3分で毛穴ツルン!手作りの小麦粉洗顔はとにかく肌にいいらしい♡

「何じゃこれ!」
鼻の周りにいちごのようなブツブツ毛穴、最近どんどん濃くなってきていませんか? この方法を使えばいちご鼻を改善しツルンとした美白肌に戻りますよ。

毛穴のブツブツをなくす小麦粉洗顔とは?

小麦粉

photo by http://www.supkomi.com

毛穴の汚れを溶かして落とす方法で「小麦粉洗顔」という方法があります。その名の通り小麦粉を使って顔を洗うもの。 小麦粉の中にはグルテンが入っていて、粘着質なこの成分が肌の古くなった角質やいらない皮脂を落としてスッキリさせてくれます。
またイヤ〜な匂いもオフしてくれるので洗顔に使うことで加齢臭の予防にも。 シミやシワが気になる人にもオススメ!ビタミンBという成分がシミ、シワを出来にくくしてくれるのです。

すごい!小麦粉洗顔はとにかく肌に優しい

市販の洗顔料やスキンケア商品には合成界面活性剤が入っています。 これが入っていることで洗浄力は増しますが皮脂を取りすぎてしまい肌バリアを破壊してしまう可能性が。
小麦はもちろん自然界のものなので活性剤が入っていなく無添加なため適度な潤い、皮脂を残し乾燥肌から守ってくれます。 化粧品アレルギーがある方、敏感肌の方にも使える方法ですよ。

読書する女性

photo by http://weheartit.com

特に今からの季節、乾燥肌に悩んでいる人は市販の洗顔料をスパッとやめて小麦粉洗顔に切り替えてみてください!
毛穴の汚れだけでなく保湿にも効果がありますよ。

天然の洗浄力♡毛穴スッキリ小麦粉洗顔の正しいやり方

小麦粉洗顔料の作り方

まず洗顔料を作りましょう。 水と小麦粉を10対1の割合で混ぜます。もし水が100mlだったら小麦粉は10gです。それを手早く混ぜ合わせます。
もしダマになりそうであればスプーンなどですり潰すか小麦粉をふるいにかけてから使うようにしましょう。

小麦粉洗顔のやり方

上記で作った洗顔料を顔の上に何点か置き、顔の上で優しく馴染ませます。この時こすり過ぎないよう気をつけましょう!
ゆっくり優しく指を動かし馴染んできたらぬるま湯で洗い流します。洗い残しのないようしっかり鏡前でチェックしてくださいね。 市販の洗顔料だと泡立つと思いますが小麦粉洗顔では全く泡立ちません。その分、グルテンがしっかり毛穴の汚れをキャッチしてくれます。

※小麦粉石鹸においての注意点

人工的に加工された小麦粉ではなく、天然の小麦粉を使用しても問題はありません。しかし、もともと小麦粉アレルギーを持っている方は使用できないので注意しましょう。

瓶

photo by http://weheartit.com

いかがでしたでしょうか?
小麦粉洗顔はもちろん毎日じゃなくても大丈夫。毛穴のブツブツが気になった時、もしくはくすみが気になった際に試してみましょう。 わざわざオーガニックコスメのような高い商品買わずとも肌の悩みを解消する方法はあります。ぜひお試しあれ♡

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【2018春の新作コスメ】“水ツヤ肌”を叶える!ルナソルの 新スキンケア&ベースメイクをおさらい!

      2018年2月23日にルナソルから登場したスキンケア&ベースメイクコスメ、もう試しましたか?すでに体験した方々から続々と高い評価を集めている、この春生まれ変わったばかりの新作化粧品たち。改めて、ルナソルの新スキンケア&ベースメイクアイテムをおさらいします! ■目次 極上の「水ツヤ肌」を叶える、新しいスキンケア&ベースメイク

      2018.03.08 by コスメニスト編集部

    • 思わず見惚れちゃう!“石原さとみ風”ぷっくり唇の作り方とアイテム集

      石原さとみさんや鈴木えみさんなど、男女を問わず人気を集める女性芸能人に共通する「ぷっくり唇」。元々唇が薄いし……と諦めている方も多いかもしれませんが、実はメイクを工夫すれば近付くことができるんです♪今回は「憧れのぷっくり唇になりたい!」という方のために、ぷっくり唇の特徴や作り方、おすすめコスメなどを一挙紹介します!■

      2018.01.31 by コスメニスト編集部

    • 冬のリンゴほっぺが恥ずかしい…顔の赤みの3つの原因と5つの対策

      「ヤダ。真っ赤なほっぺを隠そうとしたら化粧が厚塗りに!」冬になり暖房が効いた部屋に長時間いると、何だかほっぺが全体的に赤くなり田舎者みたいで恥ずかしいと悩んでいる人はいませんか?隠そうとすればするほどファンデーションやコンシーラーが厚塗りになっていきとんでもないことに。酒さや赤ら顔の原因が分かれば改善の余地が見つ

      2015.11.08 by MO

    • 時短スキンケア決定版♪ラクしてキレイを叶える厳選15アイテムを大紹介♡

      忙しい朝や疲れて帰ってきた日の夜、化粧水・美容液・乳液……とこまめにスキンケアするのは面倒ですよね。かと言って、肌のことを考えるとまったくスキンケアをしないわけにもいきません。そこで考えたいのが、時短スキンケア。ここでは時短スキンケアのテクニックや役立つおすすめの商品について紹介しています。短時間でもしっかりとスキ

      2018.05.03 by コスメニスト編集部

    • ブツブツ背中で大丈夫?? 悩ましい背中二キビをきれいにするスキンケアとは

      背中を出すファッションや、海やプールで水着を着る機会が増える夏。フェイスケアは完ぺきなのに、鏡を見たら背中二キビができていてショック……という経験はありませんか? 悩ましい背中二キビはどうしてできるのでしょうか?背中にきびの予防とケアについてご紹介します。photo by http://weheartit.com/ 背中は皮脂腺・汗腺が多い場所

      2015.07.10 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >