いつ終わったか分からない! 化粧品を交換するタイミングの見分け方

毎日使う化粧品。 ある日突然、マスカラを塗ってもボリュームが出なくなり、そこでようやく交換するタイミングであることに気づかされますよね。 コスメにはチークやファンデーションなど明らかにみて交換時期が分かるものもあれば、マスカラやグロスなど、使っているうちに気づかされるものもあります。とはいえ、一体、いつ・どんなタイミングで新しいコスメに切り替えようか悩んでしまいませんか? そこで今回は『いつが「寿命」なの?化粧品を交換するタイミングの見分け方』をご紹介いたします。

一番分かりづらい「マスカラ」

マスカラ

photo by http://weheartit.com/

コスメの中でも一番交換するタイミングが分かりづらいマスカラ。 何回使っても塗れるからといって、いつまで経っても同じものを使っているのは実は危険なんです。マスカラブラシは使う度に出し入れするので、そのときにマスカラブラシに雑菌が付着したり、マスカラの中にも侵入します。そのままお構いなしに使っていると、目が充血したり、ものもらいになったりと、トラブルに見舞われてしまいます。 マスカラの交換するタイミングは2、3ヶ月に1回を目安としておきましょう。それ以前に使っていて、あまりボリュームが出なかったり、塗れないのであれば、早めに新しいものに切り替えて♪ 他の化粧品よりも買い替え時期が分かりにくいだけあって、ダラダラと使ってしまいがちですが、きちんと定期的に交換しましょう!

ファンデーションやチークも定期的に!

コスメ

photo by http://weheartit.com/

マスカラと比べると、ファンデーションやチークは明らかに少なくなっていく様子が分かるので買い替え時期には悩まないかもしれませんが、ファンデーションを入れているケースやスポンジ、チークブラシも定期的に替えないと、肌荒れの原因になり兼ねません。 ファンデーションに関しては未開封の場合、3年はもつといわれています。またチークも未開封だったら2年が目安に。ただし、肌に塗ったときに違和感があればすぐ使用を中止しましょう。

いかがでしたか? 買い替えするタイミングを見失ったまま、使い続けると肌や目のトラブルに繋がる可能性もあります。実際に何か起こってからではなく、日頃から定期的に交換し、スポンジやチークなどもこまめに洗っておきましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 60,000円の価値アリ♡DHCの日本初美顔器を試してみた結果♡

      エイジングケア化粧品だけでは物足りなくなってきた今日この頃。そんな時に知ったのがDHCがこの夏発売した、特許取得済みの美顔器。そのヒミツと使ってみた感想をレポートしたいと思います。日本初!特許取得済みの“波形”って? EMS美顔器、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。実際、私は他のメーカーのものを使ったものがあり

      2015.11.21 by 藍沢美香

    • お疲れ顔にさよなら!ぐでたまHOGUシリーズ「ユビタマゴ&モンデリング」がすごい!

      毎日午後になると疲れた顔になっている……。家事や育児で足も腕もパンパン……そんな頑張る女子にオススメしたい♪ぐでたまコラボが可愛すぎ!癒し系な美容グッズ、どこでも手軽にコリほぐしができる美顔ローラーとして人気のユビタマゴHOGUシリーズです。今回は、ゆるっと可愛すぎて心まで癒されるHOGUシリーズの効果を検証しました。最後には

      2018.02.23 by コスメニスト編集部

    • 【アイテム別】ベースメイクブラシを上手に使い分けるコツ♡

      みなさんメイクブラシ使っていますか?チークとアイシャドウの付属のブラシしか使ったことないという方は損している可能性があります。いつものメイクをブラシで仕上げるだけでカンタンにワンランク上の仕上がりにすることができるんです♪ここではパーツ別にオススメしたいベースメイクブラシをご紹介します。photo by http://www.buyma.co

      2015.10.12 by 浩子

    • おすすめの可愛いハイブランド化粧ポーチ!自分へのご褒美に~

      毎日使う化粧ポーチだから自分の気に入ったデザインで、使うたび楽しくなるようなものをチョイスしたいもの。ちょっとリッチにハイブランドの商品を使ってみませんか? プライスは気になりますが、その分クオリティの高いデザインで縫製もしっかりしているので長く使えますよ!photo by http://weheartit.com/1万円以下で可愛いポーチをゲ

      2016.03.02 by エスプレッソ

    • 持ち歩きに超便利♡こんなことにも使える!綿棒の使い方10パターン

      綿棒はメイクには欠かせないスグレモノ。マスカラをつけるときのまつげカーラーの代わりや目を大きく見せるため、動かないファスナーをすべらせるなど、実は10種類以上の使いみちがあるのです!ここでは綿棒の意外な使い方を一挙にご紹介しましょう。綿棒はアイメイクに必須!photo by http://weheartit.comマスカラをつけるときにビューラ

      2015.11.17 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >