ツヤと色気のある濡れ髪をつくるコツって!?ウェット感が出せるスタイリング剤も紹介♪

ナチュラルで自然な色気が魅力的な濡れ髪。憧れるけれどなかなか難しそうなイメージもありますよね。でも、濡れ髪が作れるとぐっとバリエーションができるのも確か。今回は、ナチュラルな濡れ髪が実現できる、使いやすく多機能なスタイリング剤を集めてみました。おさえておきたい基本的な使い方とポイントもご紹介します。

スタイリング剤

濡れ髪が決まる!ケアもできる!スタイリング剤5選

ツヤや色気のある濡れ髪風が魅力的に決まるスタイリング剤をご紹介しましょう。しなやかなウエット感やこなれ感がポイント。

ザ・プロダクト ヘアワックス 42g(ザ・プロダクト)

●価格/1,980円(税別)

ナチュラルなツヤ感とまとまり感が魅力
ザ・プロダクトは、アメリカ発のオーガニック成分だけで作られた保湿効果重視のワックスです。ヘアワックスとしての機能もさることながら、全身に使えるのが画期的です。ハンドケアやリップ、かかとのケアなどに使えて便利。
ヘアスタイリング剤としては、ナチュラルなツヤ感、まとまり感が魅力。指でくしゃっと揉み込むことでラフな色気を演出できます。シンプルな原料で髪を傷めず、美容院でも多く使われているとか。信頼度や安心感の面でも注目したいですね。

ニゼル ドレシアコレクション ジェリーS 90g(ミルボン)

●価格/1,389円(税別)

色気があり魅せる濡れ髪を作りたい方に
キラキラと輝くような濡れ髪にしたい日は、このオイルジェリーをおすすめします。かっちり決まるスタイリング剤とは違い、髪にナチュラルな濡れたようなツヤや質感をプラス。繊細なニュアンスを与えてしなやかさを演出します。
美容院でも重宝されており、スタイリングの仕上げに使いたい1本。髪のセッティングに優秀なゴールドキャンデリラという成分の効果で、ナチュラルで色気のある、魅せる濡れ髪がつくれます。繊細な表情を演出できるため、髪の太さや硬さ、くせ毛やパサつきに悩んでいる人にも人気。

シーミストシーソルトスプレーウィズラベンダー (ジョンマスターオーガニック)

●価格/3,704円(税別)

濡れ髪を演出しつつダメージヘアも集中補修
シーミストシーソルトスプレーウィズラベンダーは、ツヤやハリのある濡れ髪に仕上げつつ、濃縮した集中トリートメント オーガニックラベンダーエッセンシャルオイルで、紫外線などによるストレスにさらされた髪を守ります。
その他、合成化学物質・防腐剤不使用でオーガニック植物や海洋由来成分も使用。髪のケアは根元から行うのが大切ですが、このスタイリング剤なら、髪の根元からボリュームを与え、表面に満ち渡る輝きをキープ。髪のボリュームやダメージが気になっている人におすすめ。

ジョンソンベビーオイル 無香料 125ml(ジョンソンエンドジョンソン)

●価格/579円(税別)

濡れ髪や束感を演出しながら頭皮マッサージやハンドケアにも
かなり身近な存在ながら、実は濡れ髪のスタイリング剤にも使えるジョンソンベビーオイル。たしかに、パッケージにも書かれているとおりこれ1本でいろいろ使えるのが魅力です!
主な用途はボディケアとして知られていましたが、健康的なオイルでナチュラルなツヤを演出したいときにぜひ試してみてください。濡れ髪や束感を演出しながら頭皮マッサージやハンドケアにも使えます。しっかりセットするタイプではないので、あくまでツヤ出しのための使い方がおすすめです。

クールグリース G 210g ライムの香り(阪本高生堂)

●価格/936円(税別)

ほかのスタイリング剤とミックスして使うのもOK
ちょっと男の子っぽいハードなセット力をもつスタイリング剤。クールグリースはさわやかなライムの香りで、濡れ感やツヤ、そしてセット力のバランスがバッチリ。ワックスなどほかのスタイリング剤とミックスして使うのもおすすめです。

濡れ髪はカンタン!スタイリング剤の使い方とポイント

濡れ髪風に見せる技って、キマればオシャレだけれど難易度が高い……。そう感じる人も多いのでは。ここでは基本的な濡れ髪の作り方をおさらいしましょう。紹介したように、乾いたままで使えるスタイリング剤や固めないスタイリング剤など、バリエーションもさまざまですから、シチュエーションや自分のイメージに合わせて使い分けてくださいね。

基本的な濡れ髪の作り方

まず洗髪後、濡れ髪を髪の毛の根元をつかみながらボリュームを出すイメージで乾かしていきます。髪の毛の根元をくしゃっと優しくつかむイメージで半乾きにしてボリュームを出しましょう。半乾きになったら、ジェルやワックス、オイルなどといったスタイリング剤を揉み込んでいきます。濡れ感やツヤを出したい部分には多めに、あくまで適量を守ってください。最後にドライヤーで乾かしてセット。

濡れ髪ヘアのポイントも

もっとも大事なことは、スタイリング剤をつけすぎないこと。濡れ髪風に見せるのが難しい原因の大きなひとつは、ベトベトヘアになりがちなところ。前髪につけすぎると「雨でも降ってたの?」と突っ込まれかねません。思ったより少なめと感じる量が実は適量だったりします。スタイリング剤の取説をよく読み、自分の髪のボリュームや長さを考慮しつつ調整しましょう。

髪の根元は軽めにスタイリング剤を使うこと。根元に重いテクスチャーのスタイリング剤を使うとベタッとボリュームが下がってしまうことも。ナチュラルとはほど遠いギトギトヘアの原因になってしまいます。

最初は部分的な濡れ感を意識すること。全体的に塗れ髪にしようとすると、イメージとどうも違うスタイリングになりがち……。部分的な濡れ髪の演出だけで、意外に効果が出ます。抜けのあるソフトな濡れ髪がナチュラルさを演出してくれるので、少しずつ様子を見ながらスタイリング剤を使いましょう。

まとめ

いかがでしたか?濡れ髪風ヘアに憧れはあるけどなかなかとっつきにくかったという人にも、まずは自分に合うスタイリング剤を見つけることをおすすめします。全身に使えたり、ダメージケアができたり、遊び心があったり、さまざまなスタイリング剤のメリットを楽しみながら、バリエーションを広げていきたいですね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • パサつく髪なんてイヤ。つや髪をめざすためのおすすめアイテム♡

      ヘアカラーやパーマ、ストレスを受けた髪はパサつきツヤを失うものです。徹底ケアをしたいけれど美容院に頻繁に行く時間もない。自分ではなかなかケアしにくいのが頭皮と髪の毛です。ここで地肌から徹底ケアをできるビヨンドヘアトリートメートの魅力をご紹介します♪ビヨンド トリートメント フォーヘアリラックスphoto by http://patron.t

      2015.11.23 by 浩子

    • 地肌力を呼び覚ますコトが大切。根元から美髮を作りましょう♡

      patronビヨンドシャンプーをご存知ですか?洗練されたボトルデザインもさることながら、魅力的な香りでリピーターが絶えないノンシリコンシャンプーです。ノンシリコンシャンプーには珍しいこってりとした泡で気持ち良くケアできます。ここでビヨンドシャンプーの魅力をご紹介します♪patronビヨンドシャンプーphoto by http://

      2015.11.20 by 浩子

    • 冬でもしっかりツヤ髪キープ♡サラサラヘアを保つ2つのポイント。

      乾燥して髪が傷む季節が到来してきました。車のドアや指先が触れ合った時に静電気が起きる嫌な時期でもあります。厄介な静電気は実は髪にもダメージを与えてしまうんですよ。ここでは乾燥ダメージでツヤをなくしがちな髪をしっかりケアする方法をご紹介します♪乾燥した髪はどんな状態?photo by http://weheartit.com冬は外の冷たい空気は

      2015.11.27 by 浩子

    • 知らない間に老けて見えてるかも。女性の見た目年齢は○○で決まる!

      実年齢より若く見られる要素ってなんだと思いますか?「シワがない・肌にツヤがある」などさまざまですが、そのほかにツヤのある髪の毛といわれているそうです。顔は前から見たときの印象・髪の毛は後ろから見たときの印象を左右します。自分ではよく見れない後ろ姿。老けてみられてしまう原因の1つがツヤのない髪です。ツヤのある髪にな

      2015.09.12 by 浩子

    • 肌だけじゃない!髪もUVケアする時代がキタ♡

      紫外線の強い、夏がもうすぐやってきますね。お顔や体の紫外線ケアはみなさん定番になりつつありますが、実は他にも紫外線によってダメージする部分があるのは知っていましたか?そう、みなさん見落としがちな’’ヘア’’も紫外線対策が必要なのです!髪も紫外線からダメージを受ける? photo by http://weheartit.comなぜ必要なのかというと

      2015.06.29 by SAORI

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >