ちゃんと洗ってる?意外と知らない「メイクブラシ」の正しいお手入れ方法

お肌のケアやメイク方法は知っていても、メイクブラシのお手入れについては意外と知らない人が多いのでは。まさか全くブラシを洗わないまま、そのままメイクをしていませんよね? 定期的にメイクブラシをお手入れしないと、肌荒れの原因になってしまいます。
そこで今回は『メイクのノリが全然違う!意外と知らない「メイクブラシ」のお手入れ方法』をご紹介いたします。

基本的なお手入れ

photo by http://weheartit.com

毎日、本格的に洗おうとすると、それはそれで大変だったりします。ちょっとしたお手入れをするだけでも、メイクブラシは長持ちするんですよ! リップブラシは唇の粘膜に触れるので、使用後の少量の美容オイルをつけて、毛先の汚れだけティッシュで拭きとるようにすれば、わざわざ洗わなくても大丈夫。フェイスブラシやチークブラシも、毎回洗うのは大変でしょうから、必ず使い終わった後に、ティッシュなどで粉や汚れを拭きとっておきましょう。
日常的なお手入れを継続的に行えば、頻繁に洗わなくても済むようになるのです。ぜひ、実践してみてくださいね。

メイクブラシ(天然獣毛)の洗い方

天然獣毛は私たちの髪と同じで、毛の外層部がキューティクル層になっています。お構いなしに石鹸や洗剤で洗うと、毛全体がバサバサになってしまい、メイクブラシとしては使いにくくなってしまいます。普段、ヘアケアをするように、メイクブラシに関しても、専用クリーナーで洗っていくようにしましょう。毛の根元から優しく汚れを押し出し、ぬるま湯の中で毛先を左右に動かしながら洗えば、しつこい汚れも落ち、再びメイクブラシと使えるようになります。
一方、人工毛のメイクブラシを洗うときは、石けんや中性洗剤を使用してもOK。洗い方も、天然獣毛と基本的に変わりません。どちらとも最後は水気をとって、毛先を下に向けながら、日陰で乾かしておきましょう。

いかがでしたか?
日常的なお手入れ+定期的に洗うことによって、メイクブラシが長持ちするようになるんです。肌に直接当てるものなので、常に清潔に保っておかないと、すぐにニキビなどの肌トラブルの原因になってしまいます。ちょっとしたスキマ時間をみつけて、定期的にお手入れしていきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 誰でも簡単にできるマスク美容♡今日からはじめてみませんか?

      近頃では、風邪や花粉症のほかにもマスクをする女性が多くなってきているようです。こういったマスクの着用は「だてマスク」と呼ばれています。今回は、マスクをすることによって美容にどんな効果があるかご紹介します。マスクを着用するメリット♡photo by http://www.sgc.gsマスクを着用することによって、肌によい効果は大きくわけて2つ

      2015.07.27 by コスメニスト編集部

    • 楽して癒された~い♡美容マニアオススメの優秀美容家電3つ。

      最近ありがたいことにお仕事が充実してきておりまして、なかなかゆっくりサロンに行く時間も惜しい…といった今日この頃。本当はエステで痩身やアロママッサージで癒されたい!そんな時間に追われるあなたにオススメの美容家電を使ったおうちケアをご紹介♪日々のデスクワークで肩コリがひどいの!いつの頃からか自覚して、長いお付き合いを

      2015.09.15 by Anya

    • 斬新!吸う美容液「プラスビューティー」の効果とは?

      みなさんはプラスビューティーの「吸う美容液」という商品をご存知ですか? 美容成分を取り入れる方法は化粧品とサプリメントだけではありません。吸う美容液はその名のとおり、ビタミンCやコラーゲンといった美容成分を口から吸って取り入れるという画期的なアイテム。ここでは吸う美容液の効果や現在販売されているフレーバーの違いにつ

      2018.03.08 by コスメニスト編集部

    • ポーチの必須アイテム!ヴァセリンでつくるメイク術3選

      みなさん「ヴァセリン」ってご存知ですか?青いフタで黄色の容器に英語で「Vaseline」。ドラッグストアにも置いているので、使ったことはなくても見たことはあるという方が多いのではないでしょうか?ではこのヴァセリン、何に使うものでしょう。え、何ってハンドクリームじゃないの?そう答えたアナタ!ヴァセリンをハンドクリームだけで

      2015.07.27 by コスメニスト編集部

    • 今売れてる♡水だけでメイクも汚れも落とせるモフモフクリーンパッド

      水だけでキレイに化粧が落ちる「モフモフクリーンパッド」を知っていますか? クレンジングは、一歩間違えると肌に負担をかけますし、オイルタイプを使い過ぎると乾燥肌になることも。このパッドを使えば、肌にやさしく汚れを落すことができます!なぜ水だけでメイク&汚れが落ちる?photo by http://weheartit.comモフモフクリーンパッド

      2015.12.04 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >