【知らなきゃ損する】 “冷え性”を悪化させている3つのNG習慣!

1日デスクワークをしていると、気がついたときには手も足も冷えて、まるで南極にいるように全身が冷え切ってしまうのでは?もちろん言うまでもなく、女性にとって冷えは大敵!

憂鬱な気分が続いたり、生理不順になったりと、何か不調があらわれているなら、それだけ体が冷えているということ。ちょっと工夫すれば、寒さから身を守れるようになるかも!?

今回は“冷え性”を悪化させてしまうNG習慣をご紹介してまいります。

ネッグウォーマーをする女性

photo by http://weheartit.com/

靴下を履きながら寝ている

夜、寝るとき、寒さ予防も兼ねて靴下を履きながら横になっている人も多いのでは?でも、これ実は冷え性をさらに悪化させる行動なんです。いくら冬とはいえ、寝ている間に私たちの体は汗をかきます。このとき靴下を履いていると、足も汗をかくことになり、体温を吸収して外に逃がそうとします。

ルームソックス

photo by http://weheartit.com/

自分としては冷え対策のつもりでも実は真反対のことをしているんですね。靴下を履きながら寝ると、血行不良の原因にもなりかねないので、布団に入ったら靴下は必ず脱ぎましょう。

どうしても寒いときは、寝る1時間前くらいに湯たんぽを用意して、布団に入れておくと、お風呂から上がってきたときも湯冷めせずに寝られます。

熱い湯船に浸かっている

冷えた体を一生懸命温めようと、熱いお風呂に入る人もいますが、これも靴下と同様に冷えを悪化させる原因になります。今まで冷え切っていた体を熱湯に浸けることで一気に体温が上がり、虚弱体質の場合は、めまいがしたり、のぼせたりと体調不良になる可能性も。

お風呂に入る女性たち

photo by http://weheartit.com/

熱いお風呂から出てきたときも一気に寒い環境に入るため、湯冷めもしやすくなります。お風呂の温度は、あくまでも38℃~40℃に設定しておき、お風呂に入ったことで体調を崩さないように気をつけましょう!

体を締めつける下着・衣類を着ている

小さい胸を気にして、少しでもバストアップしようと、無理やり締めつけたまま寝ている人もなかにはいます。しかし、体を異様に締めつける下着や衣類を着たまま、お家で過ごしていると、すぐさま血行不良に繋がることに。

レースのセットアップ下着

photo by http://weheartit.com/

外とは違って、誰もみていない環境の中でもオシャレに気を配る必要はありません。できるだけ体を締めつけないゆるやかな下着・衣類を身につけ、心身ともにリラックスさせてあげましょう!

オシャレ女子が好んで着るふわもこなルームウェアは冷えという観点かからしてみてもオススメ。体を締めつけないうえに温かい素材なので、着ているだけで、きっとゆったりした気分になれますよ♪

ルームウェア

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 全身冷えきってから一生懸命、温めても意味がありません。 体が冷える前にきちんと予防しておきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • プレママにもおすすめ。美と健康をオールラウンドにケアするルイボスティー♡

      ヘルシーな体と心をキープしたい女性にイチオシの飲みものといえば、ルイボスティー。アンチエイジング、冷え症、肌荒れ、ダイエットなどに効果があるほか、妊活している人やプレママにもやさしいお茶なのです。ルイボスティーってどんなお茶?photo by http://matome.naver.jpルイボスは、南アフリカ共和国だけに自生するマメ亜科アスパラ

      2016.03.28 by エスプレッソ

    • アメリカで話題♡スケーターエクササイズでむっちり下半身からさよなら!

      下半身がむっちりしているのが悩みという方にぜひおススメしたいのが、スケーターエクササイズ! 何をやってもやせないというのに、このエクササイズを数日続けたら効果が出たという人もいるくらいです。エクササイズのやり方を覚えて実践してみませんか?スケーターエクササイズとは?photo by http://sophieetchocolat.jpスケーターエク

      2015.12.21 by エスプレッソ

    • いつでもふんわりいい香りに包まれる♡「マスクスプレー」の使い方

      マスクをしていたのに風邪を引いてしまった!今度こそ風邪を引かないようにとウィルス対策グッズをチェックしているのでは?これからの時期は、風邪だけでなくインフルエンザも流行りだしてきますよね。すでに電車に乗ると、車内のいたるところで咳をしている人も。年末年始、元気よく過ごすためには日頃の予防が重要に。ただマスクをつけ

      2015.12.04 by Erica

    • そろそろ春服の準備を。スクラブで気になるあの部分を徹底ケア♡

      まだまだ寒い2月ですが、急に春めいた陽気になる日もあったりと、春が少しずつ近づいているのを感じますね。冬の間にニットやタイツで隠していた部分も、暖かくなったら出して抜け感のあるファッションを楽しみたいですよね!photo by http://weheartit.comでも・・・冬の間にケアをサボっていませんか?そろそろ春に向けたスペシャルケア

      2016.02.24 by Anya

    • 知らなきゃマズイ♡これから流行るセレブに人気の「アルカリ性ダイエット」とは?

      初夏の日差しが気持ち良い季節になりましたね。薄着になると気になるのが冬の間に甘やかしてしまった体系です…。日々色んなダイエット方法が生み出されていますが、今注目されている「アルカリ性ダイエット」。果たしてどんなダイエット方法なのでしょうか?その内容をご紹介します。photo by http://weheartit.com/アルカリ性ダイエットっ

      2016.07.14 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >