夏の日差しで弱ったお肌には○○が効果的!カラダの中から美白ケア♡

夏まっさかり!みなさん紫外線、気にされていますよね?日焼け止めに日傘、手袋などなど、女性は紫外線や日焼けが気になるもの。 なぜ紫外線対策をするのか?それは紫外線によるお肌へのダメージが深刻なものだから!それでも出来てしまったシミやそばかす、気になりますよね?美白のお化粧水や美容液は使っているけど、なかなか効果は感じられません。 そんな時にオススメなのがインナービューティーです♪

どうしてシミやそばかすが出来るの?

a268-1

photo by http://weheartit.com/

紫外線を浴びると、紫外線からお肌を守ろうと、メラニン色素が生成されます。このメラニン色素の排出がうまくいかなかったり、メラニン色素が大量に生成されることによって皮膚に残り、シミやそばかす、色素沈着になるのです。 この他にも、新陳代謝が低いお肌や、老化したお肌は、メラニン色素の排出がうまくいきづらく、シミやそばかす、色素沈着が出来やすいお肌といえます。 紫外線を浴びずに生活が出来れば良いのですが、それは難しいのが現実…。 そこでどうしたら予防が出来るのかご紹介します♪

美白に有効な成分とは?

a268-2

photo by http://weheartit.com/

美白美容液や美白サプリメントなどに使用されているアルブチンをご存知ですか?厚生労働省にも、美白効果が認可されている、美容皮膚科やドクターズコスメでもおなじみの成分!メラニン色素の生成を抑制する働きがあり、シミやそばかすの改善や、美白効果があると言われています。 そして、色素沈着の予防にも効果があるので、シミやくすみが出来る前に抑えてくれる、とても美白に有効な成分です。天然由来の成分なので、他の美白に有効だと言われている成分とは違い、副作用も起きづらいのもアルブチンの良いところです。 アルブチンには二種類あります。α-アルブチンとβ-アルブチンです。最近ではβ‐アルブチンの10倍以上の美白効果がα‐アルブチンにあると判明し、α‐アルブチンを使用した美白コスメが増えてきました。

美白に有効なハーブ

このアルブチン。もちろん美白コスメではおなじみなので、そちらもオススメなのですが、今回はもっと気軽に始められる、美白ハーブティーをご紹介します♪ 先ほどアルブチンは天然由来とお伝えしましたが、アルブチンは葉に含まれている成分なのです。その葉を使ってハーブティーをつくりたいと思います。 アルブチンが含まれているハーブは、ヒースと言うハーブです。

a268-3

photo by http://an-herb.com

しかもヒースに含まれるアルブチンは、α‐アルブチンなんです!他にもヒースには、収れん作用や抗菌・殺菌効果があると言われているので、ニキビへの効果も期待できます。 では早速、こちらでハーブティーをつくってみましょう♪

美白ハーブティーのご紹介♪

ヒースはシングルハーブティーでも美味しくいただけますが、香りやお味が弱いハーブなので、今回は相乗効果を狙って、ビタミンの爆弾と呼ばれているローズヒップと、お肌の新陳代謝を高めるためにハイビスカスを1:1:1でブレンドします。少し酸味が気になる方は、ステビアやはちみつを足してくださいね。 疲労回復効果もあるので、夏バテ中の方にもオススメですよ!

いかがでしたか? とっても簡単な美白ケア☆せっかく美白コスメでホワイトニングを狙うなら、中からも美白ケアしてみませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • アフター5もスッキリ美脚♡足のむくみを予防する2つの生活習慣♪

      朝起きたときは、スッキリ美脚! でもデスクワークに追われているうちに退社する頃にはパンパン状態。足がむくんだまま、飲み会に行かなければいけないと思うと、一気に憂鬱な気分になって、モチベーションも下がってしまうでしょう。photo by http://weheartit.com/もしかしたら、普段の過ごし方を意識するだけで、むくみを予防できるか

      2016.03.30 by Erica

    • むくみも解消!?おすすめ痩身クリーム&使い方レクチャー♡

      痩身クリームは、気になる部位に塗ってマッサージをすることで、引き締め効果やセルライトの予防効果などが期待できるダイエットアイテム。しかし、実はそれだけではなく、他にも様々なメリットが存在するのです!今回は「痩身クリームってよく聞くけど、ホントにいいの?」というあなたのために、その効果やおすすめ商品、正しい使い方な

      2018.05.14 by コスメニスト編集部

    • 今までの食べ方はもうヤメ!トマトのリコピンで美肌になるたった一つの方法

      梅雨も明け、日焼け止めも日傘もサングラスもOK!野菜や果物だって摂ってるし美白対策も万全だわ!という美容大好きな女子に知っておいてほしいトマトリコピンの失敗しない食べ方をご紹介しましょう。 トマト以外にも入っている赤の正体、リコピンを探せ。photo by http://weheartit.comみなさん、リコピンと言えば?そう、トマトです。ただ

      2015.08.07 by 豊田愛魅

    • 美容女子会♡お肌もカラダも喜ぶ薬膳しゃぶしゃぶをレポしてみた★

      立春も過ぎ、暦の上では春となりましたが、まだまだ厳しい寒さが続く2月。やっぱり寒い時期には鍋料理が温まりますね!家での鍋も良いですが、女子会にぜひオススメしたい鍋料理のお店があるのです☆今回レポート形式でご紹介したいと思います。photo by http://weheartit.com/その店の名は・・・「Shangri-La’s Secret」予約必須、店内の90

      2016.02.18 by Anya

    • 花嫁さんだけにこっそり教える♡エクササイズで背中美人になれる秘密って?

      6月といえば…そう、ジューンブライド!自分にとって人生最良の日となる挙式当日。ヘアもメイクも大切ですが、いかにウェディングドレスをキレイに着こなせるかも花嫁にとって重要なポイントですよね。そこで、意外と見られる後ろ姿をキレイに見せる為に、実際に私が挙式前のケアとして行った、社交ダンスのエッセンスを取り入れた肩甲骨エ

      2015.06.30 by Anya

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      マリカさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >