旅先でもキレイなワタシを保つ。旅行にもっていきたい美容グッズ♡

彼との2泊3日の旅行。 パソコンから離れて、いつもとは違う環境に身を置くからこそ、丁寧にパックをしたり、クリームを塗ったりと、お手入れに力を入れたいもの。

寄り添うカップル

photo by http://weheartit.com/

でも、荷物が多くなることを考えると、どれをもっていけばいいのか分からなくなってしまいますよね。今回は旅行にもっていきたい美容グッズをご紹介してまいります。

スキンケアグッズ+シートマスク

トラベルバッグ

photo by http://weheartit.com/

旅行へ行くときは、普段から使っている化粧水やクリームを必ず持参しましょう。運んでいる途中に漏れないか心配な場合は、現地で類似しているものを調達するか、あるいは小分けにして袋に入れておけば大丈夫。基礎的なスキンケアグッズは一通りもって、旅行ならではの肌トラブルを未然に防ぎます。

まだ余裕のあるときは。

旅行バッグやスーツケースにまだ余裕があるなら、シートマスクも何枚か入れておくと、旅先でもスペシャルケアができるようになります。最近はキティちゃんやポムポムプリン、ドラえもんなど、可愛らしいシートマスクも安く提供されていますよね。

お風呂から上がってきて、彼と一緒にシートマスクをしながら、のほほんと過ごせば、きっとストレスも解消されて解放的な気分になれますよ!

常備薬+サプリメント

水を飲んでいる女性

photo by http://weheartit.com/

気分転換を目的に旅行に来ているとはいえ、家とは全く異なる環境にストレスを感じる瞬間も少なくないはず。旅行に行くと肌が荒れたり、体調が不安定になったり…と、いろいろとトラブルも起きがち…。

普段から体調を崩しやすい方なら、常備薬は必ず余分に入れて持ち歩きましょう。胃腸やメンタルなど、きっと各々いつも飲んでいる薬がありますよね。常に持ち歩いていれば、それがお守りのような役目を果たしてくれるかも?

サプリメントも一緒にいかが?

サプリメント

photo by http://xn--hdks635um9zp7j95q.com

キレイ磨きも兼ねて旅行へ来ているなら、常備薬だけでなくサプリメントも一緒にいかがですか?たとえば生理不順になりやすいなら、女性特有の不調をやわらげるサプリメントを飲んだり、免疫力を高めたいならビタミンCを飲んだりと…体調と相談しながら飲んでみて!

保湿クリームやハンドクリーム

そして忘れてはいけないアイテムが「保湿クリーム」。 もちろんハンドクリームやリップクリームも一緒に鞄の中へ入れておきましょうね♡大抵のホテルや旅館には加湿器が置いてありますが、それでも今の時期は、乾燥によるお肌の不調が続きます。

たった1泊、2泊でもクリームによるお手入れをサボると、あっという間に肌年齢は老けていってしまいますよ! お風呂から上がってきたら、水分を逃さないように保湿してあげてくださいね。

そうだ、旅行にいこう♪

手を挙げる女性

photo by http://weheartit.com

旅行はできるだけ身軽に行きたいと思う人もいるでしょう。でも、せっかくいつもとは違う環境に入れるんだから、美容グッズはたくさんもっていきたいですよね。飛行機で移動する場合、アイテムによっては機内持ち込み不可となる可能性もあるので前もって注意事項を確認しておくように!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 大量のコスメもコレですっきり♪厳選!コスメ収納の便利アイテム特集♡

      ベースメイクもカラーコスメも、シーンによって使い分けたい!あるいはどれも好きな色すぎて迷う!なんてあれこれ購入していると、そのうち気になってくるのが「コスメ収納」。今回は、コスメがありすぎてどうしても散らかってしまう……と悩むあなたのために、コスメ収納のポイントやおすすめ収納ケース、便利アイテムなどを詳しくまとめま

      2018.06.12 by コスメニスト編集部

    • ショップ別!コスメ収納に最適な100均グッズは?

      年々レベルアップしている100円均一のお店で売られている商品の豊富さとその質の高さには驚きますよね。食品から雑貨まで、生活を便利にする商品を低価格で購入出来る100均には、コスメ収納に最適なグッズも盛りだくさん!今回は、100均で探せるコスメ収納グッズを詳しくご紹介します♪■目次コスメ収納には100均が便利!コスメ収納で利用し

      2018.02.23 by コスメニスト編集部

    • こっそりキレイになる♡デスク周りに忍ばせておきたいグッズ3つ

      みなさんデスクには、何を置いていますか?文房具や書類だけ…仕事をしている時間が長いからこそ、美容に気をぬいてはいけません!今回は、デスクに忍ばせておきたい美容グッズ3選をご紹介いたします。 photo by http://weheartit.com 化粧ミストオフィスの中は、冷暖房がきいているので乾燥しやすい環境です。そこで活躍するのが保湿アイテ

      2015.08.07 by コスメニスト編集部

    • まるでホームエステ♪ばっちり毛穴ケアできちゃう美顔器の選び方!

      毛穴づまりや毛穴開きなど、毛穴の問題に悩んでいませんか? 通常のクレンジング、洗顔ではなかなか難しい毛穴ケアには美顔器がおすすめです。家庭用の美顔器は自宅で手軽にエステやクリニックのような上質スキンケアができるのが魅力。さまざまな毛穴美顔器が販売されていますので、今回はそれぞれの特徴や商品の選び方について紹介します

      2018.02.09 by コスメニスト編集部

    • 今からでも間に合う♪おうちでできるカンタン脱毛♡

      エステやクリニックの脱毛は、予約する手間、施術の時間を合わせると実はかなりの時間になってしまいますよね。またデリケートな部分を他の人に脱毛されることに抵抗があるかたも多いのではないでしょうか。そんなかたにお家でできる脱毛アイテムがおすすめです♪ 脱毛と除毛のちがいとはphoto by http://weheartit.com/まず「脱毛」と「除

      2015.07.09 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >