音波洗顔ブラシが毛穴の汚れには効果絶大?使い方は?

「私はW洗顔しているから大丈夫」と思っていても、手ではどうしても落としきれない汚れがあるのも事実。そんなメイク汚れの残りや、皮脂などの老廃物が溜まったままだと、毛穴の黒ずみの原因になったり、肌トラブルや吹き出物の原因になることも。話題の「音波洗顔ブラシ」ってどうお肌に良いの?早速検証してみました!

音波洗顔ブラシとは?どんな風に汚れを落とすの?

洗顔ブラシの説明

photo by http://store.ponparemall.com

音波洗顔ブラシは、1秒間に数百回振動し、音波の力で肌の汚れを落とします。その効果は手洗顔の6倍とも10倍ともいわれています。音波の振動で皮脂の汚れや肌に残ったメイクを浮き上がらせてしっかり汚れを落としてくれるので、摩擦でこする必要がありません。

また、細いブラシの先端が手のひらや指だと入りきらない肌の凹凸や毛穴にしっかり届き、古い角質や皮脂汚れなどもきれいに落としてくれます。

肌に負担はかからない?肌を痛めたりしない?

女性の横顔

photo by http://hadalove.jp

音波洗顔ブラシって、きれいになりそうだけど肌を痛めそう・・・。そんな風に感じる方もいらっしゃるかもしれません。音波洗顔ブラシはとてもソフトな使い心地。メーカーによってはふつう肌用ブラシ、敏感肌用ブラシ、超敏感肌用ブラシ、など様々なブラシが用意してありますので自分の好みのブラシを選ぶことが可能です。

目をつむった女性

photo by http://weheartit.com

また、一箇所を洗い続けて肌を痛めることのないように、自動的にストップしたり、音で次の箇所に移るようにお知らせ機能がついているものもありますよ。手洗顔でゴシゴシとお肌をこする必要もなく、むしろ音波振動で汚れを落とすので肌の上を滑らせるようにブラシを動かすだけで十分。ブラシのマッサージ効果もあり、手洗顔より断然おススメです。

音波洗顔が更に何か効果はあるの?

毛穴汚れが目立たなくなること以外にも、肌表面の古い角質やざらつきがとれ、くすみがとれることでワントーン肌色が明るくなる効果もあります。また、洗顔後の肌が柔らかくなり、キメも整い、化粧水や美容液などの浸透もアップ!その結果ファンデーションのノリの良い肌になります。

一度音波洗顔ブラシを使っての洗顔を経験してしまうと、そのスッキリ感と毛穴のクリアになる感じがヤミツキになり、もう手洗顔に戻れない人が続出!肌が敏感で毎日の洗顔が気になる人は、週に数回取り入れるだけでも十分効果が期待できます。

また、音波洗顔ブラシの値段も1万円から2万円とわりと手の届く範囲です。是非音波洗顔ブラシを使っての洗顔でクリアな毛穴とキメの整った素肌を手に入れましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美人はこっそり使っているらしい♡肌と髪を輝かせるシャワーヘッドとは

      美容賢者が選ぶ2013年上半期ベストコスメ 美容グッズ部門 第一位になった“オーブル”はご存じでしょうか?オーブルとは、美顔ローラーで有名なMTG社が販売しているシャワーヘッドのことです。シャワーヘッドがなぜそんなにも売れているのか?今回はそのオーブルの魅力についてご紹介します♪photo by http://xn--kcks8hob6c6e4190a.com/見

      2015.06.29 by SAORI

    • イスラエルのボディケアコスメ♪「ラリン」が人気な理由3つ

      女子にとってお肌や体のお手入れってとても大切。一日頑張った自分を労わるためにお気に入りのボディソープをつかって綺麗に洗いますよね。いい香りに包まれると、いやなこともキレイさっぱり忘れられて、翌日に向けて動き出せる…そんな女子も多いはず♪ボディケアコスメは、様々なお店で販売されていますが、なかでも最近注目を集めている

      2015.08.26 by Erica

    • 美肌に近づくマストアイテム♡コットン使用の化粧水を上手に使お♪

      スキンケアをなじませる時に必ずセットで考えられているコットン。化粧水や乳液を肌になじませる時に使います。使いなれると手放せない存在♪「乳液はコットンになにも残らないから肌に全部入ったような使いきった感じはあるけど…、化粧水はなじませ終わった後もいっぱいコットンに残っててもったいない!」って思ったことないですか?コッ

      2015.08.04 by 浩子

    • ○センチ以下のスポンジはNG。肌に優しいスポンジの選び方があるんです♡

      毎日、使っているそのスポンジ、お肌にちゃんと合っていますか?どんなにメイクのテクニックが上達しても、お肌がボロボロだったら意味がありません。せっかく時間とお金をかけて一つ選ぶんですから、優秀なスポンジを選ばないと損しちゃいますよ!そこで今回は、お肌に優しいスポンジの選び方をご紹介してまいります。photo by http://weh

      2016.03.29 by Erica

    • ポーチの必須アイテム!ヴァセリンでつくるメイク術3選

      みなさん「ヴァセリン」ってご存知ですか?青いフタで黄色の容器に英語で「Vaseline」。ドラッグストアにも置いているので、使ったことはなくても見たことはあるという方が多いのではないでしょうか?ではこのヴァセリン、何に使うものでしょう。え、何ってハンドクリームじゃないの?そう答えたアナタ!ヴァセリンをハンドクリームだけで

      2015.07.27 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >