“大人のオンナ”への第一歩。ローラメルシエの人気ボディクリーム♡

お風呂上がりにボディクリームをつけるワタシ。そんな自分の姿がついつい愛おしくて「女子力上がっている気がする~♡」と楽しい気分になりますよね。

女子にとってボディクリームはマストアイテム。 特に好きな人がいたり、お付き合いしている彼がいたりと、恋に生きる女子たちにとっていい香りを放つボディクリームは欠かせません!そこで今回は「ローラメルシエ」のボディクリームのオススメポイントをご紹介してまいります♡

ボディクリームのぬり方のポイント♡

ボディクリームをぬる女性

photo by http://mery.jp

ローラメルシエのボディクリームをご紹介する前に、まずはボディクリームの正しい塗り方についておさらいしておきましょう。

お風呂上がりに塗る

ボディクリームを塗るタイミングとしては「お風呂上がり」がベストタイミングといわれています。お肌にまだ水分が残っている状態でボディクリームを塗ると、水分の蒸発を防ぐことができ、乾燥対策にもなります。クリームを塗るときは横方向に回転させながら塗っていくと、より効果を発揮しますよ♪

カサカサしているところは重ね塗り

クリームを塗りながら、それぞれの乾燥度をチェック!かかとやくるぶしの辺り、あるいはひざ、ひじなど、カサカサがひどいところには何回か重ね塗りをしておきましょう。特にひざやひじは伸ばしたままだと塗りづらいので、しっかり折りまげると塗りやすくなります♡

ローラメルシエってどんなブランド?

ブランド名にもなっているローラメルシエという女性はフランスのプロヴァンスで育ち、アートスクールに進学した後にメイクアップアーティストとしての活動を始めていきます。

様々な雑誌のカバーを担当するうちに評判も高まり、やがてはハリウッドセレブたちから指名されるように。1996年に「ローラメルシエ」を誕生させ、コスメやスキンケアグッズ、バス&ボディアイテムなど、女性の美をサポートする商品を次々と展開しています。

「ローラメルシエ」のオススメボディクリーム!

ホイップトボディクリーム クレームブリュレ

ホイップトボディクリーム クレームブリュレ

photo by http://www.lauramercier.co.jp

スウィーツのような甘いクレームブリュレの香りのボディクリーム。ホイップクリームのようにやわらかく、なめらかで、軽い使い心地。一日中ベタつくことなく、しっとりなめらかな肌へ。

http://www.lauramercier.co.jp

sweetなボディクリームで、甘い香りが好きな人にとってはたまらない商品!ホイップクリームに負けないふわとろの質感。全身をなめらかなお肌へと変身させます。見た目もシンプルで、お部屋に置いておくだけでもオシャレですよね。

ホイップトボディクリーム タルト オ シトロン

ホイップトボディクリーム タルト オ シトロン

photo by http://www.lauramercier.co.jp

ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えるボディクリーム。 爽やかで甘く、気分を高揚させる香りで肌を包み込み、 うるおいに満ちたラグジュアリーなボディに仕上げます。

http://www.lauramercier.co.jp

爽やかだけど甘い香り…つけた瞬間、思わず気分がアガってしまう魅惑のボディクリーム。ビタミンA、E誘導体、シアバターなどが配合されており、保湿効果もバツグン♪実際にクリームをつけてみても、ベタつきがなく、す~っとお肌に馴染んでいきます。

ホイップトボディクリーム タルト オ シトロン

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? 女子力をあげたくなったら、いい香りのするボディクリームに変えてみましょう。ローラメルシエのボディクリームは、つけた瞬間、優しく穏やかな気分になれますよ♡

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 綺麗への近道♡食べる美容液“アボカド”をもっと毎日の食卓に摂り入れよ♡

      アボカドサラダにアボカドロール、今は様々なレシピに登場するアボカドは、今から20年くらい前に女性を中心に人気が出て、日本への輸入量が急増した食材。アボカドは実は野菜ではなく、果物だってこと、知っていましたか?みんなの大好きなアボカドを、もっと好きになる美容情報をお届けします!photo by http://kokokara.hateblo.jp/アボ

      2016.09.12 by CAMERIA

    • 0円から始める♡「舌回し」体操で老け顔とはおさらばしましょ♪

      「あれ、ちょっと老けてきた…!」なんて思うことありませんか?下がる肌、たるむあご、なかなか落ちない頬のお肉、アラサーの悩みはつきません。小顔矯正、美容針、美顔ローラー、スチーマーもやりたい…!でもそんなにお金もかけられない、とそんなあなたへ。0円で効果の抜群の「舌回し」体操をご紹介しちゃいます☆老けて見えるってどうい

      2015.09.29 by koro

    • とりあえず一杯、はじめます。大人になっても飲んでいたい「牛乳」の美容効果って?

      子どもの頃は、暇さえあれば牛乳を飲んでいたような…。でも、ある程度、身長が伸びて、もう成長しないと分かったら、自然と牛乳を飲む機会も減っていきますよね。でも、この牛乳には、たくさんの美容効果があるともいわれているんです。photo by http://weheartit.com/大人になった今だからこそ、お肌や健康のために飲んでおくべきなのかも

      2016.07.11 by Erica

    • 特別な日の前に♪ボディスクラブでうるすべ肌になる♡

      明日は特別な日!というときには、顔だけではなくボディも気になるのではないでしょうか? ボディクリームやボディオイルを使って保湿していても、体のくすみが取れなかったりごわついていたり…。露出が増えるこの季節にぴったりのケアがあるのでご紹介しちゃいます^^ボディスクラブってどんな役割があるの?photo by http://weheartit.

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 体内美人をめざせ♡体に良いことづくしのオメガ3を徹底調査。

      よくダイエットの時の間食には、ナッツが良いと言われます。食感があるので、少量でも満腹感を得ることができるのは分かりますが、ナッツ=ニキビの原因や高カロリーで太る?と思っていた私にはいまいちピンときていませんでした。でも、調べてみて、ナッツがいかに体が喜ぶ素晴らしいものかがよーく理解できたのでみなさんにもオススメし

      2015.11.19 by Anya

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >