悩んでいる方に朗報。30代におすすめのファンデーションの選び方♡

30代になると生活環境や人間関係の変化、妊娠出産によるホルモンバランスの変化など思っている以上にカラダへのストレスは大きいようです。それに伴い肌の悩みも若い頃とは異なってきたという方も多いはず。 そこで悩むのがファンデーションではないでしょうか。

パウダーとリキッドファンデーション

photo by http://weheartit.com

肌質や肌悩みが変わると、もちろん選ぶべきファンデーションも変わります。30代におすすめのファンデーションはどんなものでしょうか? また、30代のファンデーション選びは何をポイントにすればよいのでしょうか?

鏡を見る女性

photo by http://googirl.jp

30代の肌は今までとなにが違う?

10代20代では多少無理をしても少しの肌荒れ程度で済んでいたものが、30代ではくすみやシミが定着してしまったり、乾燥が酷くなったりと肌ダメージが増えてきます。

頬杖をついて悩む女性

photo by http://slism.net

年齢を重ねることによってターンオーバーが鈍くなってきたことや、食事制限のダイエットや不規則な食事などが原因で肌のバリア機能が低下したことなどが代表的な原因例です。

やはり年齢とともに体内のセラミドの量が減ってきているため、どうしても潤い不足やハリ不足が目立ってくるようになるのです。

30代のファンデーション選びは何をポイントにすればよい?

いかに隠せるか、乾かないか、長持ちするか……など、ファンデーション選びの条件はあげればキリがありませんが、30代の肌の特徴を踏まえたうえでポイントにしたいことは、“保湿力”と“ナチュラルな仕上がり”の2つです。

髪に花をあしらった女性

photo by http://solidoak4u.com

乾燥や化粧崩れを防ぐために保湿成分が入っているものを選び、潤いを感じる肌を演出しましょう。 また、隠すことよりもナチュラルな仕上がりを優先して選ぶのがよいです。隠すことばかりを意識すると厚塗りになってしまい、崩れの原因となります。カバー力を意識して白浮きしてしまうよりもナチュラルに潤った肌を目指しましょう。

30代におすすめのファンデーションは?

では、実際に30代におすすめのファンデーションはどんなものなのでしょうか? リキッドタイプを選ぶ方が多いですが、今回はパウダリータイプをプッシュしたいと思います。

パウダーファンデーション

photo by http://woman.mynavi.jp

クリームやリキッドのタイプはしっとりとした仕上がりが人気ですが、箇所によって厚塗りになったりヨレやすくなったりしがちです。それに比べ、保湿成分が入り、全体的にカバーをしてくれ、なめらかに仕上がるのがパウダリー。

なかでもおすすめは、マキアージュの「ドラマティックパウダリーUV」や、POLAの「B.A ザパウダリィファンデーション」はそれぞれ保湿成分が入っており、気になるところをカバーしながら、しっとりとした肌が続きます。

これはマイナス!気をつけたいファンデーションの塗り方

ファンデーションを塗る多くの理由は、肌や顔色を明るく見せたり、シミやソバカスや跡などを隠すためです。やはりカバー力を重視してしまいがちですが、ファンデーションを塗るにあたって、気をつけたいことは、隠しきってしまわないことと、重ねぬりばかりしないことです。

ファンデーションを持つ女性

photo by http://spongecolamusic.com

少しくらい隠しきれていなくても、潤った透明感を感じさせる肌のほうが魅力的です。反対に、厚塗り感がわかるような肌は魅力が半減してしまいます。ほかにも、明らかに首の色と違うファンデーションを使ったり、粉っぽさが分かるものはNGです。

化粧品を選ぶ女性

photo by https://welq.jp

肌悩みが一段と多くなる30代は、ホルモンバランスの変化も目立ち、日によって肌の雰囲気が変わるもの。一喜一憂しないためにも、ファンデーション選びには慎重になっておくことです。保湿成分入りのものを使い、塗り過ぎないことがポイントです。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【裏技】四隅に残ったパウダーファンデーションを最後まで使いきる方法♡

      化粧品ってなかなか最後まで綺麗に使うのが難しいですよね。特にパウダーファンデーション。必ずと言っていいほど最後は四隅に残ってしまいます。今回はなるべく四隅に残らないように使う方法と、四隅に残ってしまったらどうすれば良いかという2つの方向から探っていきます。photo by http://www.orbis.co.jp/パウダーファンデーションを均

      2016.08.15 by 藍沢美香

    • 【なりたい肌別】気になる部分徹底カバーするコンシーラーの種類♡

      ほほのシミやクマ…これさえなければもっと美しくなれるのにと思ったことはありませんか?肌の気になる部分をケアすればより美しくなれること間違いありません。photo by http://weheartit.comここでは気になる部分の状態や、なりたい仕上がりに合わせて使い分ける、部分用コンシーラーのタイプをご紹介します♪コンパクトタイプphoto by htt

      2015.10.23 by 浩子

    • ベースメイクがうまくいかないあなたに♡基本のキをおさらいしよ♪

      メイクというのは肌をきれいにみせたり、自分の印象を変えたり、女性にとっては魔法のような道具ですよね。基本的な順番をおさえておけばかんたんにきれいなメイクができるようになります。ベースメイクに迷っている方はぜひ参考にしてみて♪ ステップ1 下地(ベース)ファンデーションはそのまま顔につけてもぬれますが、下地をぬること

      2015.07.09 by コスメニスト編集部

    • 夏だからこそ美肌を追求♡涼しげ肌には○○がkeyだったんです♪

      春夏のベタつき肌、粉っぽい仕上がりアンバランスに傾いた肌はキレイにお化粧も仕上がりません。ベースメイクはお化粧の土台です。肌のコンディションを整えることもキレイへの近道の一つ。ここではベースメイクの仕上がりを左右するテクニックをご紹介します♪photo by http://bui.jp/春夏肌はこんな状態なんです。冬とちがい夏は肌の皮脂

      2016.07.09 by 浩子

    • 真珠肌で5歳若く見られる!? ゲランの美白ファンデーションが優秀すぎ♡

      2016年2月19日に発売された新商品、ペルル ブラン ライトブースター コンパクトを使ってみました。ゲランのファンデーションは初めて使ったのですが、この2色のシェードがとても興味深かったのでご紹介します。photo by http://www.cosme.net/photo by http://www.cosme.net/どんな天候にも負けない新テクノロジー日本は四季があり、寒暖の

      2016.03.01 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >