降り注ぐ紫外線も怖くない!真っ白美肌を守り抜く夏野菜の美味しい食べ方をご紹介♡

日焼け止めを塗って、帽子を被って、日傘をさして……それでもしつこく降り注ぐ紫外線。美白や美肌をキープしたい女子にとっては大敵ですよね。そんな紫外線に負けない肌をつくるには毎日の栄養補給が基本です。
夏野菜はビタミンやミネラルが豊富で積極的に摂りたい食材。おすすめの夏野菜やそれを使った簡単レシピを紹介します。

砂浜に横たわる女性

photo by http://josei-bigaku.jp/

夏野菜が美白や美肌に良い理由

トマトやきゅうり、ナスなどは夏野菜の代表格として気軽に口にできる野菜ですね。どれも水分が多く、あまり栄養がないと思われがちですが、夏にはその野菜からのみずみずしい水分もカラダにとっては重要であり、さらにビタミン、ミネラルのほか、抗酸化作用を含み、紫外線を浴びた肌をケアする効果が期待できるのです。

トマトとナス

photo by http://washoku-lab.net/

通年、スーパーで見かける野菜のなかにも夏野菜がたくさんあります。
枝豆やかぼちゃ、ピーマン、大葉、にんにくやみょうがも夏が旬の野菜なんですよ!

トマトの“リコピン”パワーで美白効果に期待!

カロチンの一種であるリコピンが豊富に含まれるトマトは、美肌に欠かせない食材です。ほかにもビタミンC、E、カリウムを含みます。
抗酸化物質のリコピンは、メラニンの生成を抑制する効果があるため、紫外線を浴びる前と後に積極的に食べたい野菜です。大きなトマトの方が栄養がありそうですが、実はミニトマトのほうが栄養豊富なのだそう。

ミニトマト

photo by http://kateisaien01.com/

また、加熱したほうがリコピンの吸収率が高まるため、シンプルな焼きトマトや、トマトグラタン、トマトをのせたピザなどで毎日気軽に摂りたいですね。

トマトグラタン

photo by http://erecipe.woman.excite.co.jp/

ゴーヤはやっぱり最強の美肌野菜!

苦味が強く、その分、栄養がたっぷりと含まれているゴーヤ。
ビタミンCの含有量はトマトの6倍にものぼると言われるほどです。ゴーヤのビタミンCは加熱をしてもほとんど消失することがないため、安定してたくさんの量を補給することができます。 美肌に欠かせないビタミンCを摂取するなら断然ゴーヤがおすすめです。

ゴーヤ

photo by http://weheartit.com

ゴーヤーチャンプルーをはじめ、パスタやサラダに入れたり、おひたしにして頂くのも美味しいですよ。
薄く切って冷凍したゴーヤと牛乳、バナナを加えたスムージーにすると苦味も感じにくく、より気軽に摂ることができます。

ゴーヤスムージー

photo by http://erecipe.woman.excite.co.jp/

ウリ科のなかでもビタミンCなら冬瓜を!

冬という字があるけれど、7月が旬の冬瓜。
きゅうりと同じく、むくみに効果があることはご存知の方も多いはず。しかし、ビタミンCの含有量だって侮れません!低カロリーなうえ、調理すると多くの量を食べられるため予想以上にビタミンCの摂取に活躍してくれそうです。

冬瓜

photo by http://googirl.jp/

煮物やあんかけで頂くことが多いですが、お味噌汁やスープに入れたり、酢の物にしても食べやすいですよ。さらに、栄養豊富な皮はきんぴらにして食べることができます。

エビと冬瓜のあんかけ

photo by http://nestle.jp/

紫外線に負けない肌をつくる夏野菜。
今までなんとなく食べていたという方も、夏野菜が持つパワーを知れば、積極的に食べたくなるはずです。 旬の野菜は手に入れやすく気軽に食べることができるのも魅力です。美容液やパックでのケアばかりに頼ってしまいがちですが、まずは日々の食事内容から見直してみてはいかがでしょうか?

夏野菜

photo by http://woman.excite.co.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • モテ度アップ!!指先美人を作る正しいハンドケア

      乾燥や手荒れの気になる季節…ハンドケアは欠かせませんね。せっかくハンドクリームを使ってケアをするなら、正しい使い方で効果を最大限に引き出したいもの。今回は、今すぐ出来るハンドケアのキホンと、正しいハンドクリームの塗り方や効果的なケア方法をご紹介します。 大前提!ハンドケアのキホンphoto by http://weheartit.com/清潔な

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 気にするのはカロリーではないのです。ダイエット成功に近づくpoint♡

      みなさんダイエットする時に何を一番気を付けていますか?「カロリー・糖分・油分」制限するダイエットばかりしていませんか?ダイエット中は確かにどれも気になると思います。実はダイエットに必要だったのは意外なものだったのです。健康的にダイエットできるポイントをおさらいしましょう!photo by http://weheartit.com/カロリーを見

      2016.01.21 by 浩子

    • もう三日坊主はバイバイ♡ダイエット&筋トレを継続するための2つのコツ

      今年の夏に向けて、必死に痩せようと努力している人も多いのでは。ただ、最初のうちは楽しくても、時間が経つにつれ、気がつけばいつも三日坊主で終わってしまいますよね。夏までに痩せるためにも、モチベーションを維持できるように工夫しなければいけません。そこで今回は『三日坊主もコレで卒業!ダイエット&筋トレを継続するための2つ

      2015.07.19 by Erica

    • 【妊娠・妊活中の方オススメ】美容にもイイ葉酸についておさらい♡

      葉酸というと妊娠初期の妊婦さんに必要なサプリメントのイメージが強いと思います。赤ちゃんの発育を助けてくれる効果がある事で認知度がいっきに高まりました。どんな働きをするのかみなさんご存知ですか?ここでは女性のキレイに必要な葉酸についてご紹介します♪葉酸とはどんな栄養なの?photo by http://weheartit.com 水溶性ビタミンB

      2015.10.29 by 浩子

    • 気になる口臭にも!今年は新しいオーラルケアが旬なんです!

      歯のホワイトニングも定番となってきた昨今、オーラルケアに力を入れる方も増えてきました。女性のみなさんは口臭も気になりますよね?ですが、オーラルケアって何をすれば良いのか分からない…。そんな方に必見!手軽に始められるケアがあるんです。 なぜ口臭がするの? photo by http://weheartit.com/女性は特に気にしている口臭。予防の

      2015.06.25 by マリカ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >