トップコート塗ってる?ズボラ女子に知ってほしいネイルケアの秘訣。

いつも頑張っている自分へのご褒美として、月に1、2回ネイルを楽しむ人が多いはず♪でも、ネイルを楽しむからには、きちんと普段からお手入れをしてあげないと、爪トラブルになる可能性もあります。

きちんとトップコートを塗って爪への負担を軽くしていますか? 適当にマニキュアを塗ってオシャレをしているつもりなら大間違い! 今回は「トップコート」の正しい使い方をご紹介いたします♪

トップコートを塗る意味って?

マニキュア

photo by http://weheartit.com

マニキュアが乾いたなら、それ以上、何もしなくてもいいじゃん!と、ついついズボラ女子は思ってしまいますが、トップコートにはちゃんとした役割があるのです。そもそも、トップコートはネイルの総仕上げとして最後に塗るもの。トップコートを塗る理由としては、ツヤ感が出てよりネイルがキレイに見えるのと同時に爪が剥がれたり、すり減るのを防ぐ働きがあるからなんです。大体、3日に1回のペースでトップコートを塗りかえると、ネイルが長持ちするといわれていますよ♪

トップコートの正しい使い方

ベージュネイル

photo by http://weheartit.com

トップコートは基本的にカラーと同じ塗り方をしていきます。

  1. まずは爪の中央から塗り、その次に右、左の順で塗っていきます。
  2. 両サイドを塗ったら最後にもう一回塗って、完成♪

流れとしては爪の根元から先端にかけて塗ります。 適当に塗っていると、なかなかキレイには仕上がりません。 特にセルフネイルを楽しむときは「塗る順番」を意識してみてくださいね。

100均でも手に入る!?

最近は100均でもネイルグッズが販売されています。もちろん、トップコートもたったのワンコインで入手できますよ。昔だったら「安かろう悪かろう」のイメージが強かったですが、最近の100均グッズは一定の品質が保たれていて、トップコートも100円とは思えないほどのクオリティ。 長持ちの良さが評価されていて、なおかつ速乾性もあるため、セルフネイルを楽しむときには、とても便利♪

ネイルネイル ボリュームジェルトップコート

各ブランドから様々なトップコートが販売されていますが、なかでもネイルサロンに負けない仕上がりになると定評があるトップコートが「ネイルネイル ボリュームジェルトップコート」。

ネイルネイル ボリュームジェルトップコート

photo by http://www.cosme.net

お値段も757円と、比較的安い価格。たったひと塗りでガラスのような光沢感ある仕上がりに。サロンのUVランプで仕上げたような出来上がりに、きっと誰もが満足するはず!

いかがでしたか?
「トップコート」はネイルをキレイに魅せるためだけでなく、爪を保護する役割を果たしています。たったひと手間加えるだけで、ネイルが長持ちすると思うと、使わざるを得ませんね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • セルフネイルを全力で楽しむ♡上手に仕上げるコツをお教えします♡

      みなさん、セルフネイル楽しんでますか?せっかく塗っても傷つけちゃったり、はげてしまったり・・・、そんな方も多いのでは?もっともっとセルフネイルを楽しみたいあなたへ。セルフネイルのコツ教えちゃいます!ネイルを塗る前にphoto by http://weheartit.com①爪を綺麗に爪の表面に油分が残っていることネイルをはじいてしまい、綺麗に

      2015.12.10 by koro

    • 色で遊べるネイル♡エレガンスクルーズを活用して指先を彩りましょう♪

      地中海をイメージしたエレガンスクルーズの中でもパッと目を引くネイルカラー!鮮やかな発色と貝殻を思わせるキュートなパッケージにとりこになっている人が急増しています。ここでは指先に宝石をのせたような輝きを与えてくれる、エレガンスクルーズネイルラッカーとネイルグリッターの魅力をご紹介します♪色で遊びましょう!ファッション

      2015.11.02 by 浩子

    • 注目度高め。ダスティーカラーネイルが今年は流行な予感がします♡

      「ダスティ」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか?ダスティは英語でdusty、つまりダスティーカラーはくすみがかった灰色のことをさしています。場合によっては、スモーキーネイルに分類されることもあるとか。特に今の時期は、このダスティ×パステルの組み合わせが人気を集めています。photo by http://matome.naver.jp今年の春は

      2016.04.19 by Erica

    • ほんの少し工夫するだけ!セルフネイルをキレイに塗るコツは〇〇を守るだけ!

      梅雨もあっという間に明けて、いよいよ夏本番!ファッション雑誌をパラパラとめくっては、ネイルデザインを研究している人も多いのでは?毎回、ネイルサロンに通えればいつも完璧なネイルを楽しめますが、お財布的にそういうわけにもいきませんよね。セルフネイルが少しでも上手くできるようになれば、もっとオシャレを楽しめます♪そこで今

      2015.08.07 by Erica

    • 爪にも栄養を与えよう♡「ネイルオイル」の正しい使い方とオススメ4選

      月に1回、自分へのご褒美も兼ねてネイルサロンへ通っている人も多いでしょう。しかし、オシャレなネイルをしたからには、その後、お肌と同じく、きちんとケアしなければいけません。気付いたら、爪がボロボロになっていた!なんてことにならないように、普段からネイルケアには力を入れておきましょう。なかでもオススメなのが「ネイルオイ

      2015.12.06 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >