日本の伝統に特化した食生活へと進化する!目指すは玄米美人♡

「食は命をつくる」といわれるほど食は人間にとって大切な事は言うまでもありません。最近では食を見直されている人が多く、それは「日本の伝統的な食生活」に関係されています。

和食

photo by http://tamenal.com

そして日本といえばお米。主食といえば白米やパンを私生活に取り入れている人が多い中、美や健康を追い求める者たちが取り入れている主食が玄米。この玄米は一体、美容や健康にどのような効果があるのでしょう。

玄米に含まれる栄養素

玄米

photo by http://healthil.jp

まずは、美容や健康に良いとされている効果について。玄米に含まれている栄養成分をまとめました。

  • 食物繊維
    便通を良くし、腸の働きがよくなる
  • ビタミンE
    アンチエイヂングに効果があり。女性のホルモンにもいいとされている。抗酸化作用の強い働きがあり、活性酸素をおさえる働きがあるため老化防止やシミ対策にも。他にも血行促進も期待できるよう。
  • ビタミンB1
    糖質を代謝エネルギーに変える役割をする
  • ビタミンB2
    細胞の生まれ変わりをする働きや美しい爪や皮膚を作る
  • タンパク質
    お肌のターンオーバーに必要なもの

よく噛む事で得られる「満腹中枢」でダイエットにも効果あり

玄米を食べる上で大切にしたいポイントは、玄米は白米に比べて硬い分「よく噛んで食べること」が必要です。よく噛んで食べることで消化の働きがよくなり、消化酵素の分泌が活発になります。

玄米を食べる女性

photo by https://topicsfaro.com

そしてよく噛む事で栄養素が体内で分解され血液の成分と一体化した時に、脳に「満腹中枢」が伝わり、満腹感が得られます。他にも顔の筋肉を鍛える効果・脳の血流の増進などの効果もあり、これらの理由から美容やダイエット、老化防止に良いといわれています。

玄米ご飯の炊き方

炊かれた玄米

photo by http://www.sirogohan.com

■材料(4人分)
玄米…2合
水…600ml
塩…ひとつまみ

  1. ザルに玄米をいれて、ゴミやもみ殻があれば取り除く
  2. ボウルに玄米をいれて水をはり優しくかき混ぜる
    ※この時もゴミやもみ殻があれば取り除く
  3. 2を2~3回繰り返す
  4. 6時間以上浸水する
    ※更に柔らかくしたい場合は一晩浸水する
  5. 材料を全て炊飯器に入れてスタート&出来上がり

普段の調理に玄米を取り入れる方法も!

玄米ご飯に興味はあるけれど最初からはちょっと……。という方のステップアップにお勧めなのが『リブレフラワー』という粉状の玄米全粒粉。

リブレフラワー

photo by http://genmaibijin.com

様々なお料理やお菓子作りの時に一緒に加えることで玄米の栄養を補給できるもの。粉状なので飲料に混ぜることもできます。ここからお米とご飯を混ぜて食べ、慣れたら玄米デビューといったルートでも◎

カップを持つ女性

photo by http://g-veggie.com

玄米を取り入れる事は日本の伝統であり、健康である為に必要な栄養素が沢山含まれています。健康である事=美しくいられる。外からだけでなく内からとのバランス。この2つが組み合わさってこそ真の美といえるのでしょう。お米1つされど1つ、変えてみるだけで変化があったとしたら、これ以上に嬉しい事はありません。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 本当に美意識の高い人は読んでいる♡「美容雑誌」からもトレンドをゲットせよ

      突然ですが、今年の秋冬は何が流行りますか?と聞かれて、パッとすぐに応えられますか?まさか、明るく「デニムです」!なんて答えていませんよね?ちなみに今年の秋冬は「ロング」がテーマ。ちんぷんかんぷんな答えしかできないのは、日頃いかにスマホに頼ってばかりいるかということ。たまには本屋さんへ行って、ファッションやメイクを

      2015.12.02 by Erica

    • ○○までケアするのが当然♡プチプラアイテムで年齢不詳に?!

      ずばり言います!!!手は顔よりも年齢が出やすいところです。どんなにきれいなメイクをしていても、手がぼろぼろでは女性として魅力を感じられないですよね。肌と同じように夏は紫外線ケア、冬は乾燥対策をしっかりおこなって若々しい手肌をめざしましょう♪キレイな手をめざすために☆photo by http://www.nailquick.co.jp手は常に外にさら

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 大人女子必見♪「旅行」と「生理」が被りそうなときの3つの心構え

      明後日はいよいよ彼との旅行♪だけど、お腹がゴロゴロしてきて様子がおかしい……。「もしかして……。」と不安な気持ちになりながら当日を迎えると、何とまさかのタイミングで生理になってしまった!ということがよくありますよね。女性の生理周期は非常に繊細で、基本的には予定通りに訪れますが、場合によっては三日前にくる可能性も……。旅行

      2015.09.06 by Erica

    • マシュマロ胸は永遠の憧れ♡老けた胸になりたくない方は○○選びに気を付けて。

      これから夏になって体のラインが気になるファッションに。今のままじゃマズイ!そう思っているあなたに、今からでもまだ間に合うだらしない体を改善する下着選びのコツを伝授します。photo by http://weheartit.comこんな習慣がだらしない体を作る!やっちゃダメなNG習慣あなたにはこんな習慣がありませんか?~胸を老けさせるNGチェック

      2016.04.27 by MO

    • 美容効果がた~っぷり♡海外セレブが注目する“ワイルドライス”とは?

      近年海外で注目されている“ワイルドライス”。セレブが食生活に取り入れていることで有名となったこの食材は、どうやら、美容・健康効果が大変期待できる優秀な食材のようです。photo by http://weheartit.com一体どのような食べ物で、具体的にどのような効果が期待されるのでしょうか?さっそく食べたくなるその秘密に迫ります!ワイルドラ

      2016.06.26 by れい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >