さむ~い冬は室内でダイエット!部屋でもできる有酸素運動3選

冬は何かと身体に脂肪を溜めやすい季節。身体に溜まった脂肪は、有酸素運動で効果的に燃やしてしまいたいところですが、ウォーキングやジョギングをしようにも、寒いと外に出る気自体がなくなりがちですよね。
でもご安心ください!そんなときにオススメなのが、室内での有酸素運動です。今回は、自宅で簡単に出来る有酸素運動をご紹介します。

踏み台昇降(ステッパー)

ヨガ

photo by http://weheartit.com

昔、小学校の体力テストでやった!という方には懐かしい響きの、踏み台昇降。実は立派な有酸素運動なのです。踏み台昇降のやり方はとっても簡単。段差があるところで、1段上がって、また降りて…をただ繰り返すだけです。

狭いスペースで出来るため、テレビを見ながらリビングで、というのも可能。飽きっぽい人でも続けやすいのがいいですよね。最近では、踏み台昇降専用の台もホームセンターで売られていますが、階段でも十分に出来るので、すぐにチャレンジできるのも魅力です。

スクワット

スポーツグッズ

photo by http://weheartit.com

え、スクワットって筋トレだから無酸素運動でしょ?なんて疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、強度を落とせばスクワットも立派な有酸素運動になるのです。しかもスクワットのよいところは、全身の筋肉の60~70%を占める下半身の筋肉を鍛えるため、筋肉量を増やして代謝の高い身体をつくることが出来ること。やってみない手はありません。 ではどんなスクワットが有酸素運動になるのかというと、それはズバリ、ハーフスクワット。やり方は以下の通りです。

  1. まず、足を肩幅に開いて立ちます。つま先は極端に外を向かないよう、まっすぐにします。
  2. 胸を張り、背筋を伸ばして目線をまっすぐにしたらセット完了です。
  3. ヒザを少しずつ曲げていき、90度程度(キツければ60~70度程度でもOK)まで曲げたところまで腰をおろしたら、ゆっくりとヒザを伸ばして元に戻します。
  4. 10~20回×1~3セットを目安に行いましょう。

より効果を高めるには、スピード調整をすると良いでしょう。しゃがむ動作はゆっくり、立つ動作はやや速めに行うとベターです。しゃがむ際、ヒップを後ろに突き出すようなイメージで行うと、ヒップアップにも効果的ですよ。

フラフープ

フラフープ

photo by http://weheartit.com

フラフープの嬉しいところは、回しているとお腹や腰回りの筋肉を使い、お腹の引き締めにも効果があることです。フラフープを回す分、踏み台昇降やスクワットよりも場所はとりますが、天候に左右されませんし、やっぱりテレビを見ながら出来るので、気軽さがいいですよね。ちなみにフラフープの消費カロリーは30分で300kcal程になると言われています。早歩きのウォーキングを30分でも200kcalは消費出来ないことから考えると、フラフープの消費カロリーの高さがわかりますね。

有酸素運動の効果を上げるには

金髪女性

photo by http://weheartit.com

最後に有酸素運動の効果を上げるコツを教えちゃいます。 まず、運動前にストレッチと筋トレをすること。筋肉が柔らかくなり、全身の血のめぐりが良くなって脂肪を燃焼しやすくなります。ストレッチ→筋トレ→ストレッチ→有酸素運動の流れが理想です。

次は水分を摂ること。有酸素運動で脂肪を燃焼させるには、水分が必要です。水分不足で運動をすると身体に負担がかかり、健康を損ねる恐れがありますので、有酸素運動をする前や運動中に、必ず水分を摂るようにしましょう。

最後は、とにかく続けること。といっても絶対に毎日やれ、というわけではありません。1~2日おきでお有酸素運動をすれば、必ずダイエット効果が表れてきます。

いかがでしたか?
今回紹介したのは、室内でもできる有酸素運動の中でも、特に手軽にできるものを選びました。寒い日や天候の悪い日だけでなく、普段からの習慣にしてもよいですよね。空いた時間にお手軽なダイエットとして、ぜひお役立て下さい。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美人はこっそりやってる♪マシュマロボディをつくる秘訣

      もうすっかり気温があたたかくなってきましたね。露出も増えてきたこの時期、気になるのはボディのキレイさではないでしょうか^^?せっかく露出をしてもお肌が荒れていては台無し。本格的な夏に向けて今のうちからケアをして、周りがうらやむマシュマロボディをゲットしちゃいましょう♪ボディクリームは必須!■ジルスチュアート リラッ

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • 【厳選】今までストレッチが続かなかった人におすすめな簡単ストレッチ

      簡単!お手軽!と唄われるストレッチは数あるものの、いざやってみるとなると思ったよりきつい・・・こんな道具持ってない・・・などの壁にぶち当たり諦めてしまったことはありませんか?筆者も飽きっぽくズボラなので、そのような経験が多数あります。そんな筆者が実際試して続けられている、正真正銘簡単、お手軽なストレッチをご紹介し

      2015.06.25 by chimu

    • あたためてリラックス♡今「おへそ美容」が注目されているワケ。

      寒さが厳しくなると、どうしても身体のいたるところが不調に。「どこが?」って聞かれても分からないけど、何となくだるかったり、調子がいまいちだったりする人も多いはず。そんなときこそ「おへそ美容」がオススメ!おへそを中心に身体を温めていきましょう♪そこで今回は「おへそ美容」の正しいやり方についてご紹介してまいります。phot

      2016.02.05 by Erica

    • レジャーで虫刺されに注意!腫れ&かゆみを早く治す方法を教えて!

      レジャーで海や山に出かけて、悩まされるのが虫刺され。室内でもダニやノミに刺されるトラブルが増えています。いずれにしても、腫れて赤くなったり、かゆみがひどくなったりするので早く治したいですね。虫に刺されたときの処置について知っておきましょう。 室内のダニ&ノミに注意!家の中で気になる虫と言えば、ダニ、ノミ、蚊。蚊は目

      2015.09.05 by エスプレッソ

    • シュワシュワで美肌♡炭酸美容ってなにがいいの?

      最近話題の炭酸美容。化粧水、洗顔料、炭酸パック・・・もはや飲むだけではない炭酸! でも、炭酸ってどうして美容に良いのでしょうか?シュワシュワな炭酸美容の人気の理由を調査します♪ 炭酸の効果って?photo by http://weheartit.com/炭酸は、水に二酸化炭素をとかしたものです。炭酸の効果は主に3つあります。肌への浸透力UP炭酸は

      2015.07.18 by 関口未来

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >