オバ声なんて言わせない!声にハリをもたせるアンチエイジング術♡

あれ?この人オバさん? しゃべった瞬間そんなふうに感じる人っていますよね。 見た目をいくら若くしようとしても声はごまかせません。声というのは見た目の印象を大きくガラッと変えてしまう場合があるのです。 あなたは大丈夫かチェックしてみましょう!

photo by http://josei-bigaku.jp/

みんなが感じる老け声…どんな声がオバさん声なの?

「声が老けた」といわれても具体的にどんなものが老化に当たるのでしょうか。 声の老化現象を上げてみました。

photo by http://yagi-coach.com/

  • 声が昔より低くなる
  • かすれて出にくくなる
  • 大きい声を出そうと思っても出にくくなる

これらのことに当てはまる人は要注意!子供から大人になっていくにつれて声が低くなっていきますよね?それと同じように老化すればするほど一般的には声が低くなっていくのです。また大きな声を出しづらくなったりかすれ声も老化の1種。

ヤダ!オバ声になっちゃう4つの原因

声が老化してしまう原因は主に次の4つです。

  • 声帯が老化する
  • お酒
  • タバコ
  • 女性ホルモンの変化

photo by http://ganma-gtp.net/

声が老けてしまうのは声帯が大きな原因のひとつです。声帯というのはあまり知られていませんが筋肉です。鍛えなければ体の他のパーツと同じように衰えてしまいます。 また、歌手や舞台俳優など声を出すことを仕事としている多くのプロはお酒やタバコを控えているそうです。

もちろんお酒などは適度に飲めば血行を良くしてくれるのですが、飲み過ぎは注意です。「酒やけ」のようにガラガラでツヤのない声に変わってしまいますよ。 また、女性ホルモンの変化も声が老ける原因に。例えば閉経した後や、女性ホルモンの減少で声帯が太くなり声が低く変化したり、女性らしい声ではなくなってしまうことも。 その結果、オバ声になってしまうのです。

photo by http://www.izumi-ladies.com/

オバ声予防はこれでOK♡ツヤ声を手に入れる秘訣

  • 歌って楽しく声帯を強化
  • お酒やタバコはほどほどに
  • 乾燥に気を付ける

photo by http://ticket.st/johnnys-times/

もし声のアンチエイジングを目指したかったら「歌うこと」が1番。なぜなら歌は声帯の筋肉をとてもよく使うからです。 普通に話しているだけではそこまで筋肉を大きく動かしてはいません。カラオケや歌を歌うことで声帯の老化を防ぐことが出来ます。 また、乾燥していると声が出にくくなってしまいます。歌手や舞台俳優などは寝る時にマスクを付けて喉の潤いを保っているのだとか。乾燥気味に感じた日はマスクを着用するのも良いかも? また、冷たい飲み物やアイス、辛い食べ物などは喉を刺激してしまう原因になるのでほどほどにしましょう。

いかがでしょうか? じゃべった瞬間オバさんと思われないようこの記事を読んで対策を立ててみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ストレス社会でも大丈夫。いつでも自分をステキに保つ3つの秘訣♡

      なにか考え事をしてしまうときぐっと息を止めていませんか?息を詰めてしまうと、老廃物も流れにくくなってしまいます。また、疲れているときは前かがみの猫背になりがちです。ここでは日頃の疲れをゆっくり癒すちょっとしたアドバイスをご紹介します。ゆっくり深呼吸photo by http://weheartit.com私は真剣になってしまうと息を詰めてしま

      2015.12.03 by 浩子

    • 楽して痩せた~い!炭酸水の美容効果が高いらしい♡

      急に30度超えの暑さが続く毎日。急な変化に体がついていけず、だるーい毎日を送っていませんか?だるくて食欲も落ちて、気力も出ず、変なヤセ方をして・・・。せっかくの夏がそれでは心から楽しむことができませんね!体に嬉しい効果が盛りだくさんの炭酸水で、健康的にうるうるスッキリBODYを目指しましょう♪炭酸水を飲むと体の不調が改善

      2015.07.28 by Anya

    • 大人女子だけの美容法♡温泉に浸かってデトックスしてみる?

      この夏、あなたはどこへ行きますか?何をしますか?夏になると海や川、山など普段行かないような場所へちょっと遠出する機会も増えますね。BBQやキャンプ、マリンスポーツなど、アクティブに活動するのも楽しいですが、ちゃっかりデトックスしてキレイになれちゃう温泉旅行はいかがですか? そもそも温泉って?photo by cosmenistなんとな

      2015.07.23 by Anya

    • やみつきになること間違いなし!フィンランド発サウナ入力法 「ロウリュ」で芯からキレイに♡

      ここ数年、北欧ブームが注目されてきました。雑貨、家具、食材や衣服など、さまざまなところで北欧が出自のものを目にするようになりましたが、ダイエットの分野でも密かに北欧がブームになっていること、ご存知でしたか?ダイエット界で北欧といえば、ずばり「ロウリュ」。今回は、女性に嬉しいロウリュについて紹介します☆ そもそもロウ

      2015.08.29 by コスメニストライター

    • お酒はやっぱり飲みたい♡ダイエット中でも太らないお酒の飲み方

      秋冬は限定スイーツが続々と登場して、カロリー高めの温かい食べものが恋しくなる季節。毎年、年末年始を迎える頃には顔がはちきれそうになっているという人も多いのでは?一方、夏と比べて涼しく、外にいても過ごしやすい分「今こそチャンス!」とダイエットに取り組む女子たちも多いですよね。食事制限をしたり、スムージーを飲んだり……

      2015.10.24 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >