紫外線ダメージと乾燥対策!秋のスキンケアが美肌の決めて♡

暑さが和らいでほっとひと息つく秋。肌には夏の間に浴びた紫外線のダメージが残っています。また、皮脂の分泌の多い夏の肌から一変、乾燥した秋の空気にさらされて肌も乾燥した状態に。そんな肌を健やかに保つためのスキンケアについてまとめてみました。

紫外線のダメージを受けた角質をケア!

太陽

photo by http://weheartit.com

夏の間に強い日差しを浴びた肌は紫外線のダメージを抱えています。そのままにしておくと、メラニンが増殖してシミやそばかすなどができることに。肌のトラブルを避けるには、角質ケアが大切です。角質は肌を守る「バリア機能」や保水機能を持ちます。お肌の一番外側にあるため、紫外線や乾燥などのダメージにもっともさらされる部分。健康な状態に保つためには、お肌をきれいに保つとともに、保湿をしっかり行いましょう。

ぬるま湯で皮脂を落とす

洗顔

photo by http://weheartit.com

お肌には空気中のほこり、雑菌、皮脂、クレンジングできなかったメイク、古い角質などが溜まっています。これらを洗顔によってきれいに落としましょう。角質は0.07~0.2㎜の薄い層です、ごしごし力を入れて洗うと傷ついてしまいます。洗顔はできるだけ洗顔料を泡立てて、肌を包み込むようにやさしく洗ってください。
熱いお湯で洗うと皮脂がとれすぎて肌が乾燥してしまうので、皮脂が溶ける30℃程度のぬるま湯を使って洗顔しましょう。オイリースキンの人は皮脂の分泌が気になって何度も洗顔したくなるかもしれませんが頻繁に洗顔すると必要な皮脂まで落として乾燥が進みます。朝晩2回の洗顔を基本にしましょう。

化粧水&美容液でたっぷり保湿ケア

コットンパック

photo by http://kakaku.com

秋は空気が乾燥してお肌の乾燥が進みます。洗顔後は、皮脂が取り除かれて特に乾燥しがちな状態。保湿のためにはまず化粧水をたっぷりコットンに含ませてやさしく肌をパッティングするか、コットンパックをします。化粧水だけのスキンケアは、お肌に水分を与えただけなので、すぐに乾燥してしまいます。化粧水を使った後は、乳液や美容液、クリームなどを使ってうるおいをしっかり閉じ込め、保湿効果を高めるようにしましょう。ドライスキンの人は、ヒアルロン酸、アミノ酸、ビタミンC誘導体入りの化粧水と一緒にセラミド入りの美容液を使うとW保湿効果が得られます。

秋になっても紫外線対策は続けよう!

秋になって日差しが弱くなってきたからと言って紫外線に無防備でいると、後で肌トラブルに見舞われることも。外出するときには帽子をかぶり、日焼け止めクリームも使ってUVケアをしましょう。

秋は食欲が増してさまざまな食べ物がおいしい季節。美肌に効果のあるビタミンCやビタミンB2が含まれる食品を摂って体の内部から紫外線対策をしましょう。ビタミンCには、活性化酸素による酸化を防いで、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑えるはたらきや、肌のはりを保つコラーゲンを作る作用があります。アセロラ、レモン、イチゴ、キウイなどの果物やピーマン、ブロッコリー、パセリなどに含まれます。ビタミンB2は皮膚や粘膜の健康を保ち、肌荒れを防ぎます。レバーや貝、アーモンド、緑黄色野菜などを積極的に食べましょう。

涼しくなる秋。夏の肌のダメージを気にしつつ、秋の紫外線や乾燥対策もしっかり行いたいですね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 室内でもNO紫外線!うっかり日焼けを防いで白肌をキープしよう♪

      春も終わりが近づいてくる頃から、毎年気になりだす紫外線。日差しが強くなるのを感じると、外出する時は日焼け止めをつけ始める方も多いのではないでしょうか。もう洗濯干すだけでも日焼け止めは絶対つけなきゃ恐ろしいねなにこの紫外線のやばさ。日傘さしたい。爆笑— まなみん (@manakibom) 2016年6月2日日焼けしたくないのに日焼

      2016.06.12 by CAMERIA

    • 女子力が試されるのはココ!日焼け後のアフターケアを徹底せよ♡

      夏真っ盛りの皆さん。日焼け止めをきちんと塗っていたはずなのに、焼けてしまったということありますよね?焼けてしまったものはしょうがない、でも、きちんとケアしていますか?ここでは、いざ焼けてしまったときの対処法をご紹介します。日焼けはヤケドである!photo by http://weheartit.com日焼けは火傷であることはもう皆さんご存知で

      2015.08.18 by 関口未来

    • DEWの新作の”美容液UV”「UVデイエッセンス」の実力とは⁉

      以前から評判のよかったDEW美容液UVが、2018年2月16日にリニューアル新発売!はたして実力は?使用感も含めてレポートいたします!DEW UVデイエッセンス(日やけ止め美容液) / 40g / 3000円(税抜)※編集部調べ日焼け止め美容液でUVカット&エイジングケアカネボウ化粧品1981年からのヒアルロン酸研究を活かした商品開発と、目で見て肌に触れ

      2018.02.24 by コスメニスト編集部

    • うっかり日焼けにご注意!日焼け止めを塗るときに気を付けたい大切なコト。

      暖かい日差しにうっとりしているとついつい時間が過ぎるのを忘れてしまいます。徐々にドライブに最適な季節になってきましたね。でもちょっと待って!夏と同じくらい紫外線の量が多い季節ですよ。photo by https://weheartit.comうっかり日焼けでいつの間にか真っ黒なんてことになりかねません。肌にとって大敵なのが紫外線です。夏に向け

      2016.05.08 by 浩子

    • 【紫外線対策】もうすぐ春!あたたかくなる前にチェックしておくべき3つのコト。

      長かった冬も、もうすぐ終わり!すでに目がかゆかったり、鼻がむずむずしたりと、春の訪れを実感している人も多いのでは?春の新作コスメが気になるこの頃ではありますが、それよりも紫外線対策に力を入れないと、あっという間に手遅れになってしまいますよ♪そこで今回は、春からはじめたい紫外線対策をご紹介してまいります。photo by htt

      2016.02.26 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >