キレイな女は歩き方にこだわる。ハイヒールと上手に付き合う方法♡

ハイヒールでカッコよく歩くのは女性の憧れ。でもちょっと待って! ハイヒールを履くと足のむくみが起こることがあります。なぜむくみが起こるのか、むくみを解消するにはどうしたらよいのかをまとめてみました。

ハイヒールと足の状態は?

黒のドレスを着た女性

photo by http://weheartit.com

ハイヒールを履くと見た目がカッコいいし、足さばきがさっそうとして、コツコツと床に響くかかとの音も大人の女性をイメージさせてくれますね。なかなか手放せないハイヒール!でもハイヒールを履くと、体の重心は前のほうにかかり、つま先から着地するクセがどうしてもついてしまいます。

ヒールを履いた女性の足

photo by http://weheartit.com

そして、この歩き方を続けると足の形が固定されてしまうので、足指が不自由になり、ふくらはぎやもも、股関節に余計な力がかかるようになります。の結果としてつまづいたり転んだりしやすくなり、足首にも負担がかかりひねってしまうこともありますし、何より足がむくみやすくなります。

むくみを緩和する歩き方ってあるの?

ハイヒールを直す女性

photo by http://weheartit.com

ハイヒールを履いて足のむくみが起こりやすい人は、歩き方を見直してみましょう。まずは、つま先歩きを止めることです。はだしで歩くときには、かかとから着地してつま先で地面をけって歩いていますね。

ところがハイヒールを履いて歩くと、足首が固定されます。足首をしっかりと使わないと、ふくらはぎが緊張した状態が続き、血液やリンパ液などが滞り、心臓に血液やリンパ液が流れていかないことになります。これがむくみの原因となるのです。できればハイヒールを履く日を減らして、スニーカーやフラットシューズを履いて、足首を使った歩き方を心がけましょう。

花柄のトップスを着た女性

photo by http://weheartit.com

また、ハイヒールを履いているときも、ヒールとつま先を地面に同時に着地させるようにしてみるとむくみが改善されるはずです。

足のむくみをとるマッサージ

ハイヒールを履く機会をできるだけ少なくすることでむくみは少し解消されます。しかし、どうしてもハイヒールを履きたい人はマッサージでむくみを緩和しましょう。

足裏&ふくらはぎのマッサージは。

ふくらはぎのマッサージ

photo by http://zi-gen.com

足裏をマッサージするときには、両手で足裏を包んで左右の手の親指でゆっくりと押していきます。足の甲も同じように親指でマッサージしましょう。ふくらはぎのマッサージは血液やリンパを流すので特に有効です。足首からひざの裏まで揉み上げるように両手で交互にマッサージしてください。

太もものマッサージは。

太もものマッサージ

photo by http://xn—-d9trkqa2jua9a8423cmhkgz4f548bl83a.jp/hutomomo-810.html

太ももは、膝の裏から足の付け根までを両手で揉み上げるようにマッサージしていきます。太ももの外側も同じようにマッサージしましょう。足の付け根にはリンパ節があるので特に念入りにマッサージすると効果が上がります。

ハイヒールでオシャレしたいですが、足のむくみも気になるもの。正しい歩き方やマッサージでむくみを解消したいですね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 30代から始めたいアンチエイジング!インナーケアにはプラセンタがおすすめ♡

      30代に突入すると気になるのがインナーケア。外側からだけでなく、内側からもそろそろケアした方が良いのでは?と思い始めるころですよね。ヒアルロン酸やコラーゲンなど様々なサプリメントがある中で、ダントツの人気を誇るのがプラセンタ。注射や点滴などもあり、今じゃ品薄になるくらい大人気です。その人気の秘密とは?早速ご紹介しま

      2016.09.13 by CAMERIA

    • 10才見た目年齢が変わる!首のシワが出来ない3つの方法♪

      最近出てきた首の横ジワ。まだうっすらとだし放っといても大丈夫か、なんて思っていませんか?「手と首で年齢が分かる」という通り首にシワが入ったままになっていると老けて見える原因になってしまいますよ!これ以上首元のシワを深く目立たないようにする対策を練っていきましょうね。首元にシワが出来るのはなぜ?photo by http://wehea

      2015.09.24 by MO

    • NYセレブに人気爆発♡新しいフィットネス“バレトン”ってなあに?

      ヨガ、ピラティス、ランニング、ボクササイズ、バイクエクササイズ…海外セレブたちはエクササイズが大好き♡そんなスタイル抜群の彼女たちのなかで、人気沸騰中のものが「バレトン」!あのマドンナがはまっているバレトンをご紹介します!バレトン=バレエ×ヨガ×フィットネスphoto by http://www.ozmall.co.jpそもそも、バレトンという言葉

      2016.02.22 by 関口未来

    • 化粧ノリがぐーんと変わる♡顔脱毛のメリットについておさらいしよう!

      顔の産毛は軽くカミソリで剃る程度…という人はとてももったいないことをしているかも。あなたがもし、美肌を手に入れたいと考えているなら、顔脱毛がオススメです! 顔脱毛の美容効果とは顔脱毛をすると、肌にうれしいどんな効果が得られるのでしょうかみていきましょう。 毛穴が小さくなる毛穴から毛を引き抜いてしまう脱毛処理は、毛穴を

      2015.06.30 by コスメニストライター

    • 気を抜いた瞬間女子力低下…。○○までケアするのが基本♡

      この夏も沢山サンダルにお世話になりました。サンダルを履いた後ろ姿は意外と見られているもの。ガサガサのかかとでは恥ずかしいので、かかとケアは自分なりにしていたつもりです。秋冬になるとブーツやタイツで隠れるし…と、ついついサボりがちに。photo by http://weheartit.com/しかーし!ガサガサかかとではタイツやストッキングにひっ

      2015.10.08 by Anya

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >