くるりんぱをフル活用♡夏にしたいヘアアレンジをご紹介。

涼しげなアップスタイルは夏のイベント時に大活躍ですよね。浴衣や水着のときのアップスタイルは、男受けも抜群♡簡単なヘアアレンジをマスターし、みんなの注目を集めちゃいましょう。らいいのか悩むときはありませんか?
今回は、女性が絶対喜ぶ美容グッズのプレゼントをご紹介いたします。

まずは基本のくるりんぱ

最近よく聞く「くるりんぱ」の基本的なやり方をマスターしましょう。

  1. まずは、下のほうで髪の毛をひとまとめにし、ゴムで結びます。このときあまりきつくするとくるりんぱがやりづらいので、髪の毛がたわむぐらいゆるめでOKです。
  2. ゴムの結び目のすぐ上の髪の毛を左右に二つに裂きます。穴を作る感じで!
  3. ゴムより下の毛束(毛先の方)をさっき作った穴に上からくぐらせます。下から出てきた毛束を左右に引っ張って結び目をきつくします。

photo by http://curet.jp

これでくるりんぱの完成!ポニーテールからひと手間加えるだけなので、すぐにできちゃいます。くるりんぱを作ったあとは頭頂部の髪の毛を数箇所引っ張って引き出すようにすると、ほどいルーズ感が出てとても可愛いです。

くるりんぱのアレンジは無限大!

くるりんぱをマスターしたら次はアレンジです。まず手っ取り早く簡単な方法として、くるりんぱを作る位置を変えてみるとよいでしょう。サイドでポニーテールを作ってくるりんぱすると、浴衣などによく似合うしっとりした雰囲気に。

photo by https://locari.jp

ハーフアップを作ってくるりんぱすると、ちょっとした会食やパーティーにも使えそうなお上品な雰囲気になります。くるりんぱした結び目部分にヘアアクセサリーをつけるとなお可愛くなります。

photo by http://marry-xoxo.com

もちろんバレッタでもいいですが、もっとお手軽なのはバナナクリップ。バナナクリップを横に倒して結び目付近の毛をはさむようにすると華やかで可愛いです。
1回のくるりんぱだけで物足りなかったら、2回くるりんぱをするとさらに華やかで可愛くなります。ハーフアップで1回くるりんぱをしたあと、くるりんぱ後の毛束と残りの毛をさらにポニーテールにし、もう1度くるりんぱします。トップの毛を少し引き出してルーズ感を出すのをお忘れなく!

photo by http://iconosquare.com

裏技的なくるりんぱの使い方としては、バナナクリップで普通にポニーテールをすると斜めになってしまいがちですが、ハーフアップくるりんぱを小さいゴムでやったあとにバナナクリップで髪の毛全体を挟むとずれにくくなる、というのもあります。

くるりんぱアレンジの王道、ギブソンタック

くるりんぱを利用したアレンジで有名なのがギブソンタックです。

photo by http://marry-xoxo.com

下のほうでくるりんぱを作ります。髪の毛の長い方は、そのまま続けて何回か穴に毛先を通していきます。15cm程度毛先が残った状態になったら、くるりんぱを通す穴に毛先を入れ込み、アメピンで固定していきます。ピンをたてに打つようにするとホールド力が増します。横から見ると下のほうでお団子をしているようなシルエットになり、とても上品です。結婚式の新婦のヘアスタイルにも使われることが多い、王道のアレンジです。

いかがでしたか? もうすぐ夏本番!いつもと違うヘアアレンジで夏のお洒落を楽しんでみてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 最旬ヘアはセンターパートで決まり♡こなれテクニックをご紹介!

      ヘアスタイルのトレンドもシーズンごとにさまざまですが、今季はまた“センターパート”に注目が集まっているようです。photo by http://alice-by-afloat.com前髪をセンターで分けてしまうため、伸ばしかけだったり、おでこが丸出しになることに抵抗があったりとなかなか思い切ってチャレンジできないという方も多いこのヘアスタイル。難易度

      2016.04.18 by れい

    • その方法あってます?意外と知らない正しい髪の洗い方

      みなさんはお風呂で髪を洗うとき、どのように洗っていますか?ただなんとなくシャンプーをつけて洗って、コンディショナーをつけて、洗い流して・・・これだけでは本当にもったいないです!正しい洗髪の仕方をすれば、髪の毛は見違えるように綺麗になりますよ! お風呂に入る前からヘアケアははじまっている photo by http://weheartit.com

      2015.06.25 by chimu

    • 地肌力を呼び覚ますコトが大切。根元から美髮を作りましょう♡

      patronビヨンドシャンプーをご存知ですか?洗練されたボトルデザインもさることながら、魅力的な香りでリピーターが絶えないノンシリコンシャンプーです。ノンシリコンシャンプーには珍しいこってりとした泡で気持ち良くケアできます。ここでビヨンドシャンプーの魅力をご紹介します♪patronビヨンドシャンプーphoto by http://

      2015.11.20 by 浩子

    • 【今話題】簡単に出来るタルん結びがゆるくてかわいい♡

      ヘアアレンジが簡単でかわいいい「タルん結び」がじわじわと人気を集めています。一体どんな髪型なの?と気になるあなたに結び方をお教えしましょう!超簡単!だけどゆる~くかわいいタルん結びphoto by http://spotlight-media.jp/「タルん結び」は、静岡県浜松市の「ヘアサロン Brilliant」の人気美容師マリさんが考えた1つ結びのヘアア

      2015.10.23 by エスプレッソ

    • 気づかぬうちに美髪から遠ざかってるカモ。髪を乾燥させるNG習慣

      サロンでトリートメントしてもらっても、効果が長持ちしない。ホームケアもきちんとしているのに、なんだか髪がパサつく。美髪になりたくて頑張ってるのになんで?!と思うアナタ、実は髪のうるおいを逃しているのかも…ぜひNGな習慣を見直してみましょう。これはダメ!髪が濡れた状態でブラッシングphoto by http://weheartit.com/髪が濡れ

      2015.10.22 by kiyo

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >