【実例解説付き】内側だけを染める「インナーカラー」のおすすめヘアカタログ♡

いつものようにシャンプーして、カットするだけだと物足りない! せっかく時間とお金をかけて美容院に行くなら、人とは違うヘアスタイルにチャレンジしてみたいですよね。おしゃれに「インナーカラー」で攻めてみませんか?

インナーカラー

photo by http://weheartit.com/

今回はインナーカラーのヘアカタログ集をご紹介してまいります。

インナーカラーって?

最近、トレンドのヘアスタイルとして人気を集めている「インナーカラー」。 その名の通り、内側だけ髪色を変えたヘアスタイルのことをいいます。ストレートのままだと気づきにくいですが、パーマをかけることによって、色の違いが生じ、オシャレなヘアスタイルに大変身するんです。

ブームとしては内側をピンクや金色に染めるのがオシャレ女子流なんだとか。個性的なヘアカラーを目指したいなら、今年のはインナーカラーにチャレンジしてみましょう!

インナーカラー

photo by http://cawaii-hair.tokyo/

インナーカラーのヘアカタログ集

秋冬にオススメのヘアカラー

インナーカラー

photo by https://www.instagram.com/

全体はショコラブラウンでまとめて、流すようにピンクを入れていますよね。これぞ、まさにインナーカラー。前髪はパッツン気味でやや流す仕上がりに。ロングではなくボブだからこそ表現できるエアリー感がたまりません♡

ブラウン系2色を自由自在に!

インナーカラー

photo by http://www.milkomotesando.com/

外側は暗めのブラウンを内側はより明るいブラウンを入れて、立体感をつくっています。毛先にかけてウェーブがかかっているため、動きのあるヘアスタイルになっていますよね。赤リップメイクもお似合い!

春っぽく内側はピンクで♡

インナーカラー

photo by http://www.neolive.co.jp/

全体的にアッシュカラーを使い、インナーカラーとしてシアーピンクをプラス。ボブでも可愛らしいフェミニンな仕上がりになっています。わざわざヘアアレンジしなくても、耳かけするだけで、内側の部分がみえてシャレオツに♪

インナーカラーをチラみせ!

インナーカラー

photo by http://www.beauty-box.jp/

一見、普通のボブっぽくみえても、よくみてみると内側に明るい色が入っていますよね。外側と内側でそこまで差がないので、初心者でも試しやすいインナーカラー♡

さらに個性的でいくならパープル♪

インナーカラー

photo by http://beauty.hotpepper.jp/

さらにオシャレを極めるなら、パープルで攻めてみるのもアリ!ただし、職場向けかいうと…長いお休みにチャレンジしてみるといいかも。流行りのマーメイドヘアとインナーカラーがコラボした最旬ヘアスタイルです!

ブラックを内側に

インナーカラー

photo by http://masi-maro.com/

どうしても内側の色を変えようとすると明るい色に…と思ってしまいますが、あえて暗くするのもオシャレの一環♡かなり個性的だけど、絶対に人とは被らないオシャレヘアスタイル!

自分だけの個性を出して”

インナーカラーはセルフでもできますが、失敗したくないなら、やはりここはプロにお任せするべき!カラーのバランスや髪型など、一通り相談しつつ、理想のインナーカラーヘアを目指してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ハマりすぎ注意♡ヘアオイルを使ってダメージヘアとはおさらばしよ♪

      みなさんダメージヘア対策はしっかりできていますか? 紫外線を浴びた髪はほかの季節よりダメージを受けやすくなっています。ケアをするのは乾燥したときだけ、ゴワツキや傷みが気になりだした時だけという方も多いのではないでしょうか…? ダメージヘア対策は一年中必要です♪ 髪のゴワツキってなんでおこるの?photo by http://weheart

      2015.07.17 by 浩子

    • 冬の乾燥知らず♡ヘアケアブランド「ロレッタ」で髪に優しい毎日を

      これから冬にかけて髪の乾燥が気になる時期。今の時点で、すでにコートを着ただけで静電気が発生し、髪がぐしゃぐしゃになっているという人もいるかもしれませんね。晴れているならまだしも、雨の日に出掛けなければいけなくなると、髪がすぐぺたんこになって、すぐバサバサに……。少しでも、ダメージから自分の髪を守ってあげたいところ♪そ

      2015.11.29 by Erica

    • 【スペシャルケア】髪の紫外線ダメージをリセットしよ♡

      みなさん夏のツヤ髪対策はしっかりできていますか?夏は汗もたくさんかきますし、暑さと紫外線の影響で肌だけでなく髪もパサパサなんてことにも…。効きすぎるエアコンの影響で、カラダだけではなく頭皮も血行不良になっているかもしれません。夏は1年の中でもとくに頭皮に髪にダメージがかかります!ダメージをリセットしてツヤ髪をキープ

      2015.07.15 by 浩子

    • 美容師さん直伝!失敗しないナチュラルな前髪の切り方♡

      ヘアカットは1月に1回ヘアサロンで、という人も前髪が伸びるとうっとうしくなって自分で切ってしまいたくなる、ということがよくありますね。でも、前髪のスタイルは顔の印象を左右するので失敗がコワイ! そこで美容師さんも実践している前髪の切り方を伝授いたします。前髪は乾かしてから切る!photo by http://weheartit.com前髪カット

      2015.12.17 by エスプレッソ

    • プチプラだけど大人気♡美髪&美肌効果の高いシャンプー3選

      乾燥が気になる季節。髪のツヤやハリを保ってくれて、しかもプチプラなシャンプーを使いたいと思っている人に、おススメ3選をご紹介します!photo by http://weheartit.comアレルギー症状のある方へのおススメタイプもありますよ。リッチモイストリペアシャンプーphoto by http://www.cosme.net/アロハバターの「リッチモイストリペアシャ

      2015.12.19 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >