1年がんばった自分へのご褒美に♡クリスマスプレゼントに欲しい美容家電ベスト3

一年に一度の仮装イベントも終わり、いよいよクリスマス。 日頃頑張っている自分へのご褒美をどれにしようか悩む時期でもありますよね。1年間頑張り続けてきた自分には、ココロもカラダもキレイになれるものを与えてあげたくなりませんか?

クリスマスプレゼント

photo by http://weheartit.com

女子のマストアイテムといえば「美容家電」。 普段は「ほしい!」と思ってもなかなか手がだせませんが、1年の終わりくらいは奮発してみてもいいのかも♪ そこで今回は、自分で自分に贈りたい美容家電3つをご紹介してまいります!

目元エステ

目元エステ

photo by http://torefa.com/

毎日、パソコンと向き合っていると目の奥がジンジン痛むことはありませんか?これはいわゆる「眼精疲労」の状態。慌てて一生懸命、タオルで温めても、なかなか和らがないという人も多いのではないでしょうか。そんなときにオススメなのが「目元エステ」。その名の通り、目の周りをケアしてくれる優秀美容家電なのです。

目元エステの代表格といわれているのはパナソニックから販売されている目元エステ。見た目も「ピンク」と「白」で構成されていて、まさに女子が好きそうなデザイン。

毎回、タオルを温めてチンするのも、それはそれで面倒くさかったりしますよね。この目元エステが一台あれば、そういった手間も省き、効率よく目元ケアをすることができます。 予算は1万円~で、自分のご褒美としてはベストプライス! 頑張り屋さんな自分に自分で贈ってみては?

ドライヤー

ナノケアドライヤー

photo by http://bbs.kakaku.com/

長期間、同じドライヤーを続けていると、埃がほんの少し溜まるだけで焦げ臭いニオイがしたり、すぐに髪が絡まったりと、扱いにくくなってきますよね。しかし、多少の不具合ぐらいなら、ごまかしながら使い続けるという人も多いはず!

どんなにお財布があっても、なかなかドライヤーを買おうという気持ちにはなれずに、結局洋服やコスメに費やしてしまいますよね。クリスマスや1年の終わりに「おつかれさま」の気持ちを込めて、あえてドライヤーを贈るというのも、大人らしいお金の使い方かも♪

最近はできるだけ髪を傷めないようにナノイーが発生するドライヤーなども販売されているため、ヘアケアも兼ねてドライヤーを買うという考え方もアリ! 予算も3000円~1万円前後なので、ちょっとした自分へのご褒美には丁度いいお値段ですよね。

美顔器

ドクターシーラボ エステアップ4

photo by http://www.cosme.net/

気にはなっているけど、いざ買おうとすると躊躇してしまうものといえば、そう「美顔器」!なかなか手がだせないまま、仕方なくエステサロンに通っている人も多いでしょう。しかし、わざわざサロンに行くのも、時間やお金がかかってしまいますよね。それに、たまにはおうちエステでゆったりと過ごしたいと思うはず♪

美顔器の予算は5000円~3万円前後と幅広く、自分の予算に合わせた美顔器を購入することができます。ただ他の美容家電と比べると、平均予算が高くなるため、それ相応の覚悟が必要かも♪

美顔器は働く女性が自分自身へのプレゼントとして購入するケースが多く、クリスマスギフトとしても大人気。今年の冬こそ思い切って「美顔器」をゲットしてみては?

いかがでしたか?
彼におねだりするのも賢い方法かもしれませんが、やはり自分へのご褒美は自分で用意したいもの♪ぜひ実際にお店に足を運んで、使い心地や機能性など、店員さんと相談しながら「これだ!」というものを選んでみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【美人がこっそりやっている】今注目の「美顔器」を使ってお家で“簡単ケア”しちゃいましょ♡

      年齢を重ねるにつれて、お肌も疲れ気味。そういえば、25歳を過ぎた辺りからお肌の調子が安定しないような…。でも、だからといって毎回、エステに通うわけにもいきません。おそらくお財布的にだけではなく、忙しい大人女子にとっては時間的にも厳しいのでしょう。photo by http://www.expressionsofbrazil.com/でも、大丈夫!そんなことで悩

      2016.07.19 by Erica

    • やさしい洗顔でしっかり角質除去!お肌ぷるぷる“こんにゃくスポンジ”の使い方♡

      こんにゃくスポンジは、肌にやさしく角質や角栓を取り除くことができる洗顔アイテム。その名の通り、原料はあのこんにゃくと同じ。コスメショップやドラッグストアで見かけて、気になっていた人もいるのでは? 今回はこんにゃくスポンジの効果や使い方の注意点、さらにおすすめの商品について紹介しています。肌の黒ずみやニキビ、荒れが気

      2018.04.06 by admin - cosmenist

    • 箱のままなんてアリエナイ。美容グッズもオシャレに収納するのがいい女♡

      毎日、お肌のお手入れは欠かせない…。化粧水をお肌に塗るときは、多くの人がコットンを使っているでしょう。ただ、大量にあるコットンを買ってきたままの状態で保管しておくのも、どこか女性らしくないような…。photo by http://weheartit.com最近は100均グッズなどを使ってコスメを収納するテクニックも流行ってきていますよね。アイディ

      2016.04.16 by Erica

    • 1日10分!きゃりーぱみゅぱみゅもやっている「縄跳びダイエット」

      「ダイエット」と一言でいっても、やり方はさまざま。新しい器具を購入するのも難しいし、できれば身近なものでダイエットに成功したい!と考える人も多いのでは?最近「気軽にできるダイエット法」として注目を浴びているのが「縄跳びダイエット」。子どものときに遊んでいた「縄跳び」を跳んでいるだけで、スリムな体型を目指せるんです♪

      2015.08.24 by Erica

    • 100均ヘアグッズ「シニヨンじょうず」で簡単に上品まとめ髪を♡

      ロングヘアの人が上品で雰囲気ある大人の感じに仕上げたいときの髪型といえばシニヨン!「シニヨンにしてみたいけど、不器用だからうまくセットできない!」というあなたに、簡単にヘアスタイルが決まるヘアグッズ「シニヨンじょうず」をご紹介しましょう。「シニヨンじょうず」はダイソーでphoto by http://bijinbu.me「シニヨンじょうず

      2015.12.10 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >