愛されladyになる予感♡大人気女優「石原さとみ」さんになれるモテメイク。

女優業だけでなく、ファッション雑誌の表紙も度々飾る女子の憧れガールといえば、そう石原さとみさん♡ふわっとした雰囲気を醸し出しながらも、くしゃっと笑顔を振りまいて、世の男性たちを虜にしていますよね。

石原さとみさんのように、可愛らしくて女性らしい女性になるためには、やはりメイクの力が必要に。そこで今回は、石原さとみさんになれちゃうモテメイク術をご紹介してまいります。

愛されlady

photo by http://weheartit.com/

ベースメイクを念入りに

可愛くなろうと思うと、どうしてもアイメイクやチークに力が入ってしまいませんか?でも、石原さとみさんを実際にテレビや雑誌でみて分かるように、彼女はそこまで濃いメイクをしていません。むしろ、透明肌でクリアな印象を受けることが多いですよね。

ベースメイク

photo by http://josei-bigaku.jp/

石原さとみさんに一歩近づくためには、まずベースメイクを念入りにしておきましょう。おすすめは「BBクリーム」。薄く塗るだけでカバー力バツグンなので、何回も下地を塗る手間も省けます。小さなシミはコンシーラーで隠して、素肌を活かしたベースメイクに仕上げていきましょう。

最後にプレストパウダーをささっと一塗りすれば、石原さとみさんに近づけますよ♪

プレストパウダー

photo by http://weheartit.com/

ぽわわんとした色っぽチーク

石原さとみさんのように可愛らしさを前面に出したいなら、チークの濃さや位置も重要になってきます。ポイントはほんの少し血色づく程度に仕上げること。まず頬骨(頬の一番高いところ)を中心に、ふわっとのせましょう。

チーク

photo by http://allabout.co.jp/

何回も塗ると、おてもやんのようになってしまうので、あくまでも色を足す程度で構いません。

ピンク系のパウダーチークを軽くのせるだけで、上品さと可愛さを兼ね備えた雰囲気に♡

チーク

photo by http://howcollect.jp/

アイメイクはナチュラルに

そしてメイクをするうえで最も大切な部分といえば、アイメイク。 アイシャドウは、やはりベーシックなブラウンがおすすめ。軽くブラウン系のアイシャドウを塗った後は、まず上からアイラインを引きます。

アイメイク

photo by http://www.glitty.jp/

あまりにも目尻からはみ出てしまうと、それだけで猫目のようなギャルっぽい印象に。太く描きすぎても目立ってしまうため、目のかたちに沿ってナチュラルにアイラインを引きましょう。そして、下は目尻から黒目の外側まで引いたら、軽くぼかします。

そしてナチュラルメイクでも可愛くみせる最大のポイントは「涙袋」をつくること。マスカラで上下のまつ毛を塗った後は、パールカラーを目の下にのせて、ぷくっと涙袋を浮かばせます。わざわざ専用のペンを買わなくても、アイシャドウについているラメで十分対応できますよ♪

涙袋メイク

photo by http://www.glitty.jp/

いかがでしたか?
石原さとみさん風メイクをマスターするためには、とにかく実践すること。頭の中で石原さとみさんを思い浮かべながら、一歩でも近づけるように工夫してみて!

フェイスカラー

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 「褒められ忘年会メイク」は、いつものメイクに○○を”ちょい足し”するだけ♪

      忘年会やパーティーなど、年末年始は何かと華やかな機会が増えるもの。職場の催しと考えればあまりハメは外せないけれど、できればいつもの仕事用メイクとは違うワンランク上の雰囲気を出したい!という方も多いでしょう。今回はそんなあなたのために、落ち着いたメイクにちょっとひと足し!な「忘年会メイク」のテクニックや、おすすめの

      2017.12.18 by コスメニスト編集部

    • 重ねるほどドラマティックな目元に♡秋のトレンドアイメイク3選

      今季のアイメイクのトレンドはシアーにおさえて、艶やかなニュアンスのある目元にするのがトレンドのようです。グレイッシュでスモーキーな色味で、知的にほほえまれたら…クールなまなざしにクラっときそうですよね。ここでは秋のトレンドの目元になれる、エレガンスのアイシャドウ3種類をご紹介します♪重ねるほどに深みがますアイカラーパ

      2015.09.23 by 浩子

    • キーワードは“黒グロス”。今年の秋はアンニュイ顔で決まり♡

      秋はダークカラーリップが流行りのようです。しかしグロス・口紅・リキッドルージュなどタイプがありすぎて選びにくくはありませんか?集めてみたいけど手持ちのリップも沢山ありますよね。そこで、いつもの口紅に重ねるだけで、トレンドメイクに変身させちゃうアイテムがあるんです!ここではおしゃれ上級者がひそかに取り入れている「黒

      2015.10.07 by 浩子

    • 片手ですぐにお直しOK♪kiss(キス)のスライドルージュが手軽さ最強ですごい♡

      kiss(キス)から「片手でワンタッチ」で使える手軽さ最強な新形状ルージュが 2018年4月30日新発売!片手がふさがったままでも塗れるリップは、急いでいる時でもササッとお直しができる優れもの!キャップをなくしがちなドジっこさんにもオススメのルージュ♪全10色の中から編集部オススメのカラーをチョイスしました。形だけでなく、使用感も

      2018.04.11 by コスメニスト編集部

    • 色っぽ美人の代表格♡「吉瀬美智子さん」に近づける大人メイクのHow to★

      大人の女性としてテレビや雑誌で活躍する人といえば吉瀬美智子さん♪自然体だけど色っぽい…あのオーラに一方でも近づくためにも、メイクだけでもコソっと真似てみましょう!photo by http://beauty.rakuten.co.jp/そこで今回は吉瀬美智子さん風メイクの正しいやり方について、ご紹介してまいります。photo by http://beautynavi.woman.excit

      2016.04.04 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >