後ろ姿もかわいく♡「背中ニキビ」をつくらないために気を付けたいコト。

背中にプチっとニキビができるだけで憂鬱な気分に。 いくら普段は衣類で覆われているといっても、いざというときのためにお手入れしておかないと、堂々と勝負できませんよね。

真のキレイ美人になるためには背中も完璧にしておかないと、お顔だけ整えたところですぐに化けの皮が剥がれてしまいますよ! そこで今回は、背中ニキビの原因と対処法についてご紹介してまいります。

背中の開いたドレスの女性

photo by http://weheartit.com/

背中ニキビの原因を探る。

①十分に洗えていない

背中ニキビができる原因としては、お風呂に入ったときに洗い残したままでてきている可能性があります。ボディソープなどが十分に流しきれていないと、当然、雑菌の温床にす。つまり、それだけニキビができやすくなるわけです。ただでさえ、背中は古い角質や汚れが詰まりやすい部分なので、しっかりと洗い流していきましょう。

背中を洗う女性

photo by http://senakanikibichiryou.seesaa.net/

②男性ホルモンが活性化!?

いくら女性といえど、男性に負けないくらい睡眠時間を削って仕事をしていたり、強いストレスがかかっている状態が続いていたりすると、男性ホルモンの分泌が活性化されます。男性ホルモンの活性化は皮脂の過剰分泌を促すため、ニキビができやすくなってしまうんです。

オフィスで働く女性

photo by http://www.wellnesslab.co.jp/

③食生活が荒れている

忙しいからといって、脂肪がたっぷり含まれている食事ばかりとっていると、背中にもニキビがあらわれてしまいます。動物性脂肪の多い食品は皮脂を詰まらせる原因に。

働きながら食事を摂る女性

photo by http://www.dailymail.co.uk/

背中ニキビを予防するには?

背中ニキビを予防するためには、まず正しい洗い方を徹底すること。背中は手が届きにくく、自分では完璧に洗い流したつもりでも、洗い残しがあるもの。自分でも「しつこい!」と思うくらい、何度も洗い流しましょう。ただし、ゴシゴシとこすらず、やさしくなでるように洗ってみて。

①洗い残しがないよう徹底的に。

忙しいからといって、脂肪がたっぷり含まれている食事ばかりとっていると、背中にもニキビがあらわれてしまいます。動物性脂肪の多い食品は皮脂を詰まらせる原因に。

背中のお手入れ

photo by http://allergy-skin-treat.jp/

②ビタミンB群を摂取する

背中に限らず、ニキビにはビタミンB群が効果的といわれています。食事をする際にも、できるだけビタミンBをとるように意識してみて!たとえば豚肉やレバー、カツオ、マグロにビタミンB群が含まれていますよ♪

ビタミンB

photo by http://www.nikibiatonaosikata.com/

③ふわふわのパジャマで♡

就寝時、質のいいパジャマを着ていますか? あまり肌触りがよくないと、背中がチクチクしてきて、ニキビの原因にもなる可能性があります。安さに負けて質の悪い肌着やパジャマを選ぶのではなく、ニキビ予防も兼ねて、できるだけ良質な素材のものを選ぶといいでしょう。

シャツを着る女性

photo by http://weheartit.com/

後ろ姿もキレイで

「背中ニキビ」は他にできるニキビと同じで、努力次第では予防できるかもしれません。まずは生活習慣を改め、基本的なスキンケアをコツコツと続けていきましょう!

背中の美しい女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 夏直前の強敵!「梅雨太り」に負けないための2つのポイント♡

      梅雨入りをしましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。この時期は空気がジメジメしてあまり気持ちの良いものではありませんが、同時に夏直前!ということで気分が高まる時期でもありますよね。デパートにも色とりどりの水着が並んで、今年はどうしようかなあ、なんてワクワクしている方もいらっしゃるでしょう。でも、ちょっと待っ

      2016.07.04 by コスメニストライター

    • しじみで女子力upする?女性に嬉しい6つの美容効果をご紹介♡

      みなさん、しじみというとどんなイメージがありますか?二日酔いに効くというのが有名なので、なんとなくお酒好きな人によいイメージが強いですよね。ところがこのしじみ、女性に嬉しい美容効果がたっぷりなのです。おじさんたちばかりが摂るのはもったいない!驚きのしじみパワーについてご説明します。photo by http://www.izumo-umaimon

      2016.05.04 by コスメニストライター

    • 【知らなきゃマズイ】スーパーフードの新王者“ブラックシード”がとにかくスゴいんです。

      アサイーやチアシード…今までにも数え切れないほどのスーパーフードが話題になりました。新しいものが登場するたびに手を伸ばさざるを得なくなりますよね。今回ご紹介するブラックシードは「死以外の全ての病を治す」ともいわれていて、早速、美意識の高い女性の間で大流行。ブラックシードのキャッチコピーが「死以外は何でも癒せる」らし

      2016.06.22 by Erica

    • 思わず彼をドキッとさせる♡触れたくなる手元になる秘訣

      携帯を持つ手、指差しした指、書類を手渡す手、彼とつなぐ手。とにかく手は毎日、会社でもプライベートでも見られる第二の顔!家事にオフィス仕事に…あなたの手、乾燥していない?疲れてない?手にはその人の性格が表れるといわれています。色気のある手になって、彼をドキッとさせましょう。手は実はこんなにデリケート!なにかと普段の生

      2015.09.07 by 関口未来

    • 【食べるだけで痩せる】1週間で-5キロ!?驚異の脂肪燃焼スープをご紹介♡

      食べれば食べるほど痩せる!脂肪燃焼スープとは?美味しく食べてデトックス&脂肪燃焼!今回ご紹介したいのは、ずばり「脂肪燃焼スープ」!デトックス効果絶大、たった7日間で結果がついてくるミラクルスープです!この脂肪燃焼スープは既に、その効果の大きさからネット上をざわつかせているレシピの一つなのですが、今回は、もともとのオ

      2015.11.09 by ぼんママ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >