気づいたらブルドッグ顔!? お肌のたるみを招く4つのNG習慣

「太ったね」と言われるならまだしも、「ブルドッグみたいな顔だね」と言われちゃうと、さすがに乙女心がズタズタに……。 早いもので今年もあと2ヶ月で終わり。 年末年始を迎える頃には親戚で集まったり、懐かしい友人に会ったりと、普段会わない人と会う頻度も多くなりますよね。久しぶりに会った人にお肌のたるみを指摘されると、さすがに何も言葉を返せなくなるのでは?

誰かに指摘される前に、お肌のたるみを少しでも改善しておきましょう。 そこで今回は、お肌のたるみを招きやすい4つのNG習慣をご紹介してまいります。

いつも横向きで寝ている

横を向いて寝ている女性

photo by http://weheartit.com

毎晩、寝ているときどのような格好になっていますか? もしも、左右のどちらかに向いて寝る癖があるなら、今のうちに直しておきましょう。いつも横向きで寝ている人は、上にしている頬がたれやすくなってしまいます。「たるみ」や「ほうれい線」が気になるなら仰向きで寝るといいでしょう。

最初のうちはなかなかできなくても、意識しているだけで少しずつ仰向きの寝方にも慣れてくるはず♪これ以上、たるみがひどくならないうちに寝るときの姿勢を見直してみて!

毎日デスクワークですっかり猫背!

デスクに座っている女性

photo by http://weheartit.com

一見関係のないように思える「猫背」ですが、姿勢が崩れていると、お肌に下方向の力が加わり、どんどんたるんでいってしまうのです。たるみを予防したいなら、普段仕事をしているときから「正しい姿勢」を意識してみてくださいね。

オフィスや誰かと会っているときに姿勢がよくても、一人になって知り合いが誰もいなくなった瞬間に、猫背になっている可能性もあります。どこにいても、正しい姿勢でいられるように意識しましょう。

頬杖をつく

会社にいるとき、ちょっと考え事をしているうちに頬杖をついていませんか?頬杖は手でお肌を伸ばしていることになるので、当然たるみの原因にもなります。また、手には雑菌などがついているため、肌荒れを引き起こす要因にも……。

考え事をしているときは頭をフル回転させる分、何かに寄りかかりたくなってしまいますが、お肌の若さを保ちたいなら、頬杖をつくクセも今のうちに直しておきましょう!

シャワーで直接顔を洗う

シャワーの写真

photo by http://weheartit.com

お風呂に入ったとき、つい面倒臭くなってシャワーで顔を洗ってしまいますよね。水量が多く、また水圧が強い分、パパッと洗顔を済ませられて便利なのですが…実はこの行動、顔のたるみを自ら招いているようなものなんです!

シャワーを直接、顔に当てると水圧が強く、お肌が受け止めきれずに下へ下へと下がっていってしまいます。顔を洗うときは、一度、ぬるま湯をためて、優しく洗い流すようにしてみてください♪

いかがでしたか?
普段何気なくとっている行動が実はお肌のたるみの原因になっている可能性が高いということが分かりましたよね。ピチピチなお肌を保つためにも、もう一度、生活習慣を見直してみましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 2017年12月度編集部おすすめpickupレポート発表!

      コスメニストでは毎月、編集部メンバーが「このレポートは良かった!」と感じたレポートを発表しています。さて12月はどんなレポートがpickupされたのでしょうか?体の芯からあったまる♪リラックス入浴剤!akiさん ライフトリム アロマエプソムソルト アソートパックの口コミレポート私は普段と同様に40度のお湯で15分入浴し、エプソムソル

      2018.01.10 by コスメニスト編集部

    • 乾燥知らずのしっとり肌をつくる、フェイスクリームおすすめ3選!

      冬、乾燥のトラブルに悩まされている人が多いのではないでしょうか?そこでおすすめしたいのがフェイスクリームを使ったスペシャルケア!今回は、カサカサ乾燥肌の救世主、フェイスクリームの効果や商品選びの方法、おすすめの商品について紹介しています。毎日きちんとスキンケアしているのに肌の状態が良くならない……そんな人は自分のス

      2018.01.02 by コスメニスト編集部

    • あなたは大丈夫?ほうれい線の原因となる悪習慣4選

      なんだか最近老けた気がする…。そんな方は、ほうれい線が目立っているからではないでしょうか?ほうれい線は、きちんとした対策をすればある程度防げるものです。あなたのほうれい線の原因を知って、きちんと対策をしてくださいね。ほうれい線が目立つ悪習慣4選photo by ttp://weheartit.com今は大丈夫というあなたも、ほうれい線の原因に

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • 即効ぷるぷる唇になれちゃう「リップスクラブ」、使ってますか?おすすめのアイテムを紹介♡

      リップクリームを使っているのに唇がカサカサしっぱなし……そんな人におすすめしたいアイテムが、「リップスクラブ」です。日々のスキンケアに比べ、唇のためだけに何か特別なケアをしている人は少ないかもしれませんが、ひと手間かけるだけで、モデルや女優のようなぷるぷる唇も目指しちゃえます!今回はリップスクラブの特徴や使い方、お

      2018.06.13 by コスメニスト編集部

    • 朝起きた瞬間ショック…。寝跡をスッキリ取る4つのテクニックを伝授♪

      あれ?こんなところにシワあったっけ!?朝鏡で自分の顔の寝跡を見てビックリすることはありませんか。まあ、放っておけば元通りになるか…なんて思ってしばらくそのままにしても全く変化なし。あぁ…顔の寝跡が消えない…— ユウコ (@yuko5194) 2015, 12月 19顔についた寝跡が昼になっても消えないのはなぜ…— masae (@masacom0204

      2016.01.25 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >