ゴシゴシ洗いすぎてない?正しいシャンプーの方法

大人になると何でもかんでも知っているように物事を話してしまいがち……。しかし、何歳になっても再発見は続いていくものなんです。たとえば、シャンプーをするとき、きちんと洗えている自信はありますか?
ゴシゴシと汚れを落としているつもりでも実は、そのやり方が間違っている可能性もあるんです。そこで今回は『ゴシゴシ洗いすぎてない?正しいシャンプーの方法』をご紹介してまいります。

まずは自分に合ったシャンプー選びを!

シャンプー

photo by http://weheartit.com

正しいシャンプーの仕方を学ぶ前に、今使っているシャンプーは地肌に合っていますか?一生懸命洗っても、頭皮湿疹などで悩んでいる場合は、シャンプーが髪に合っていない可能性も……。

一般的にシャンプーは市販のものとプロユースに大きく分けることができます。どちらかが正しいというわけではありませんが、市販の場合、洗浄力が強く、敏感肌の人にとっては刺激が強すぎることもあります。一方、プロユース品は、何かにこだわって作られているので、髪のお悩みに合わせて自由にシャンプーを選べるというメリットがあります。

正しいシャンプーの方法

シャンプーしている女性

photo by http://allabout.co.jp

(1)髪全体を濡らす

いきなりシャンプーをつけてゴシゴシと洗っているようでは髪を労わることになっていません。まずは髪全体を濡らして、髪の毛にお湯を含ませましょう。

(2)毛先にトリートメントをつける

ロングの人は毛先がパサパサに傷んでいる可能性が高いので、シャンプー前にトリートメントをつけてヘアケアを行いましょう。ベタベタと頭皮につけるとニキビの原因になるので気をつけてくださいね。

(3)シャンプーをつけたら頭皮をよく洗う

シャンプーをつけてささっと髪全体を洗う人もいますが、これでは十分に汚れを落とし切れていません。指の腹で頭皮をマッサージしながら洗っていくイメージでいるといいかも♪毛先ではなく頭皮を中心に洗うだけで、汚れを根こそぎとることができますよ!

3分以上は洗い流して!

シャワー

photo by http://weheartit.com

シャンプーでよく洗った後は、お湯で流していきましょう。洗い残しがあると、ニキビやフケの原因になるので、しっかりと洗ってくださいね。日頃、頭皮湿疹でお困りの方は、この段階を十分にせず、簡単に済ませてしまっている場合も……。最低でも3分以上はお湯でシャカシャカと洗い流しましょうね♪

いかがでしたか?
頭では分かっていても、いざお風呂に入って髪を洗いだすと色々な手順を踏むのが面倒臭くなってスルーしてしまいますよね。しかし、髪はお肌と同じくらい普段のお手入れが重要です。面倒臭がらずに、洗い残しがないように隅々までよく洗いましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 手ごわい髪のぱさつきには…○○が効果的ってウワサ♡

      朝急いで出かけるときにぱさつく髪がなかなかまとまらずイライラした経験はありませんか?あんず油配合のヘアクリームなら、すぐに髪になじんで髪がしっとりなめらかになり、まとまりやすくなります。あんずの甘い香りがして、天然素材なので髪や肌にも安心です。 あんず油ってどんなもの?photo by http://www.okadanouen.com/zukan/anzu

      2015.07.04 by エスプレッソ

    • 髪だってずっとキレイでいたい♡オススメヘッドスパアイテム3選

      みなさん頭皮ケアには何を使っていますか?スカルプケアのシャンプーやトリートメントは使っているけど、ヘッドスパアイテムは使っていない方って多いんです。ここでは自宅で簡単にヘッドスパに取り入れられるおすすめのアイテムをご紹介します♪嬉しいヘッドスパの効果photo by http://girlschannel.net 薄毛・抜け毛などに対する育毛 乾燥

      2015.10.14 by 浩子

    • 本当に髪にいいのは何?シリコーンシャンプーの都市伝説を調査!

      毎日使うシャンプー。シリコーン入りのシャンプーですか?それとも、ノンシリコーンシャンプーですか?シリコーンシャンプー=髪に悪いと、誤った認識をもっている方がたくさんいるそうです。「シリコーン」って本当は髪へのプラスポイントが多い成分だって知っていますか?シリコーンって何?photo by http://weheartit.comシリコーンはコ

      2015.10.14 by erina

    • ヘアダメージの原因は静電気だった!? 6つの対策ポイント

      冬の朝、髪の毛をとかしているときに髪の毛が静電気でブワッと広がって、全然スタイリングが決まらない!なんてことありませんか?どんなにヘアスプレーを駆使しても髪の毛が言うことを聞かなくて、けっこうイライラしますよね。しかも、それだけならまだいいのですが、実は静電気が起こることで、髪の毛にとって割と深刻な事態が生じてい

      2015.12.09 by コスメニスト編集部

    • 売り切れ続出♡髪を傷めないドライヤー“ヘアビューザー”に話題騒然!

      ヘアドライヤーを革命的に進化させたプロ仕様の「ヘアビューザー」に、今熱い視線が集まっています。ドライヤーを使うと髪が乾燥してパサパサになる、静電気が起こりやすい、ツヤ感が失われるなどのヘアのお悩みは尽きませんね。しかしヘアビューザーを使えばそんな悩みも一気に解決!どんなヘアドライヤーなのか見てみましょう。photo by

      2016.03.25 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >