○○は2回ぬるのがセオリー?冬でももちもち肌を貫く秘密♡

冬は乾燥がいちばん厳しい季節です。鏡を見るとカサついてツヤが無く、しぼんだような肌がうつってるなんてことも…。もちもちした手のひらに吸い付くような肌に憧れますよね♪
ここでは乾燥をしっかりケアして、透明感のあるふっくらした肌を手に入れる方法をご紹介します。乾燥を感じ始めた時にすぐケアすることがキレイへの近道ですよ^^

冬の肌の状態って?

クリスマスの飾り

photo by http://weheartit.com

  • 気温湿度の低下により、血液循環と新陳代謝が悪くなる。
  • 老廃物の排出力も低下するため、クマ・くすみが目立つ。
  • ヒフ温が下がることにより、スキンケアの浸透力が低下。

そのため、いつもよりスキンケアの入り方が悪くなると感じやすくなります。暖房の効いた室内にいるという方は一日中乾燥機の中に肌がさらされた状態ですので、しっかり保湿することが必要になります。

保湿力を高める導入美容液

ヒール

photo by http://weheartit.com

肌のキメも浅くなり、スキンケアの浸透がイマイチと感じている方にオススメなのが「導入美容液」。この導入美容液は、保湿力を高め肌をほぐしてくれます。あとから使うスキンケアの浸透力を高め効果もアップします。水分や栄養を抱え込みながらグッと肌の奥に届けてくれます。パック効果がある導入美容液もありますよ♪

クリームの2度塗りが効果的?

肌からの水分蒸散率が高い冬は、肌の疲れを回復させてくれる保湿クリームがオススメです。クリームの油分が肌の上に潤いのヴェールとなってかかる事で水分保持力が高まります。さらに適度な油分でコーティングされる事で、自分のヒフ温で肌の代謝が高まります。

クリームを出す女性

photo by http://weheartit.com

そしてオススメなのが“クリームの2度塗り”!クリームを適量顔になじませたら20分ほどおきます。鏡を見てクリームが馴染みきっている所にクリームを重ね付け。馴染みきっているという事は、肌がもっと欲しがっているサイン。
逆にクリームが浮いている所はそれほど必要としている所ではないので、次つける時に少量に調整してつけましょう。

入浴しながらのオイルマッサージ

バスタイムもキレイを磨きましょう!湯船にゆっくりつかりながらオイルマッサージがオススメです。お風呂の湯気に肌が蒸されてピカピカになりますよ。ヒフ温も高まりスキンケアの浸透も高まります。肌がふっくら柔らかくなるのを実感できるはず!

いかがでしたか?乾燥に打ち勝つことが冬のスキンケアのキーポイントになります。乾燥が進んでしまうと肌の疲れも感じやすくなりますのでしっかり保湿ケアをするようにしましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 隠れ乾燥に気をつけて!夏こそ気をつけたい保湿ケアをご紹介♡

      あなたの肌はこの季節、どんな肌?「Tゾーンがテカる脂肌!」そう思っているあなたは要注意。Tゾーンは他の場所より皮脂腺が集中していて、どんな肌の人も油分が出るのは当たり前。肌は頬の状態で判断してあげてください。エアコンや紫外線の影響で乾燥していないですか?べたついていてもその下の肌は硬くなっていないですか? 汗をかく

      2015.07.08 by ハニ

    • 周りの女子と差をつける♡肌のカサカサかゆみには“羊の油”を使いこなす★

      乾燥肌に羊の油が効くって知ってましたか?高級クリームにも配合されている「ラノリン」という羊の油。今回はカサカサ肌を改善して潤いを保持するこの成分にスポットを当ててみました。photo by http://weheartit.com/まだあまり知られていない!ラノリンとは?ラノリンとは羊の毛に付着している油分。この油分によって羊は水を弾いて雨に

      2016.07.07 by MO

    • 毛穴の黒ずみ大丈夫?正しい毛穴ケアを始めよう♡

      鏡を見るたびに気になる毛穴。角栓がたまったり、黒ずんだりして不潔な印象になっていませんか?毛穴の汚れをスッキリ落として、毛穴をきゅっと引き締めて目立たなくする正しい毛穴ケアについてまとめてみました。毛穴の角栓はなぜできるの?毛穴にたまったオイリーな角栓。毛穴に肌の皮脂がたくさんつまっていると思っていませんか?角栓

      2015.09.29 by エスプレッソ

    • 肌悩み&目的別!おすすめフェイスパック15選&効果的な使い方♡

      スキンケアにフェイスパックを取り入れている、または取り入れたい、という方は多いと思います。ですがフェイスパックと言っても今は本当にたくさんの種類が発売されており、日常的に使った方が良いものから週に1回で良いものまで、どれを選べばよいの?と迷ってしまいますよね。そこで今回は、デイリーからスペシャルケアまで!お悩みや用

      2018.04.13 by コスメニスト編集部

    • しつこいくすみにサヨナラ♡保湿ケアでゆでたまご肌になっちゃお♡

      いつものファンデーションをつけているのに肌色が暗くみえる…。アイシャドウやチークの発色も良くないというときありませんか?冬が近づいてくるととってもくすみやすくなるんです。ここではくすみをケアしてワントーン明るい肌にしてくれるケアの方法をご紹介します♪くすみやすい冬photo by http://weheartit.com朝晩の気温・湿度の変化に

      2015.10.15 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >