○センチ以下のスポンジはNG。肌に優しいスポンジの選び方があるんです♡

毎日、使っているそのスポンジ、お肌にちゃんと合っていますか?どんなにメイクのテクニックが上達しても、お肌がボロボロだったら意味がありません。

せっかく時間とお金をかけて一つ選ぶんですから、優秀なスポンジを選ばないと損しちゃいますよ! そこで今回は、お肌に優しいスポンジの選び方をご紹介してまいります。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

「1㎝」以上ありますか?

毎日、使っているスポンジを横から眺めてみましょう。スポンジを使うからには、なによりも弾力性がなくてはいけません。水平にして横からみたときに1㎝なければ、他のスポンジに変えたほうがいいかも…。

スポンジ

photo by http://www.chomotto.com/

あまりにも薄いスポンジの場合、ファンデーションなどベースメイクをするときに、お肌への衝撃がそのまま加わることになりますよね。この状態では、さすがに“お肌に優しい”とはいえません。新しく購入するとき、あるいは別のブランドのスポンジに変えるときは、必ず1㎝以上あるかどうか、確認しましょう。

スポンジ

photo by http://nikibiwonaosu.com/

水なし?水あり?どっちのタイプ?

スポンジの中には水なしタイプだけでなく、水あり用も兼ねた2WAYのスポンジが販売されています。毎日、メイクをするときにリキッドの下地やファンデーションを使用する場合は、水ありと両用できる2WAYのものを選ぶといいでしょう。

スポンジ

photo by http://www.cosme.net/

リキッド系のコスメを使う際に水ありタイプのスポンジを使うことによって、実際に塗っていくときに、よく伸びるようになります。お肌の状態だけでなく、メイク道具とも相談しながら、最適なスポンジを選んでみるといいですよ♪

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

キメ細やかさをチェック!

新しくファンデーションを購入するときは、必ず他のブランドとも比較してみて、キメ細やかさをチェックしておきましょう。大体のお店でテスターを置いてありますよね。ただ、手の甲につけて「使い心地」を確認するだけでなく、ファンデーションを伸ばしてみて、全体をよく見渡しましょう。

メイクをする女性

photo by http://googirl.jp/

キメ細やかく作られている場合、実際にお肌へファンデーションをつけたときも、よく伸びるのが分かります。

大きければ大きいほどGOOD♪

ちなみにスポンジの大きさは大きいほうがGOOD♪小さいスポンジを使うと、一度につけられる範囲も狭くなり、結果的には何度も重ね塗りすることになるかもしれません。一方、ある程度大きければ、その分、カバーできる範囲も広がって、キレイな仕上がりに。

メイクをする女性

photo by http://www.kanebo-cosmetics.jp/

どんなにメイクに力を入れても、スポンジの素材が悪ければ話になりません!ちょうど今は春に向けて新しいコスメを調達する時期。ゆっくりと時間をかけながら、お肌に優しいスポンジを探してみませんか?

ショッピングをする女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 60,000円の価値アリ♡DHCの日本初美顔器を試してみた結果♡

      エイジングケア化粧品だけでは物足りなくなってきた今日この頃。そんな時に知ったのがDHCがこの夏発売した、特許取得済みの美顔器。そのヒミツと使ってみた感想をレポートしたいと思います。日本初!特許取得済みの“波形”って? EMS美顔器、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。実際、私は他のメーカーのものを使ったものがあり

      2015.11.21 by 藍沢美香

    • 1000円以内であなたも小顔になれる♡カッサのスゴイ効果って?

      誰でも一度は小顔になりたい…そう思ったことありませんか? そんな理想を叶えてくれる『小顔になれるアイテム』、それがなんと1,000円以内で購入出来ちゃうんです! カッサってなに?どこで買えるの?photo by http://weheartit.comカッサとは中国で古くから行われている伝統的な民間療法です。 その種類は様々。天然石で出来ているもの

      2015.07.28 by さとみん

    • 見た目も中身もバツグン♡働く女性にオススメの化粧ポーチ3選。

      毎日使う化粧ポーチ。鞄の中に入っているどのアイテムよりも使用頻度が高い分、ちょっと使い回しただけでも黒ずんで、新しいものと交換しなければいけなくなりますよね。化粧ポーチ変えたい〜長く使いたいから高めの使いたいけどどこのがいいか分からないやっ!ぽうっ?— ひ よ り (@min_hi0121) 2016, 1月 27今までのポーチを気に入

      2016.02.02 by Erica

    • 持ち歩きに超便利♡こんなことにも使える!綿棒の使い方10パターン

      綿棒はメイクには欠かせないスグレモノ。マスカラをつけるときのまつげカーラーの代わりや目を大きく見せるため、動かないファスナーをすべらせるなど、実は10種類以上の使いみちがあるのです!ここでは綿棒の意外な使い方を一挙にご紹介しましょう。綿棒はアイメイクに必須!photo by http://weheartit.comマスカラをつけるときにビューラ

      2015.11.17 by エスプレッソ

    • 私だけの宝箱♡化粧ポーチを汚さずに使うテクニック。

      お化粧直しに欠かせない化粧ポーチ。皆さん何を入れていますか?あれもこれも入れすぎて、パンパンになっているなんてこともありがちです。せっかくキレイに身支度していても…化粧ポーチから中身があふれていては台なし。荷物もコンパクトにスッキリすることができる化粧ポーチ整理術をご紹介します♪入れるものを厳選するphoto by http://w

      2015.10.11 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >