【必見】サロンジェルネイルを長く持たせるコツ&裏技をご紹介します♡

ネイルがばっちりキマっていると、うきうきしますよね♪定期的にネイルサロンへ行ってケアされている方、セルフ派の方、様々いらっしゃると思います。私は基本的にセルフネイル派なのですが時々サロンでプロの施術を受けることも。せっかくサロンで素敵なネイルをしてもらったのですから、綺麗なまま長く持たせたいですよね。今回はそのコツと裏技をご紹介します。

乾燥はジェルネイルの敵!

ジェルネイルを美しく保つコツはズバリ「保湿」です。乾燥すると爪の柔軟性が失われ、はがれやすくなるのだとか。気をつけたいのは、トイレに設置されているエアタオルや、お風呂上りのヘアドライヤーによる乾燥です。また、水に長い間浸けるのもNG。

爪が水でふやけて、ジェルネイルと爪の間に隙間ができ、水が入り込んでしまうからです。半身浴や長風呂が好きな方は、なるべく手は出した状態で湯船に浸かるようにしましょう。

http://weheartit.com/

水仕事も同様です。食器洗いや掃除、洗濯時にはゴム手袋をしてなるべく水に長時間触れないようにするのがオススメです。ケア方法としては、ネイルオイルを爪の根元に塗り、マッサージすると保湿もできますし、指の血行がよくなるので定期的なお手入れとして取り入れてみることをオススメします。

http://weheartit.com/

しばらくサロンへいけない方はこのデザイン!

年末年始や年度切り替えで仕事が忙しくてなかなかネイルサロンへ行けそうに無い。。。そんな時にオススメなのが「フレンチネイル」です。特に塗り部分が 多い逆フレンチ。爪が伸びてしまっても、爪の根元がクリアなので伸びたのが目立ちにくいからです。おうちでセルフネイルできる方は、その上から1週間に1回くらいの頻度でトップコートを重ねると、のびた部分がより目立ちにくく、トップコートが強くなるのでオススメです。

a1890-1 a1890-2

私は、シンプルな逆フレンチにしてもらい、自分で補強する際にストーンを乗せてリメイクしながら楽しんでいます。とりあえず、ベースをプロのネイリストさんにやっていただき、飽きたら自分自身でネイルシールやラインストーンを乗せるという方法、結構楽しいのでオススメです。

http://weheartit.com/

いかがでしたか。つけたてのジェルネイルって本当に綺麗ですよね。日々の小さな努力で、その輝きを維持することが出来ます。是非試してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • キラキラ光るっ♡ホログラムネイルのオススメデザイン集めました。

      春が近づいてきたとはいえ、まだまだ冬本番!ようやく雪が降ってきて、冬らしくなってきましたよね。雪が降った日は辺り一面、銀世界!そんなキラキラに負けないネイルをして、冬のオシャレを楽しんでみませんか?そこで今回は「ホログラムネイル」のなかでもガーリーなデザインだけを厳選してご紹介してまいります。ホログラムネイルのオ

      2016.02.03 by Erica

    • 指先から色っぽく♡ふんわりかわいいチークネイルデザイン

      今年は「おフェロ」が大流行。街を歩いている女子を眺めていても、チークを高めにつけていたり、濃く塗っていたりと、今までにはないメイクにチャレンジしている人をよくみかけるようになりましたよね。おフェロの特徴は何といっても、ぽってりと血色づいたチーク。もしも、これがネイルでも表現できるとしたら、最強なオンナになれそうな

      2015.10.24 by Erica

    • ときめく季節がやってきた♡バレンタインネイルで指先を可愛く彩る。

      心ときめくバレンタインデー。彼とのデートファッションはもう決まりましたか? ネイルデザインにもこだわって、バレンタインのムードを盛り上げたいですね。バレンタインにおススメの、可愛くロマンティックなネイルデザイン集をお届けします!定番はキュートなハート柄アレンジphoto by http://www.nail-moi.comバレンタインといえば、や

      2016.01.19 by エスプレッソ

    • 色で遊べるネイル♡エレガンスクルーズを活用して指先を彩りましょう♪

      地中海をイメージしたエレガンスクルーズの中でもパッと目を引くネイルカラー!鮮やかな発色と貝殻を思わせるキュートなパッケージにとりこになっている人が急増しています。ここでは指先に宝石をのせたような輝きを与えてくれる、エレガンスクルーズネイルラッカーとネイルグリッターの魅力をご紹介します♪色で遊びましょう!ファッション

      2015.11.02 by 浩子

    • 爪にも栄養を与えよう♡「ネイルオイル」の正しい使い方とオススメ4選

      月に1回、自分へのご褒美も兼ねてネイルサロンへ通っている人も多いでしょう。しかし、オシャレなネイルをしたからには、その後、お肌と同じく、きちんとケアしなければいけません。気付いたら、爪がボロボロになっていた!なんてことにならないように、普段からネイルケアには力を入れておきましょう。なかでもオススメなのが「ネイルオイ

      2015.12.06 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >