【知っておきたい体のコト】コワ~イ「過多月経」の症状と要因とは?

フラフラッ!生理の時に毎回めまいや貧血が起こることはありませんか?女の子の中で貧血症状がある人は多いといいますが「生理の時だけだし放っておけばなおるか」と油断していてはマズイですよ。

椅子に寝る女性

photo by http://weheartit.com

今回は生理の際に経血量が多い「過多月経」を特集。あなたの貧血はこれが原因かもしれません。

血の量が多いのってどのくらい?

月経の血の量がどのくらいか知っていますか?正常であれば1回の経血量は20mlから140ml。これより血の量が多く日常の生活に支障をきたしてしまうと「過多月経」と呼ばれるそうです。

本を読む女性

photo by http://weheartit.com

目安はナプキンが大体1時間もたないと経血量が多いので注意。また経血の中にまるでレバーのようなゴロッとした血の塊が含まれている方も過多月経の可能性があるのだとか。

原因は何?過多月経が起きる理由

以下のような理由が考えられるといわれています。

  • ホルモンの異常
  • 子宮筋腫
  • 子宮内膜症
  • ストレス
ベッドで寝る女性

photo by http://weheartit.com

毎月起きてしまう場合は?

ホルモンバランスが崩れてしまったり強いストレスによって月経過多の要因になることも。 気をつけるべきは毎月、毎年のように経血の量が増えてしまう人です。子宮筋腫や子宮内膜症の可能性があるそうなので気になる症状があったらすぐ婦人科に行くことが大切。 放置すると病気を進行させてしまうリスクもあります。詳しく調べられる検診を受けて原因をつきとめる必要があるそうです。

病院での治療法はどんなもの?

月経過多と診断されて一般的に処方されるのが「低用量ピル」。ホルモンバランスが崩れた場合にコントロールしながら血の量を正常に戻していきます。

本とマグカップ

photo by http://weheartit.com

また、月経過多で貧血になってしまう人には「鉄剤」を服用してもらって貧血にも対処するそう。病院によっては漢方治療などもあるので調べて自分に合う医院を探してみてくださいね。たかが血の量が多いだけと軽視せず早めに婦人科を受診することが大切です。

生理の血の量が多いのは何かと困ることがたくさん!例えば生理中薄い色の服は着れないし、漏れないようにソワソワ。こまめにナプキンを換えに行くのも仕事などに支障をきたしてしまいます。あまりに量が多いようでしたらナプキン+タンポンの合わせ技が良いかもしれません。換えに行く時間がない時に有効な方法です。

自分ひとりでかかえないで!

楽しんでいる女性たち

photo by http://weheartit.com

もちろん合わせて病院にも行って診てもらうことが1番安心! 放っておくとこわ〜い病気を進行させてしまう可能性もあります。 自分で偏った判断をせずプロに診てもらいましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 見た目も香りもバツグン!「LUSH」の2015年クリスマスギフト

      ハンドコスメショップ「LUSH」は多くの女性から人気を集めているお店。パッケージや包装が可愛らしいデザインで、開けた瞬間にいい香りに包まれ女子力ぐんぐんUP。LUSHといえば、毎年ハロウィンやクリスマスの時期には限定アイテムが発売されることでも有名ですよね。お友達や職場の先輩・後輩へのクリスマスプレゼントとして買うのもアリ

      2015.10.24 by Erica

    • 【お悩み別でご紹介】夏の疲れをハーブティーで吹き飛ばそう!

      暑い日差しに汗びっしょり。そうかと思えばオフィスや移動中は冷房がキンキンで体は冷え冷え。上手く寝付けなくて睡眠不足が続いたり、暑さで食欲がなくなったりと夏はお肌も体も疲れてしまう季節ですね。そんな時、是非取りいれて欲しいのがハーブティー。上手く生活に取り入れて今年の夏も元気に乗り切りましょう。photo by http://4leav

      2016.08.21 by CAMERIA

    • あなたは大丈夫??今すぐできるカンタン二の腕ケア

      男の子が好きなパーツに堂々ランクインしている、二の腕。ふわふわ真っ白な二の腕は、女の子らしいですよね。でも、気になるのはザラツキやぶつぶつ。そんな、お悩みの原因と解決法をご紹介します。 気になる!二の腕のザラツキの原因はコレphoto by http://zozo.jp/ふとした時に気になる二の腕のザラツキやぶつぶつ。この正体は、固くな

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • 美しく年を重ねよう!キレイ美人が大切にしている「ホリスティックビューティーライフ」

      皆さんは「ホリスティックビューティー」という言葉を知っていますか?「美しさ」は外見だけ整えばいいというわけではありません。内面を磨いて、知性・品性も身につけなければ、本当のキレイとはいえないのです。近年、美意識の高い女性の間で注目されている「ホリスティックビューティー」という言葉。ホリスティックとは、全体の、包括

      2015.11.05 by Erica

    • やみつきになること間違いなし!フィンランド発サウナ入力法 「ロウリュ」で芯からキレイに♡

      ここ数年、北欧ブームが注目されてきました。雑貨、家具、食材や衣服など、さまざまなところで北欧が出自のものを目にするようになりましたが、ダイエットの分野でも密かに北欧がブームになっていること、ご存知でしたか?ダイエット界で北欧といえば、ずばり「ロウリュ」。今回は、女性に嬉しいロウリュについて紹介します☆ そもそもロウ

      2015.08.29 by コスメニストライター

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >