ツルピカボディをGETするには…♡知っておきたい「ボディスクラブ」の正しい使い方

毎日、スキンケアには力を入れているつもり! そんな人に限って、肘や膝がザラザラのまま、無理やりタイツや長袖を着て、カモフラージュしていませんか? でも、何とかごまかせていても、日頃サボっていることはちょっとした拍子にバレてしまうもの。女友達から言われるならまだしも、大好きな彼に「ざらざらしていない?」と指摘されると、ちょっと複雑な気分になっちゃいますよね。

そうならないためにも、日頃から全身のお手入れをする必要があります♪ そこで今回は「ボディスクラブ」の正しい使い方をご紹介してまいります。

ボディスクラブってなに?

お風呂の写真

photo by http://weheartit.com

普段からオシャレに敏感な女性にとっては当たり前のものであっても、あまり美容に関心のない人にとっては「ボディスクラブ」がどんなものか全く想像できませんよね。

ボディスクラブとは、古くなった角質を取り除くボディケア用品。実際に手にとってみると分かりますが、ザラザラとしたテクスチャーが特徴的ともいえます。スクラブを手にとってお肌の上で優しくこするだけで、古い角質が浮き出てきて、そのうちポロポロと剥がれて落ちていくのです。 日頃、お肌のザラつきが気になる人は、週に何回か、ボディスクラブでお肌を労わってあげると、ツルピカボディになれるかも♪

「香り」で心も癒される♪

LUSHのボディスクラブ

photo by http://weheartit.com

ボディスクラブと一言でいっても種類はさまざま。 特に「香り」はメーカーやブランドによって大きく違ってくるので、選ぶ(購入するときの)基準にしてみるのもいいかもしれませんね。

束の間のバスタイム、お気に入りのボディスクラブをみつけておけば、お肌がサラサラになるだけでなく、香りがお風呂場全体に広がって心もリラックしているはず♪ 「今日は疲れた~」といつも以上にお疲れ気味なときは、バシャバシャっと済まさず、ボディスクラブで全身をお手入れしてあげれば、ストレスもきっとどこかへ飛んでいってしまうでしょう!

ボディスクラブを使うときの注意点

入浴写真

photo by http://weheartit.com

1. 使用頻度を守る

ボディスクラブを使うと古い角質がポロポロと落ちていくので、ついうっかりハマりそうになってしまいますが、必ず使用頻度を守りましょう。ザラザラとしたテクスチャーなので、使いすぎると、かえって肌荒れの原因になります。

2. ゴシゴシこすらない

古い角質を根こそぎ落としたい気持ちも分からなくもないですが、あくまでもボディスクラブを使用するときは、優しくお肌に負担をかけないように洗っていきましょう。

いかがでしたか?

お肌にいいからといって使用頻度を守らないでいると、肌荒れを引き起こすので気をつけてくださいね。「疲れ」や「ストレス」が溜まったときこそ、ボディスクラブを使って、汚れを洗い流しちゃいましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • いつまでもキラキラなオンナでいたい!女性ホルモンをUPさせる2つの習慣

      お肌の曲がり角は25歳。実際に25歳を過ぎると、お肌のくすみを感じたり、体も疲れやすくなったりしますよね。日々の忙しさとは裏腹に、お肌の状態はボロボロ……。気がつけば、すっかり「女性らしさ」を失っていませんか?女性ホルモンを維持するためには、何かしら努力をしなければいけません。何もせずに「若さ」なんて保てないんですよ!

      2015.07.24 by Erica

    • 便秘解消には○○!カンタンお手軽レシピも合わせて紹介します♡

      あなたは便秘に悩まされていませんか?慢性便秘に悩む女性は全体の約半数以上にのぼると言われています。そのままにしておくと、身体の不調や肌荒れの原因に。 便秘になると、何が悪いの?photo by http://weheartit.com/便秘で腸にモノが溜まると、毒素が排泄されなくなってしまいます。そうなると栄養が細胞に行き渡らなくなり冷えや肌

      2015.08.30 by ホワイトリリー

    • 大人女子だけの美容法♡温泉に浸かってデトックスしてみる?

      この夏、あなたはどこへ行きますか?何をしますか?夏になると海や川、山など普段行かないような場所へちょっと遠出する機会も増えますね。BBQやキャンプ、マリンスポーツなど、アクティブに活動するのも楽しいですが、ちゃっかりデトックスしてキレイになれちゃう温泉旅行はいかがですか? そもそも温泉って?photo by cosmenistなんとな

      2015.07.23 by Anya

    • 繊細なカラダを集中ケア♪「子宮力」UPに繋がる生活習慣2つ

      女性のカラダはとっても繊細。ちょっとストレスが溜まっただけでも生理周期が乱れて、なかには生理不順に陥る人も……。妊娠を希望する人もそして予定がない人も、いつまでも若々しくいるためには「子宮力」を鍛えておかなければいけません。ストレスを溜めやすい生活習慣を続けていては、どんどん子宮力が低下してしまいますよ!そこで今回

      2015.08.25 by Erica

    • 大人気のオフショルダーを綺麗に着こなす!デコルテケアを始めましょ♡

      今年の夏はオフショルダーのトップスが流行り。街でも大胆に肩を見せている女子をあちこちで見かけますね。でもちょっと待って!今まであまり意識することのなかったデコルテ。実は皮膚がうすくシワやくすみで年齢を感じやすい部分なんです。あなたのデコルテは大丈夫?!今からでもケアを始めて、見せたいデコルテづくりを始めよう!photo

      2016.08.07 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >