やる気次第でマイナス5kg!?脂肪燃焼スープのやり方をおさらい♡

そろそろダイエットやデトックスを始めたいと思ったなら、脂肪燃焼スープがおすすめです。野菜をたっぷりと入れ、味のアレンジも可能なスープは、おいしいうえに痩せると評判のようです。なかにはお腹いっぱい食べて1週間で5キロ体重を落としたという挑戦者もいるほど。ちょっと食べ過ぎが続いたな、というときの調整食としても良いでしょう。

カゴいっぱいの野菜

photo by https://locari.jp/posts

脂肪燃焼スープのレシピや食事の基本メニューを今一度おさらいします!

とっても簡単!脂肪燃焼スープの基本レシピ

脂肪燃焼スープの作り方は簡単で材料さえ用意すればすぐに作り始められます。

子供とキッチン

photo by http://weheartit.com

・材料

玉ねぎ 大3個、ピーマン 1個、セロリ 1本、キャベツ 半玉、ホールトマト缶 1缶、コンソメスープの素 1個

・作り方

  1. 野菜を食べやすい大きさに切り、トマト缶とコンソメスープの素も一緒に鍋に入れる
  2. 材料すべてがかぶるくらいに水を入れ、柔らかくなるまで煮る
  3. お好みで塩コショウ、カレーパウダーなどで味付けをしてもOKです

このスープを3食のほか、お腹が減ったときにいつでも食べて良いのです。

脂肪燃焼スープを基本とした1週間の献立は?

1週間このダイエットをする場合は、身体に負担がかかりすぎないよう、この献立を参考に続けることがおすすめです。スープだけ食べるわけではないため、続けやすく、それでいて効果も期待できますよ。

フルーツ

photo by http://weheartit.com

  • 1日目:脂肪燃焼スープとフルーツ
  • バナナ以外のフルーツも食べてOKです。

  • 2日目:脂肪燃焼スープと野菜
  • フルーツは食べず、スープと野菜を満足するまで頂きましょう。バターは使わない、アボカド、豆、スイートコーンは避けます。そして、夕食にはベイクドポテトも食べて良いです。

  • 3日目:脂肪燃焼スープとフルーツ+野菜
  • この日はスープのほかにフルーツと野菜の両方を食べてOKです。ベイクドポテトは避けましょう。

  • 4日目:脂肪燃焼スープとバナナ3本+無脂肪ミルク
  • この日はスープのほかに、バナナとミルクも摂取して良いです。そろそろ身体が甘いものやほかの栄養を欲する時期ですが、バナナと無脂肪ミルクでそれをカバーする効果があるため、躊躇せず頂きましょう。水も多めに飲みましょう。

  • 5日目:脂肪燃焼スープとお肉+トマト
  • スープのほかに350〜700グラム程度の牛肉を食べましょう。鶏肉や煮魚でも良いです。皮や脂身は避けます。トマトも6個までなら食べてOKです。

  • 6日目:脂肪燃焼スープとお肉+野菜
  • スープは最低1杯は飲みます。そのほかに好きなだけ牛肉を食べて良いです。ステーキなら2,3枚程度は大丈夫です。野菜も食べて満足感を高めます。ここでもベイクドポテトは避けましょう。

  • 7日目:脂肪燃焼スープとフルーツジュース+玄米
  • 最終日です!ここまでくるとスープにも飽きてくるかもしれませんが、味を変えるなど工夫をして最低1杯は飲みましょう。 玄米と野菜、そしてフルーツジュースも味わいながら飲みましょう。甘味料入りはNGのため100%のものをチョイスします。

メインディッシュ

photo by http://weheartit.com

脂肪燃焼スープを続ける際のルールは?

1週間このダイエットをする場合は、効果的にデトックスを行うためと、身体の機能のために守っておきたいルールがあります。

  • アルコールは禁止(はじめる24時間前から控えましょう)
  • 飲み物は水、ブラックコーヒー、お茶に(ダイエット飲料もNGです)
  • 甘味料は摂らない
  • 再び続ける場合は2日間通常に食べる日を設けてから
コーヒー

photo by http://weheartit.com

これらに気を付けるだけでダイエット効果がぐんと高まります。 デトックスも促されるため、美肌にもなります。

即効性はないけれど、ゆるやかに続ける方法もアリ!

スポーツをする女性

photo by http://weheartit.com

試したいけれど、急激な食事制限がストレスになってしまう、仕事の関係でストイックに行うのは難しいという場合もあるかもしれません。 そんなときには、ゆるめのルールを設定して、脂肪燃焼スープを取り入れる方法もあるようです。 1週間で5キロという数字は期待できませんが、それでも1週間に1,2キロ程度は減るようです。 脂肪燃焼スープを食事ごとに1杯は食べることで、デトックス効果があります。 ゆるやかに、長く続けるのならこちらも良いですね。

手を広げる女性

photo by http://weheartit.com

食べないダイエットは代謝が下がり、あらゆる不調になりやすいため、30代以降はしっかりと食べてダイエットするのが正解です。 脂肪燃焼スープは野菜をたっぷりと食べることができるため、普段は野菜不足で栄養が偏りがちという方にもおすすめの方法です。 美肌もスリムも叶うなら、さっそく試してみたいですよね! 作り方や献立を参考に、是非トライしてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 健康的に美しく痩せる♡「プロテインダイエット」のすすめ。

      プロテインと聞くと、かつては男性が飲むイメージでしたが、最近はダイエットに関心のある女性も気兼ねなくチャレンジしていますよね。しかし、プロテインを飲んでいるからといってお構いなしに食べたり、極端に食事量を減らすと、ダイエットというよりも体調を崩す可能性があります。プロテインダイエットに挑戦するからには、きちんと守

      2016.01.20 by Erica

    • 同窓会には1か月前から準備を!変わらないと言われるためにやっておきたいポイント ♡

      あれ!老けた!?同窓会で久しぶりにクラスメイトに会った瞬間にそう思ったことはありませんか。自分も気をつけないと相手からそのように思われていることも。「いつまでも若くて変わらないね」と言われるため、同窓会までにやっておくべきアンチエイジング術を伝授しましょう。同窓会当日までにやっておくべき3つのアンチエイジング術活性

      2015.11.28 by MO

    • 大人女子だけの美容法♡温泉に浸かってデトックスしてみる?

      この夏、あなたはどこへ行きますか?何をしますか?夏になると海や川、山など普段行かないような場所へちょっと遠出する機会も増えますね。BBQやキャンプ、マリンスポーツなど、アクティブに活動するのも楽しいですが、ちゃっかりデトックスしてキレイになれちゃう温泉旅行はいかがですか? そもそも温泉って?photo by cosmenistなんとな

      2015.07.23 by Anya

    • 甘いものがやめられない女子に♡スイーツを上手に断ち切る方法って?

      何回も甘いものを断絶しようと思って出来なかった方に。それはあることが足りなかったからかもしれません。今回は目標を達成するために必要なものを紹介します。メリットとデメリットを知って甘いものを効果的にやめる♡photo by http://weheartit.com人間はメリットとデメリットがはっきりすると行動するという性質があります。それによっ

      2016.04.11 by MO

    • 疲れた日にはゆっくり香りに癒される♡アロマ浴をマスターしましょ♡

      アロマ浴というとどんなイメージがありますか?専門店に行かないと出来ないイメージがあるのではないでしょうか?難しいイメージのあるアロマ。しかし生活に取り入れてみると「こんなに簡単にできるの?」と思うほど簡単です。ここでは心もカラダも癒されるアロマ浴についてご紹介します。アロマ浴とは?photo by http://weheartit.com芳香

      2015.12.03 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >