綺麗への近道♡食べる美容液“アボカド”をもっと毎日の食卓に摂り入れよ♡

アボカドサラダにアボカドロール、今は様々なレシピに登場するアボカドは、今から20年くらい前に女性を中心に人気が出て、日本への輸入量が急増した食材。アボカドは実は野菜ではなく、果物だってこと、知っていましたか?みんなの大好きなアボカドを、もっと好きになる美容情報をお届けします!

アボカド

photo by http://kokokara.hateblo.jp/

アボカドが食べる美容液と呼ばれる理由は?

普段何気なく、単に好きだから食べているアボカド。実はアボカドは世界一栄養価の高い果物としてギネスで認定されていること、ご存知でしたか?アボカドが果物だってことを初めて知った人も多いのではないでしょうか。
アボカドは脂肪分が高い食べ物なのですが、アボカドの脂質は不飽和脂肪酸のオレイン酸とリノール酸が8割を占めています。ということは血中コレステロールを増やす心配は少なく、心臓や血液の循環に優れた効果を発揮!

アボカド

photo by http://weheartit.com/

また、リノール酸は、血液中の悪玉コレステロールを減らすことでも知られているんです。アボカドが食べる美容液と呼ばれる理由はがんや動脈硬化、老化防止に効果があるビタミンEや脂肪を分解するビタミンB2を含んでいるだけでなく、皮膚の再生、新陳代謝、美肌作りに効果があるビタミンB6などビタミンB群、鉄や葉酸などのミネラルも豊富に含んでいるからなんですよ。

アボカド

photo by http://weheartit.com/

さらに、体内の余分なナトリウムを排泄してくれるカリウムも多く含まれているので、むくみ解消や高血圧予防や脳梗塞予防、心筋梗塞予防などの効果も。食物繊維の豊富さは、なんとごぼうに迫るほど!腸の働きを整え、ダイエット・美容効果も期待できるため「食べる美容液」とも呼ばれているのです。

脂肪分が多いなら、毎日食べたら太る?!

確かに脂肪分が多いフルーツとして知られるアボカド。脂肪分が20%もあるので食べたら太ると心配になるかもしれません。アボカド一つ分のカロリーは約200キロカロリー。ご飯お茶碗1杯分(約150グラム)が、約220カロリー程度ですので、アボカド1個で200キロカロリーならややカロリーが高めという印象がありますね。

アボカド

photo by http://weheartit.com/

ただアボカドの脂質は先ほどご紹介した不飽和脂肪酸のオレイン酸とリノール酸が大部分を占めていて、1日1個程度を食べることで太る心配はありません。むしろ食物繊維も豊富で新陳代謝も活発にし、利尿作用のあるカリウムを多く含むため、デトックス効果もばっちり!アボカドダイエットというダイエット方法があるくらいなので、心配せずに是非毎日の生活に摂りいれてくださいね。

アボカドTシャツ

photo by http://honki-cosme.info/

アボカドを使ったおススメスムージー

アボカドスムージー

photo by http://weheartit.com/

サラダだけじゃなく、様々なレシピに利用できるアボカド。でも朝食代わりに、もっと簡単に美味しくフルーツとしても摂りいれて欲しいので、アボカドを使ったスムージーをご紹介します。

アボカドを使ったおススメスムージー

全てを入れてミキサーでミックスするだけ!爽やかなりんごの酸味で朝を爽やかに迎えよう!

♥アボカド2分の1個
♥リンゴ4分の1
♥牛乳300ml
♥ハチミツ 適量

アボカドスムージー

photo by http://cookpad.com/

バナナと黒ゴマ、アボカドのスムージー

バナナとアボカドでパワーチャージ!

♥アボカド2分の1個
♥バナナ1本
♥黒ゴマ小さじ2杯
♥ハチミツ 適量

アボカドスムージー

photo by http://www.elle.co.jp/

アボカドとイチゴのヨーグルトスムージー

イチゴとヨーグルトの爽やかな酸味とピンク色の見た目がかわいいスムージー。

♥アボカド4分の1個
♥イチゴ6個くらい
♥ヨーグルト100グラム
♥牛乳60cc
♥ハチミツ 適量

アボカドスムージー

photo by http://by-s.me/article/

いかがでしたか?美容と健康に良いアボカド。値段も安くてどこででも手に入ります。是非様々なレシピに活用して食べる美容液を沢山摂りいれてくださいね。

テラスで食事をする女性たち

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【美意識高めたい人集まれ♡】美容業界で注目話題の資格をPick up!

      今回のお話は読者様が美のスペシャリストになるお話です。というのも、最近の美容業界の発展は凄まじく進んでおり、様々な資格が増えました。その中でも特に注目度の高い美容の資格を厳選し、ご紹介させて頂きます。photo by http://www.xn--2-my6a90hwusk9qjzovw7a.comいつでも誰でも何歳でも、美を心から愛する皆さんに美の追求を出来る

      2016.05.26 by AKINA

    • 【気をつけたい】デリケートゾーンの正しいお手入れ。

      デリケートゾーンのお手入れしていますか?お風呂に入った時にボディータオルで軽く洗うだけという方多いはずです。しっかりお手入れしているつもりでも、実は全然キレイになっていないかも。ちょっと気になるニオイ・かゆみの元はもしかしたらそのせいだったりして…!正しい洗い方を覚えて全身美人になっちゃいましょう♪デリケートゾーン

      2015.09.30 by 浩子

    • 完璧な歩き方で視線を独り占め♡ヒールでもキレイに歩くコツ

      せっかく素敵なお洋服を着ていても、どんなにスタイルがよくても、歩き方が美しくないと魅力が半減してしまいます。美しい歩き方のコツをマスターすると、あなたの魅力を最大限引き出すことができます!美しくない歩き方とは・・・photo by http://weheartit.comまず美しくない歩き方とは、どんな歩き方でしょうか?猫背になっているデスク

      2015.07.13 by chimu

    • 夏はかかとの角質が溜まる季節って知っていた?!すべすべ素足を保つ秘訣を教えます♡

      かかとのガサガサに悩む女性は少なくありません。あなたのかかとは、いかがですか?女性は、夏の間、ミュールやサンダルを履きますが、これらはかかとが固定されないので、摩擦が起こりやすく、角質が溜まる原因になるらしいのです。また夏は、素足で過ごすことで外気にさらされ、乾燥するのが原因で、角質が硬くなってしまうのだそうです

      2016.10.08 by MO

    • 「外食だと痩せない」はもう卒業!太りにくいmenu選びを心がける♡

      気が付いたらこんな体重に!毎日仕事で忙しく、昼夜ともに外食の人が多くなっています。下手をすると休みの日も全て外食で済ませているなんてことも?今回はそんな外食続けのあなたのために少しでも太りにくい外食選びを紹介します。ダイエットを成功させるメニュー選び~サラダ~photo by http://www.bibeaute.com/サラダを食べる時に気を

      2016.04.24 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >