トレンドは“ジェンダーレス”。ハンサム眉メイクでさりげないこなれ感を♡

2015年の秋から注目されている眉メイクはジェンダーレスな「ハンサム眉」。きりっとした男っぽい眉が女性たちの熱い視線を集めています。具体的なハンサム眉の作り方や、眉メイクを引きたてるアイメイクやリップカラーの使い方をご紹介します。

ハットを被る女性

photo by https://www.fruitvalefilm.com/

ハンサム眉とは?

太眉で直線のラインがキレイな男っぽい眉がハンサム眉です。単に眉が太いだけでなくて、眉毛の長さがあり流れもしっかりついている眉のこと。眉のメイクをするときには濃い目の色使いを意識して、主張が強い感じに仕上げるのが特徴です。

太眉で直線のラインがキレイな男っぽい眉がハンサム眉です。単に眉が太いだけでなくて、眉毛の長さがあり流れもしっかりついている眉のこと。眉のメイクをするときには濃い目の色使いを意識して、主張が強い感じに仕上げるのが特徴です。

ハンサム眉

photo by http://www.beauty-co.jp/

女優のリリー・コリンズ、新垣結衣やモデルのカーラ・デルヴィーニュの眉がハンサム眉といえば、分かりやすいかもしれませんね。2015年からファッションがジェンダーレスになっていて、メンズを着る女性が多くなっていますが、眉メイクにもその影響が表れているのです。

ジェンダーレス

photo by https://weheartit.com

ハンサム眉の作り方を教えて!

眉のナチュラルな毛の流れが大事なので、眉のカットはむだ毛の処理だけにしましょう。眉の色は、ヘアカラーよりも濃い色づかいにします。日本人に似合う色は濃い目のブラウン。

まずは眉のラインを描く位置を確認しましょう。眉山から眉尻まで直線的なラインになるように描くのが基本です。

眉頭は小鼻から斜め上に直線を伸ばした位置から描き始めて、目尻から斜め上に直線を伸ばした位置に眉尻を描くすと自然な仕上がりに。

ハンサム眉

photo by http://www.beauty-co.jp/

眉の描き方

  1. アイブロウパウダーを使って眉の下側のラインを描きます。
  2. 太眉で直線にするために下側のラインと並行に上側のラインを描きます。
  3. アイブローペンシルで毛を一本ずつ描くような気持ちで塗っていきます。
  4. アイブローマスカラで色を入れ、仕上げにコームでぼかします。
ハンサム眉

photo by http://xn--y8j2c012k2bd22hg8kjyj.com/

アイメイクとリップカラーの使い方は?

アイメイクもリップカラーも濃い目にしてしまうと、くどいメイクになってしまいます。どちらか一方を念入りにメイクしてみましょう。アイメイクを目立つ感じにするには、アイシャドウを最近トレンドのカラーレスにしてみましょう。ゴールドやブラウンを選ぶのがコツです。

ブラウンシャドウ

photo by http://www.cosme.net/

リップカラーは、レッド、ピンク、バーガンディなどを濃い目につけると、ハンサム眉に負けない雰囲気を作ることができます。逆にヌードカラーを選んでグロスを塗るとちょっと謎めいた雰囲気になり、色っぽい感じが演出できます。

レッドリップの美肌女性

photo by http://www.beauty-co.jp/

日頃可愛い感じのメイクの人はたまには雰囲気をかえてハンサム眉で、デートに出かけてみては? 彼もあなたの違った魅力にハッとするかもしれません。

車内でキスをするカップル

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • キレイの「掟」。だてマスク効果でさりげなく可愛くなってみる♡

      あの人も、この人も!冬のこの時期は外でマスクをしている女性だらけ。今回は風邪じゃないけど「だてマスク」をすることで得られる美容効果を特集します。毎日の通勤や仕事先でも使える方法。ぜひ試してくださいね。キレイな人はやっている?だてマスクの3つの美容効果風邪をひいていないのにマスクをつける「だてマスク」。一体何に良いの

      2016.02.23 by MO

    • ラセットブラウンって知ってる?2015年冬の上手な目元のつくり方♡

      秋冬らしいこっくりとしたダーク系のカラーは落ち着きとセクシーさを演出してくれます。しかし、シンプル&ナチュラルなファッションに合わせると、秋冬のダークメイクは浮いてしまいがちに…。ナチュラルな装いにもなじむライトなダークメイクがあるのをご存知ですか?ここでは深みがありながら透明感がある、ラセットブラウンアイシャドウ

      2015.11.12 by 浩子

    • 【仮】今注目!フィジシャンズ フォーミュラのオススメは?

      フィジシャンズ フォーミュラは、アメリカ発の老舗ドクターズコスメブランド。女性の興味を惹く愛らしいパッケージながら、敏感肌にも優しい天然成分由来のコスメを作っていることで評判です。今回は「気になるけど、実はよく知らない……」というあなたのために、その特徴や魅力、特にオススメのアイテムなどについて詳しくまとめました!イ

      2018.06.11 by コスメニスト編集部

    • 韓国コスメから人気沸騰!ティントリップで色っぽい唇を♡

      血色メイクがトレンドですが、唇も血色よく濡れ感を保って色っぽい感じになるティントリップが大人気! ティントリップのおススメブランドやおススメポイントについてご紹介します。photo by http://weheartit.comティントってどんなメイクグッズ?ティントは、韓国コスメから火が付いた人気リップコスメ。口紅やグロスを塗っていると、ラ

      2015.12.22 by エスプレッソ

    • 理想の目元に仕上げる。優秀リキッドアイライナーオススメ3選♡

      パンダ目、にじんだアイラインはメイクの邪魔者ですよね。キリッと美しく目元を彩るアイラインはいつも綺麗に保たせたいです。ここでは皮脂・涙目・にじみにくいリキッドアイライナーをご紹介します♪スキューズミーミゼルエディ リキッドアイライナーphoto by http://www.cosme.net/ストロングウォータープルーフブラック900人の働く女性の

      2015.11.28 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >