“大人のオンナ”への第一歩。ローラメルシエの人気ボディクリーム♡

お風呂上がりにボディクリームをつけるワタシ。そんな自分の姿がついつい愛おしくて「女子力上がっている気がする~♡」と楽しい気分になりますよね。

女子にとってボディクリームはマストアイテム。 特に好きな人がいたり、お付き合いしている彼がいたりと、恋に生きる女子たちにとっていい香りを放つボディクリームは欠かせません!そこで今回は「ローラメルシエ」のボディクリームのオススメポイントをご紹介してまいります♡

ボディクリームのぬり方のポイント♡

ボディクリームをぬる女性

photo by http://mery.jp

ローラメルシエのボディクリームをご紹介する前に、まずはボディクリームの正しい塗り方についておさらいしておきましょう。

お風呂上がりに塗る

ボディクリームを塗るタイミングとしては「お風呂上がり」がベストタイミングといわれています。お肌にまだ水分が残っている状態でボディクリームを塗ると、水分の蒸発を防ぐことができ、乾燥対策にもなります。クリームを塗るときは横方向に回転させながら塗っていくと、より効果を発揮しますよ♪

カサカサしているところは重ね塗り

クリームを塗りながら、それぞれの乾燥度をチェック!かかとやくるぶしの辺り、あるいはひざ、ひじなど、カサカサがひどいところには何回か重ね塗りをしておきましょう。特にひざやひじは伸ばしたままだと塗りづらいので、しっかり折りまげると塗りやすくなります♡

ローラメルシエってどんなブランド?

ブランド名にもなっているローラメルシエという女性はフランスのプロヴァンスで育ち、アートスクールに進学した後にメイクアップアーティストとしての活動を始めていきます。

様々な雑誌のカバーを担当するうちに評判も高まり、やがてはハリウッドセレブたちから指名されるように。1996年に「ローラメルシエ」を誕生させ、コスメやスキンケアグッズ、バス&ボディアイテムなど、女性の美をサポートする商品を次々と展開しています。

「ローラメルシエ」のオススメボディクリーム!

ホイップトボディクリーム クレームブリュレ

ホイップトボディクリーム クレームブリュレ

photo by http://www.lauramercier.co.jp

スウィーツのような甘いクレームブリュレの香りのボディクリーム。ホイップクリームのようにやわらかく、なめらかで、軽い使い心地。一日中ベタつくことなく、しっとりなめらかな肌へ。

http://www.lauramercier.co.jp

sweetなボディクリームで、甘い香りが好きな人にとってはたまらない商品!ホイップクリームに負けないふわとろの質感。全身をなめらかなお肌へと変身させます。見た目もシンプルで、お部屋に置いておくだけでもオシャレですよね。

ホイップトボディクリーム タルト オ シトロン

ホイップトボディクリーム タルト オ シトロン

photo by http://www.lauramercier.co.jp

ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えるボディクリーム。 爽やかで甘く、気分を高揚させる香りで肌を包み込み、 うるおいに満ちたラグジュアリーなボディに仕上げます。

http://www.lauramercier.co.jp

爽やかだけど甘い香り…つけた瞬間、思わず気分がアガってしまう魅惑のボディクリーム。ビタミンA、E誘導体、シアバターなどが配合されており、保湿効果もバツグン♪実際にクリームをつけてみても、ベタつきがなく、す~っとお肌に馴染んでいきます。

ホイップトボディクリーム タルト オ シトロン

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? 女子力をあげたくなったら、いい香りのするボディクリームに変えてみましょう。ローラメルシエのボディクリームは、つけた瞬間、優しく穏やかな気分になれますよ♡

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 生理前のイライラ。それはもしかして「PMDD」かもしれません…!

      生理前になると、眠気が強くなったり、イライラしたり、いつもとは違う自分の心や体に思わず戸惑ってしまう人も多いはず。生理前の不調を「PMS」といいますが、もしも体というより精神的な症状が強い場合は「PMDD」の可能性もあります。photo by http://weheartit.comPMSとPMDDは同じようで実は違うもの。PMDDにも適切な対処法があります。

      2015.09.11 by Erica

    • 今がムダ毛処理のチャンス☆冬に「脱毛」を始めるメリット3つ。

      夏と違って冬にもなると、ほとんどの部分が衣類で覆われるだけあって、ムダ毛処理もサボりがちに……。しかし、それではとても「女子力が高い」とはいえませんよね。いくら彼氏がいないからといって、ムダ毛を生やしているようでは、いつまで経っても素敵な彼をみつけることができませんよ!実は「冬」は脱毛するには一番ふさわしい時期!も

      2015.12.23 by Erica

    • ココナッツオイルを超えるスーパーフード♡噂の“ヘンプオイル”を調査しました♪

      絶大なブームとなり、いまや食用とボディケア用に一家に2つも所有している人もいるココナッツオイル。海外セレブやモデルたちが火付け役となりましたね。実は、そのココナッツオイルを超えるほどの美容効果がある!と、2016年ブームになりそうなオイルがヘンプオイルなんです!ヘンプオイルとは?photo by https://4yuuu.comヘンプオ

      2016.03.15 by 関口未来

    • ボディオイル、ボディバターetc…どうやって使い分けるの?その違いとは

      お風呂上がりに体の保湿をすることは、もはや女子にとっては当たり前になりつつある今日この頃! ですが、ボディケア用品の種類はたくさん。ボディオイル、ボディバター、ボディミルク、ボディローション…実は違いを知らない方も多いはずです。違いを知り、自分のコンディションにあわせて使い分けしてみましょう! ボディケアってどんな種

      2015.06.24 by 関口未来

    • 女の子の20%は体験してるらしい…カンジタ膣炎について。

      女性だからこそデリケートゾーンのお悩みは、深刻に考えてしまうかもしれません。誰かに聞くなんて恥ずかしい…と1人で悩んでいませんか?カンジタ膣炎とはどんな病気なのか、どんな症状なのか気になりますよね。実は、健康な女性でも持っている膣内にいる常在菌のひとつであるカンジタ。ここでは知りたいけど人に聞けないカンジタ膣炎につ

      2015.09.21 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >