも濃く描きすぎると、日本人にはあまり合わなくなってしまいます。眉毛はアイブロウ(パウダータイプ)と眉マスカラをWで使ってキレイに仕上げていくといいですよ♪

「シャドウ」はマストアイテム

メリハリ顔をつくっていくうえで、ノーズシャドウはマストアイテム!顔に陰影をつけることで、のっぺりとしている顔に立体感がでてきます。眉頭の下あたりから、鼻先まです~っとシャドウを通していきましょう。ただし、ラメが入っているものを使っていると“造作感”がでて、あまりいい印象を受けません。

ノーズシャドウのハウツー

photo by http://weheartit.com

シャドウは目立たせるのではなく、ほんの少しサポートする役割と捉えていたほうが自然な仕上がりになるでしょう。シャドウがない場合は、ブラウン系のアイシャドウをポンポンとのせて後、指先で広げていくだけで、ノーズシャドウの代わりになります。

ハイライトを使って総仕上げ!

一通りメイクをした後は、最後の総仕上げとして「ハイライト」を使って光沢感をだしていきます。どこでも塗っていいわけではなく、ハイライトに関してもポイントがあります。まずノーズシャドウと同じくTゾーンに塗り、目の下と頬の境目の部分にもハイライトを入れて、横に広げていきましょう。それでもツヤ感が足りない場合は、顎にもさっと一塗りしてみて♪

クールな女性

photo by http://weheartit.com

メリハリ顔メイクのポイントはシャドウとハイライト。ただし、どちらを使うにしても塗りすぎは絶対にNG。暗いところで何度も重ね塗りすると、自然光に当たったときに大変なことになります。必ず明るい場所でメイクをして、全体的なバランスも同時にチェックしていきましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【初心者必見】目元で遊ぶ♡アイシャドウを上手に使うコツ

      アイシャドウはなんといってもアイメイクの主役。アイシャドウは目元を立体的にみせ奥行き感を出すことができるアイテムです。アイシャドウの色味や質感を変えるだけでさまざまな表情を演出できます。 マストアイテム「アイシャドウベース」アイシャドウはメイクの中で遊べる種類が豊富な場所。アイシャドウをぬる上で大切なことはきれいな

      2015.07.03 by コスメニスト編集部

    • 刀剣乱舞(とうらぶ)一番コフレに期待が止まらない!くじ引き確率は?コスメ使用感は?

      刀剣を擬人化したキャラクターを育成する大人気ゲーム「刀剣乱舞(とうらぶ)」のコスメに特化した一番くじが2018年3月17日に発売される!との発表があり、編集部YUKIも期待を隠せません。現在、一番くじの1等のみビジュアル解禁しており、続報を待て!というおあずけの状態ですが、今すぐ手に入るとうらぶコスメを振り返りながら、さらに期

      2017.12.07 by コスメニスト編集部

    • パウダーなのに肌に溶け込む♡マキアージュのチークで女度を上げるテク。

      チークだけ濃く入れると、すれ違う時チークだけ浮いてしまう印象を受けます。自然な発色の方がくすみもなく明るい美肌を演出してくれますよ。ここではしっかり存在感がありながら明るい透明感と血色感を演出してくれるチークの入れ方をご紹介します。マキアージュ ドラマティックムードヴェールphoto by http://www.cosme.netパウダーなの

      2015.12.02 by 浩子

    • 春のバーベキューは爽やかmakeで♡アクティブな日にぴったりのメイク法。

      大人数で集まるバーベキューは可愛く参加したいからつい気合がはいります。メイクも気合を入れて濃くなりがちですが、ちょっと待って!室内と違い明るい日差しの野外はメイクも崩れがちに…。photo by http://news.livedoor.comせっかく気合を入れたメイクも崩れてしまっては悲しいです。ここではシンプルなのに可愛く見せるバーベキューメ

      2016.04.22 by 浩子

    • 手抜きに見えない!時短メイクのコツとおすすめ化粧品ピックアップ♡

      朝の忙しい時間、きちんとメイクはしたいけど、 ベースメイクから始まり、アイメイク、チーク、リップなど一通りメイクするだけでもかなり時間がかかってしまいますよね。そこで今回は、メイクにかかる時間をぐぐっと短縮する「時短メイク」をのコツや時短メイクにおすすめの化粧品について紹介します。メイク時間に悩んでいる人は参考にし

      2018.03.23 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >